9627views

5週間で2kg減!ハードなエクササイズや厳しい食事制限なしに私が痩せたダイエット法とは?

5週間で2kg減!ハードなエクササイズや厳しい食事制限なしに私が痩せたダイエット法とは?

こんにちは。
sachiranです。

ここのところバタバタしておりまして、長々とお休みしてしまいました。

失礼してしまい、申し訳ありませんでした。



これは忙しくしていたこととあまり関係ないのですが、

5週間で2㎏痩せました。



今までもダイエットに励んで2、3㎏痩せたことはありましたが、どこか無理していたこともあってリバウンドしてしまうことがほとんどでした。

それが、コンスタントにストンと痩せ、今のところリバウンドしていません。

ハードなエクササイズは全くしていません。

1週間に1度もしくはそれ以下の頻度で30分程度ウォーキングし、眠る前に逆立ちとストレッチを行っているのみです。

ヨガもあばら骨を損傷してからお休みしています。



お酒もいつも通り週末楽しんでいますし、間食もほどほどにしています。

甘いものもなかなか止めることができません(;^ω^)

朝食を酵素ドンリンクに置き換えるといったことも、もちろん行っていません。



そんな程度の努力で本当に痩せたの?
そんな声が聞こえてきそうですが、本当です。



今回は、

私が実践して5週間で2㎏痩せた、頑張らなくてもOKのダイエット法

をご紹介します。





◆年齢とともに太り痩せにくくなる、お悩みを抱えていませんか?◆

10・20代の頃はスリムだったのに、今はポッコリお腹や振袖状態の二の腕が気になるという声を周囲でもよく耳にします。

30代半ばから太りやすく痩せにくくなったという人は、20代の頃と比較して、代謝が落ちた女性ホルモンの分泌量が減少したといったことが密接に関係しています。

ですから、代謝を上げために身体を温める筋肉量を増やすといったことを心がけたり、女性ホルモンの分泌を増やすために規則正しい生活を送るエクオール サプリを摂取するといったことを心がけることが有効です。(私もエクオール サプリを飲み始めました。)

しかし、これらのことを実践したとしても、体型に変化を感じるまでにはかなりの努力と時間を必要とします。





◆ダイエットに我慢はつきものなのか?◆

大抵のダイエットには、食事制限やハードなエクササイズなど我慢がつきもの。

しかし、我慢を長い期間続けていくことは難しいですよね。

そして、ストレスを感じてしまう場合が多々あります。

ですから、一時的に食事制限を頑張って行い、嬉しい効果を感じられるようになったら、ふと気が緩んでドカ食いしてしまう、なんてことになってしまいます。

私は、肉体的にも精神的にもそれほど負担がかからないダイエット法を気長に続けていくことが1番だと思っています。




◆5週間で2㎏減!私が行っているダイエット法とは?◆




1.朝バナナダイエット

朝バナナダイエットは、文字通り朝食をバナナに切り替えるというダイエット法

本も出版されているので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。


私自身はというと、本ではなく、下記の記事を参考にしました。
参考記事食べて楽やせ成功!?「朝バナナダイエット」

しかし、この記事の通りではなく、少し自分を甘やかせて行ってきたのでその方法をご紹介します。



朝バナナダイエットは朝食をバナナに置き換えますが、午前中はバナナ以外一切食べられないということではありません。

バナナを食べてから30分経過すれば、お肉やお魚以外の食品なら食べることができます。

私の場合は、大抵サラダやヨーグルトを食べていますが、おにぎりでもOK。

ただし、フルーツは1種類にしなければいけません。

しかし、バナナ以外のフルーツに置き換えることもできます。



甘いものを食べるのもOK。


ただし、私の場合、甘いものを食べるのは午前にし、できるだけ1種類(うんと甘やかせても2種類)にして量も加減しています。

アルコールは基本週末だけにし、700ml程度に留めています。

そして、バナナを食べる時にはよく噛み、白湯を飲むことを心がけています。




このダイエットを始めてから、かなり便通がよくなりました。

元々便通はいい方で1日2~3回程度お通じがあったのですが、今では倍程度になりました。

ですから、毎日スッキリ。

老廃物をしっかりと排出できているので、お肌の調子もいいです。





2.腸内の痩せ菌を増やすダイエット

朝バナナダイエットのほかに私が実践しているのは、腸内の痩せ菌を増やすダイエット

タレントのギャル曽根さんのようにたくさん食べてもスレンダーなボディをキープされている人と、そうでない人との違いは腸内細菌にあるという考え方があります。

以前NHKの番組で放送されていたことがあるので、ご存知の方もいらっしゃることでしょう。

私は本を購入して読んだのですが、非常に勉強になりました。
>>>やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ10の真実(リンクは貼ることができませんでした。。)

アンチエイジングにも繋がることなので、おすすめの一冊です。



こちらの本にも書かれていることですが、たくさん食べても太らない人の腸内には痩せ菌が多く存在するのだそう。

つまり、

腸内の痩せ菌を増やせば太りにくい体質へと変化する

、というワケです。

果たしてどれほどの効果があるか半信半疑ではありますが、まずは実践してみることにしました。



痩せ菌を増やすのに効果的な食べ物は、らっきょうとオートミールということだったので、毎日その2つを食べました。

らっきょうはスーパーで売っているものをそのまま食べ、オートミールはアマゾンで売っている大容量のものを購入し、ヨーグルトの中に入れて食べています。


これもリバウンドしない要因になっているのではないかと感じています。



繰り返しますが、私は、

この2つのダイエット法を実践し、5週間で2㎏痩せました。


大変なことはなかなか続かないものですが、この2つのダイエットなら頑張る必要もないのでこれからも続けていくことができそうです。

太りやすく痩せにくくなったと感じている人は、ぜひこの2つのダイエットに注目してみてくださいね。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


sachiran




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 5週間で2㎏、リバウンドの心配もストレスもない、ベストな減らし方ですね・・・!
    sachiranさま、もともとスリムでいらっしゃるので2㎏というと見た目にも変化が大きいのではないでしょうか(^^♪
    私も朝バナナ(フルーツは都度変えてますが)続けてます。朝食時に、食前必ずフルーツをいただいて酵素を☆→

    0/500

    • 更新する

    2016/6/7 14:07

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、コメントありがとうございます☆
    試行錯誤を繰り返し、やっとベストなダイエット法に辿りつきました♪
    実は子供の頃からずっと細かったのですが、30代後半に突入してから毎年1、2㎏太っていきまして、この春我が目を疑うほどの体重に突入しました(;^ω^)→

    0/500

    • 更新する

    2016/6/9 16:12
    →フルーツを先に食べて・・・という食事法は、以前わきんぼうやさんに教えていただいてから時々続けていました。効果がありますね!さらにお肉やお魚を午前に食べないことで効果がアップしたと感じています♪
    痩せ菌欲しいですよね!食べても太らない人に私もなりたいです(^▽^)/

    0/500

    • 更新する

    2016/6/9 16:17
  • こんにちは。
    NHKの番組、観ました。この頃、腸内フローラという言葉耳にします。ダイエット、無理せずなさって羨ましいです。オーガニックの有機シリアル(ラズベリー味の)と牛乳で食べたり、ステッパー(踏み台)1日に10分ほどしてます☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/7 12:45

    0/500

    • 返信する

    ☆peony☆さん、こんにちは☆
    腸内フローラは広く認知されましたね。若返りにも健康にも関わると聞けば注目せずにはいられません!
    シリアルにもオートミールが含まれている場合が多いですよね。
    ステッパーお持ちなのですね。毎日続けていらっしゃるのが素晴らしいです^^
    コメント、ありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/9 15:59
  • こんにちは☆
    健康的に体重を減らされたんですね☆素敵です(^◇^)sachiran様!逆立ちされるんですか??逆立ちなんて…20年くらいしたことないです(笑)あばら骨を損傷されたとのことですが大丈夫ですか??私も週一でヨガをしてますがリラックスできるので大好きです(^u^)痩せ菌増やしたいです~♪

    0/500

    • 更新する

    2016/6/7 12:15

    0/500

    • 返信する

    アジョシさん、こんにちは☆
    今回は健康的に楽しみながら減量できています^^
    逆立ちは壁を軽く支えにした三点倒立なら安定感もあるので怖くないですよ。
    あばら骨の方はお蔭さまでよくなりました。ヨガやられているんですね!私も再開したいです(^▽^)/
    コメント、ありがとうございました☆

    0/500

    • 更新する

    2016/6/9 15:36

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ