BUSUのくせに、そんなアンタのティアラ、背負い投げぇ~~~
ブラジルのミス・トランスジェンダー コンテスト優勝者に嫉妬したオカマがティアラ引ったくるってワケwww
アゲwwww

しかもヅラまで一緒にwww
何度見てもアゲだわ

でもまぁ、引ったくるのは良くないわね(正論
楽屋で引っ叩くくらいにしときなさいwww

いつもお待ちかね


アタシ最近、つい使いすぎていつも使いきっちゃう赤リップをまた買い足したワケwwww

●CHANEL レーヴル サンティヤント 214 ピンクターダ ¥3,500+税 (画像下)
マット赤だけのはずが、つられてついショッキングピンクも買ってしまうにくよなのであった

で、ふと思ったんだけど、
最近「赤リップ」が落ち着きつつも、やっぱりまだトレンドな感じ、だがしかし腐女子たちにはどう扱っていいか悩んでるオンナもいるはず!!!
ってことで、「赤リップ」特集しちゃう


まずは、素の唇に

先ほどの「38 ラ ファシナント」をそのまま直塗りしてみると・・・

うーん、マットでタイムレスレッドな口元が演出できちゃう素敵


腐女子にはわりかしハードル高めよね。
(中には陰気な格好、メイクもファンデーションのみなのに、YSLで真っ赤なルージュを買っちゃう残念女子をアタシは新宿伊勢丹で見たわ。)
そんな間違っちゃった女子にも、
これから「赤リップ」を試したい遅咲き女子にも、
にくよ提案の赤リップテクニックで使うのはこちら。


(1)M.A.C プレップ プライム リップ(リップベース) ¥2,700+税 / 1.7g
(2)CHANEL ルージュ アリュール ヴェルヴェット 38 ラ ファシナント ¥4,200+税
(3)ORBIS リップペンシル ローズレッド ¥1,100+税
(4)ADDICTION リップグレイズ 004 Hung up ¥2,700+税 / 12g
(5)Shu uemura ラック シュプリア RD04 シュウレッド ¥3,200+税 /
まずは、リップメイクを作るには、ベースとなる唇のコンディションを整えつつ、保湿ケアもして、でも上からのせるリップがヨレないようにしないといけない・・・
そんなときは、(1)のM.A.C プレッププライムリップが抜群!!!


ただ、コスパが・・・
一般的なリップクリームに比べて、塗布面が小さいので減りにくいとは思うわ。
でも内容量が1.7gしか入っていないから、いい仕事はするけど、やっぱりコスパが問題だと思うわ

赤リップがパキっとした色味すぎて普段使いできない!!


そうすると唇自体も綺麗な形になるだけじゃなく、リップライナーの色味と合わさった赤リップがちょうどいい色味を醸し出しちゃうの



これならパキっとしすぎていた赤リップも普段使いしやすくなるわよね

ただ、にくよカスタマイズはこれだけじゃなくってよ


黒いリップでもいいんだけど、そうすると色の調節が難しくて、黒くならなすぎず、深みが出せるグロスなら、初心者でも簡単に赤色をぐっと大人らしい赤に変えることができちゃう



きゅーーーーん


あと、最近グラデリップが流行ってるけど、

こういうの。
ファンデーションで唇を消した上から、赤リップを塗るだけで、簡単に作れちゃうわよ

指でファンデを唇に塗布して、

あ、やりすぎた。
もう少し軽くトントンして・・・


で、指に取った赤リップを

唇の内側にのせて、
境目を指でぼかすだけで


最後に紹介するのは、
最初のCHANEL赤リップじゃないんだけれども、



グラス一周に口つけたけれども、まだ余裕で赤リップが残ってるの

むしろ、口つけた後の方が肌馴染みが良くって、おしゃれドレスパーティーに行くわけじゃないなら、塗ってから一度指やグラスで軽くオフして完成系~の方がステキ

ティッシュオフしちゃうと、リキッドルージュの場合は色が取れすぎちゃうし、ティッシュが唇に付いちゃったりするから、指やグラスでの軽いオフがオススメよ

如何だったかしら?



ちゃお


>> にくよのFacebook

>> にくよのTwitter

>> にくよのInstagram
パーソナルカラー・冬女
まりまり★☆さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
顔面観察家。
どどんさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん
ロンドン日本アメリカでヘアスタイリスト
Ya8さん
超・前衛的やばっぴメイクアップモンスター
にくよさん