ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。

shiro 酒かす化粧水
こちらの化粧水は、旧製品も使っておりました。
肌への浸透も良く肌の内側へギュッと美肌成分が届く感じがします。
くすみが抜けて肌がツルンとなるのを実感でき、使っていてとても
気持ちの良い化粧水です。
とても気に入っていた製品だったのに、リニューアルしたものを
使用して、なんか違和感が・・・。
化粧水をつけてちょっと経ったら肌がヒリヒリして痒い。
使用した時期が花粉症が始まって肌も敏感になっていた時期だった
ので、そのせいかなと思って一旦使用中止して、肌状態が良好な時
にまた使用してみたのですが、やっぱりヒリヒリする。
新製品は酒かすの成分が倍になったと聞いたので、もしかしたら
そのせいかもしれません。
倍になった酒かす成分の悪い弊害がもうひとつ。
ファンデーションのノリが悪くなるような気がします。
なんか粉っぽくてファンデーションがうまくつかない&ヨレる。
そんなわけで、お気に入りの化粧水だったけど、リニューアルして
お値段も高くなるわ、肌に合わなくて使えなくなるわで悲しい限り
です。
明色化粧品 明色スキンコンディショナー〈薬用ホワイトニング〉
こちらのピンクのほうは以前使用していました。
これはホワイトニングタイプで、ドンキホーテ限定のもの。
現在のパッケージは、もっと濃い青色で店舗限定ではなく、どこでも取り扱いが
あります。
中身は一緒だと思いますが。
ボトルがピンクのものより、保湿力が弱いですね。
すぐ乾いてしまうので、化粧水これ1本では物足りなさを感じます。
プレ化粧水や、ボディ用として使用しました。
エストのホワイトニングフォースを使用していたのですが、それの前にに
こちらをシュシュッとひと吹き(アトマイザーに入れて)
エストは化粧水を手でつけることを推奨しているのですが、コットンでつける
より化粧水の量が少なめなので、手に出して目で見た時に、コットンでつける
時よりどうしても物足りなく感じてしまうんです。
量的には十分なんでしょうけど、気持ち的に物足りなさを感じてしまって・・・。
そんな不安をスキンコンディショナーをプレ化粧水として使用することで解消
出来ました。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ UVプロテクション メイクアップベースN
〈SPF50+/PA++++〉
こちらのベースはSPF値が高いのにベタつきなしで、みずみずしく美容液を
塗ってる感覚で使えます。
圧迫感もないので、肌ストレスもなし。
センチフォリアバラ花エキス・ダマスクバラ花エキス・ハチミツ・ヒアルロ
ン酸などの美容液成分も入って、しっとり。
ただ、スーっと肌なじみが良いので、ベースでくすみをカバーするとか、
そういった効果は残念ながらありません。
紫外線を防ぐ効果と、つけ心地の良さで選ぶのであればオススメ出来るベース
です。