月毎にお気に入りの雑誌が違うので結局3冊買ってしまっています。
今月号は各雑誌美白、UVケアが入っていますね。
では早速紹介にいきたいと思います。
まずは美的からです。

以前Obagiの美容液を使っていたので、サンプルは嬉しいですね。使ってみてよかったらまた戻ってしまおうかと思っています。
それでは内容です。
これさえ読めば、美人の極みと大きく特集されています。
その中でも良かったのはまず、「チークは顔型別に攻略せよ」です。チークは苦手なんですよね。良い場所に入れれなくてパッとしないです。なので顔型別にあるととても分かりやすいですし、何より今回私の顔型「丸顔シャープ」というものがあったのでためになりました。
またこの特集の中では30代思い込み美容の見直し99といいうものです。30代にだんだん近づいてきているので、こういう特集は気になります。
メーク、スキンケア、インナーケア、ボディケア、ヘアケアの5項目の美容法を正解不正解で表しています。
この大きな特集の他にも美白・UVケアのタイプ別紹介や、美容偏差値54→70への底上げスキンケアなどがオススメ記事です。
底上げスキンケアでは、クレンジング・洗顔・化粧水・美容液、クリーム・マッサージの正しい方法とNGポイントが紹介されています。
これはスキンケアの見直しになりました。
全体的に各メーカーさんの協力ページが多いように感じました。
次はMAQUIAです。

エリクシールも使っていた時期があるので、そのホワイトラインは気になります。
MAQUIAは美白・UVグランプリを総合大賞、各部門で紹介しています。
本当にたくさんの美白アイテムがあるのでどれを使用したら良いか迷ってしまいますね。
美白効果を最大限に発揮できるよう「あなたの美白&UVケアが効かない理由、教えます」という記事も掲載されています。
また「変身願望を叶える100のメイクアップ」という特集があります。その中でもパーツ別チェンジテク40連発と眉変身しやがれ20はすぐに真似できてすぐに使えるメイク術だと思いました。
ベースメイクページでは艶パウダーの新作カタログがあり、気になる商品がありました。
4/8発売のイブサンローラン サハリエンヌフェイスパウダー01と5/1発売のジバンシイ プードルグロウNo.00です。欲しいものが増えて困りますね!!
今回はヘアケア特集のページも多かったです。CLEAR ピュアスカルプのシャンプーとコンディショナーのサンプルがついていました。
最後にVOCEです。

ブラウン盛り度を100%75%55%で三種のメイクを紹介しています。普段ブラウンメイクが多いのでこういった特集はすごく好きです。
また、インスタで話題のクボさんのメイクが特集されています。
クボメイクとよく聞きますね。
クボさんが作る生メイクとは透明感のある素肌、黒を使わずにブラウンで作る形作り、にじむようなカラーメイクで、必ず手で馴染ませ塗ってないようにみせ、してないようにメイクするだそうです。
クボさんがインスタで紹介したコスメはすごい売れ行きで完売欠品続出だそうですね。
この機会にクボメイク勉強してみようかなと思いました。
美白ケアではアイテム紹介と美白のすべて101というページがあります。アイテムだけでなく、美白について全般知識が入るのでよく勉強したいと思いました。
以上簡単ですが、今月号の紹介になります。
ここに書いた以外にも色々ば情報が載っています。
気に入った雑誌が見つかるといいなと思います。
長くなりましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます