4222views

冬女、中毒になる

冬女、中毒になる

~も積もれば、山となる。


いえ、別にアディクションのアイシャドウはチリではないんですが。。
ちょこちょこ買っていたら、こんなに増えていた。そんな方いらっしゃいません?
@コスメショッピングって、デパートまでの交通費を考えたら、ポイントやクーポンも使えるのでお得ですよね~。←もっと早く気づきたかった・・

6色が入るケースも持っているのですが、日によって使いたい色が違うので、結局ばらばらにしておく現状を維持しています。
色味がわかりにくいので、フタあけますね。
(あれ?回転しちゃったけど直し方がわからない・・ごめんなさい。。)


一番上の段がメインカラー
左からアースウィンド、フラッシュバック、タイニーシェル
真ん中はキラキラさせるためのサブ的味付け役割
ミスユーモア、プライベートビーチ
下段左は万能色のアイスウォール、右が絞めとして購入したみそ、じゃなくてミサです。


一番最初に買ったのは黒い旧パケの二つなのですが、実は最近までフラッシュバックを使うとちょっと怖くなってしまう気がしてあまり使っていませんでした。
でもでも、話題のミスユーモアを上から重ねたり、アイスウォールを仕込むことで使いやすくなってきました。


画像は、フラッシュバックをミサで〆て、上からキラキラの二色をかぶせてみた画像です。
左がミスユーモア、右がプライベートビーチ。
(お分かりいただけるだろうか・・・?)

アースウィンドは、眉頭を描いたり、ノーズシャドウ用に購入。
たまーに、抑え目のブラウンメイクをしたいときにも使います。

プライベートビーチは、関口まゆみさんの記事で冬+春のカラーの方にオススメされていたので、「私のことか!」と思い購入しましたが、まぁ、ふつー?
これ単色+ミサでしめるという使い方をたまにしています。

アイスウォールは、買おう買おうと思っていて先延ばしにしていたのですが、早く買えばよかった!アラサーになって色素沈着してきた瞼を、これを塗ることで一旦クリアにしてくれることに気づきました。学生時代なんかの若いころは茶系のアイシャドウがブルーになったり、紫になったり。。。アイシャドウの発色が悪いのが悩みでしたが、プライマーなんて今ほど騒がれてなかったですよね?
そういう時にこういうのを塗れば良かったのね。。なんて今更気づいた次第です。


最近購入したタイニーシェルは、廃盤になってしまったオルビスのアイシャドウのメインカラーに似てるかな?と思って購入しました。3回ほどリピートしたので、忘れられず。

※@cosmeさんから画像お借りしました。
(自分語りになってすみません、パーソナルカラーの2ndが春なので、オレンジのアイシャドウもたまに使っています。)
でも、〆色に何を使っていいかわからず、アディクションのHPをさまよっています。
せっかくなので、アディクションっぽい色で、ジプシークイーンなんて、いかがですかね?
→BAさんにはシャンハイブレックファストをオススメされて、タッチアップしていただいたんですが、何となくコントラストが足らないのか、色が物足りず購入には至りませんでした。後から@コスメの口コミでメインカラーとしても使えると聞いて、買っておけばよかったかしら?とも思っていますが。
(詳しい方、教えて!)

あと最近気になるのが、ロンドロジーとシアードレス。
口コミでも人気ですよね?冬人間には似あうのか、気になるところです。
薄いピンクが欲しいんですが、ナインハーフも気になります。
パーソナルカラーが冬の方や、アディクション大好きな方、ほかにもこんなのオススメよ☆っていうのがあれば教えてください!通りすがりの方も大歓迎です。

長文お付き合いありがとうございました!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ