ポーチの中身、状態で大体どんな人か分かると思うので、自己紹介代わりにポーチを紹介します。
でもポーチの中身って日によって変わりますよね。
今日は入れてなかったけどたまに入れるこれもおすすめだから紹介したいな~っていうコスメが沢山あって困りました。
でもそれを入れて好き勝手セレクトしてたら、中身自慢大会でテーマに沿わない!と思って。
なので、先日の私がセレクトしていたコスメの入ったリアルな持ち歩きポーチを紹介します。

ポーチはLANVINのものを使っています。これは頂き物。
もう3年位は使ってるかな。

中身はこんな感じ。
目薬とか絆創膏とか…見せるのは恥ずかしいですが必需品!
備えあれば憂いなしって言い訳しながら荷物がどんどん増えていくタイプです。
ぱっと見でわかると思いますが、本格的なお直しはしません。
アイシャドウとか…絶対に持ち歩かない。
ベースメイクとリップだけ直します。

リップは気分で色を変えたいので何色か入れています。
YSL ルージュピュールクチュールヴェルニポップウォーター 202
YSL ルージュヴォリュプテシャイン 8
CHICCA メスメリックリップスティック EX01
CEZANNE ラスティンググロスリップ RD1
CANMAKE ステイオンバームルージュ 11
INTEGRATE ガールズキッスジェリー 1

口紅を数本、塗りやすいリップクリームのようなスティックを最低ひとつ、保湿力のあるものも最低ひとつ
こんな感じで選んでます。
YSLのゴツイリップを外で出すのは恥ずかしいので、さっと塗れるものは必須。

ダイソーのミラー
薄くて軽くて邪魔にならないのでめちゃめちゃおすすめです。私は3つくらい持ってます。
無印に売っているミラーと同じデザイン(笑)
ACUO
ガムかタブレットを必ず持っています。
最近はタブレットの方がお気に入り。噛まなくていいし、出したりしなくていいから!
YSLのパウダーファンデーションサンプル
気合い入ってるときは持ってます。普段はあんまり入れてない。
CANMAKE マシュマロフィニッシュパウダー MO
テカリをティッシュでおさえて上から軽く重ねてベースのお直し終わり。
小鼻とかすぐ赤みが出ちゃうので、必需品。
絆創膏
靴ずれ用。絶対に綿タイプ。
目薬
特にこだわりは無し。
定期的に捨てるので安いやつ。あとしみないやつ。
ALLIE エクストラUVジェル ミニサイズ
手の甲に塗る用です。
頻繁に手を洗うのでちょくちょく塗り直せる用にポーチに入れています。
中身は以上です!
収納するとこんな感じ。


私は大きなポーチにコスメを入れてがっちゃがっちゃしてる人が大嫌い。
傷が入るし剥げちゃうし…もうあの音がきらいだ!
なのでポケットの沢山あるポーチしか使いません。
出来るだけコスメ同士がぶつからないように収納してます。
どうでもいい所はどうでもいいし、こだわる所はめちゃめちゃこだわる面倒なヤツです。
楽しそうなテーマがたくさんあったので、少しずつ投稿していきます。
好みや気が合いそうでしたらよろしくお願いします!
ドラッグストアに生息アラサー女子
Ruko*さん
15004415さん