スキンケア用品とメイク用品は分けているので今日はスキンケアの収納についてにします。
私は子どもたちに目が届くようにお風呂上がりも朝の洗顔後もリビングでケアしています。
しかしリビングにスキンケア用品を置いておくとごちゃごちゃしますし、生活感が丸出しになってしまいます。100円ショップのDVDボックスを使ったりカゴを使ったりしましたが、どうも使い勝手が悪くしっくり来ませんでした。
なんとか、良い収納が出来ないか探して探してやっと見つけたのがこれです。

一見アルバムみたいですがちゃんと収納用品なんです。
中身はこんな感じです。

高さのあるものをしまえるスペースと低いものをしまえるスペース、細かいものをしまえるポケットがたくさんです。
数は多くないですが、これだけものがあるとごちゃごちゃします。

このくらいの量なら楽々入ります。

チャックを片側あけるだけで出し入れ出切るので、全然面倒でないです。
そしてなにより、これならリビングに置いておいても違和感がないです。
うちではこんな感じにおいています。

同じものをもう1つ購入し、薬箱にしました。
ひとつだけ薄いものは手紙、書類用です。ばらばらになってしまいがちな郵便物も分かりやすく収納できます。
もちろんスキンケア用品だけでなく、コスメ類も収納可です。
どう収納していいか困っているかたの参考になればと思います。
また、良い収納がありましたら教えていただけると幸いです。
栄養士
ぐっどりっちさん
栄養士
ぐっどりっちさん
パウダーママさん