「子どもが聴いてくれて 話してくれる 会話のコツ」 天野ひかり(著)/汐見稔幸(監修) 発行・発売 サンクチュアリ出版 価格:1296円(税込) 発売日:2016年5月23日 http://www.sanctuarybooks.jp/book-details/cate00016/book869.html 【書籍の内容説明】 怒って落ちこむその前に 気もちが分かればラクになる 最上のコミュニケーション 「幼稚園や学校での出来事を聞きたい」「兄弟げんかをした」 「何度言っても片づけない」「わがままをいって困るとき」 そんな時にどんな聴き方や態度を示せばよいのかを教えます。 短時間でも質の高いコミュニケーションを図れる実践的内容です。 高校生の息子、小学高学年の娘がいるのですが 反抗期なのか、なかなか会話できる機会がないのに、 そのたびに、ケンカになる。 何かしら対策ないかしらと 応募しましたら、 モニターに選んでいただけました。 もうね、子供たちが、イライラして怒る理由が 分かりましたよ。 やっちゃいけない、子供たちが不快に思うことを やっていたんですよ。 よかれと思って言っていたことが、子供たちにとっては、嫌なことだったし、 会話が途切れる原因だったんですね。 ・・・・以後気を付けないと。 本の帯に気になる対応の項目があるのがうれしいし、 本文でも、大事なところには、 マーカーを引いてくださっているような 丁寧な本です。 大事な文章に、パパッと目が行くのが いいところかも。 お子さんとのコミュニケーションで 気になる方。 ぜひ 読んでみてはいかがでしょう? 育児書通りにはいかないのが 世の常だけども、 なにかしら参考になりますし、 大人同士の会話術でも、役に立つことがたっぷり書いてあると 思います。 #子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ #天野ひかり #サンクチュアリ出版 #コミュニケーション #親子 #会話のコツ #反抗期 #大切なこと #家族 #読書 #新書 #like! かのんかのんママりんさん(@kanonkanon_mamarin)が投稿した写真 - 2016 May 29 7:37pm PDT

「子どもが聴いてくれて 話してくれる 会話のコツ」 読んでみました♪
2016/5/30 15:42
「子どもが聴いてくれて 話してくれる 会話のコツ」 天野ひかり(著)/汐見稔幸(監修) 発行・発売 サンクチュアリ出版 価格:1296円(税込) 発売日:2016年5月23日 http://www.sanctuarybooks.jp/book-details/cate00016/book869.html 【書籍の内容説明】 怒って落ちこむその前に 気もちが分かればラクになる 最上のコミュニケーション 「幼稚園や学校での出来事を聞きたい」「兄弟げんかをした」 「何度言っても片づけない」「わがままをいって困るとき」 そんな時にどんな聴き方や態度を示せばよいのかを教えます。 短時間でも質の高いコミュニケーションを図れる実践的内容です。 高校生の息子、小学高学年の娘がいるのですが 反抗期なのか、なかなか会話できる機会がないのに、 そのたびに、ケンカになる。 何かしら対策ないかしらと 応募しましたら、 モニターに選んでいただけました。 もうね、子供たちが、イライラして怒る理由が 分かりましたよ。 やっちゃいけない、子供たちが不快に思うことを やっていたんですよ。 よかれと思って言っていたことが、子供たちにとっては、嫌なことだったし、 会話が途切れる原因だったんですね。 ・・・・以後気を付けないと。 本の帯に気になる対応の項目があるのがうれしいし、 本文でも、大事なところには、 マーカーを引いてくださっているような 丁寧な本です。 大事な文章に、パパッと目が行くのが いいところかも。 お子さんとのコミュニケーションで 気になる方。 ぜひ 読んでみてはいかがでしょう? 育児書通りにはいかないのが 世の常だけども、 なにかしら参考になりますし、 大人同士の会話術でも、役に立つことがたっぷり書いてあると 思います。 #子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ #天野ひかり #サンクチュアリ出版 #コミュニケーション #親子 #会話のコツ #反抗期 #大切なこと #家族 #読書 #新書 #like! かのんかのんママりんさん(@kanonkanon_mamarin)が投稿した写真 - 2016 May 29 7:37pm PDT
お付き合いのマナー カテゴリの最新ブログ
ミードリップ レスキューシャンプーがロフト ベストコスメ 2025SS「ネクストコスメ」5位を受賞!
メデュラ(MEDULLA)のブログメデュラ(MEDULLA)LOFTでのお買い物。
美容好きアラフィフ主婦!ふゆこ@Salon布由子さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます