ようこそのお運びで。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。
いつもLikeやコメントしてくださる心優しい方、Likeだけの方、
そして素通りの方と、どちら様も厚く御礼申し上げます 。

色合いを見てお気づきかと思われますが、「紳士用じゃね?」と。
こちらはボス用です。
こちらのハンカチは中川政七商店の「motta」というハンカチブランド。
mottaとは、「ハンカチ持った?」の「モッタ」が由来だとか。(ダジャレか)
リネン100%のものをあれば、木綿とリネンの混紡のもあり、使う人
の好みによって選ぶことが出来ます。
私は、2枚ともリネン100%のものを選びました。
色や柄も豊富でピンクや黄色など女の子らしい色合い・柄のものも
ありますよ。
リネンのハンカチーフじゃなくて、こちらは木綿のハンカチーフ。
太田裕美さんの代表曲です。
太田裕美さんの草原を渡る風のような涼やかな声が好きなんです。
就職で離れ離れになってしまう恋人の心情を歌った曲。
都会へ旅立ってしまった彼が、都会の絵の具に染まらないで欲しいと
願う彼女の気持ちが切ない。
結局、彼は都会の絵の具に染まってしまって、彼女の元へは帰らない。
そんな彼へ彼女は最後のわがままを言う。
彼との別れで流した涙を拭う木綿のハンカチーフを贈ってくださいと。
なんて、切ない、いい曲なんだ。
昭和の曲って、いいなぁ~