83120views

(oё)/ ちょっと怖いけど ... 悩みのシミを「漂白」してみた!!

(oё)/ ちょっと怖いけど ... 悩みのシミを「漂白」してみた!!

約3年ほど前に公認@ビューティストさまがご紹介されていて、
その時からずっと気になっていた「シミを漂白する美容液」

その名も「ハイドロキノン」

※ そのお方は「トレチノイン(下記参照)」と
の併用でしたが、諸事情によりこちらからお試し。


ちなみに私が購入したのはコチラ

□ 旭研究所:業務用「ハイドロキノン」溶液(10g)



実際に多数の皮膚科で使用されている
皮膚科用「ハイドロキノン」濃度5%。


購入:16/10/07(1.621円:5%割引)

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

□ お試しレポ

使用1日目(07):特に痒みも痛みも腫れもなく。

使用2日目(08):朝は特に変化はなかった?のだ
けど、夜にメイクを落としてビックリ Σ(゚Д゚)

おでこにあった初期の薄いシミ(炎症後色素沈着)が消えかかってる!!

嬉しい反面 ... 少しコワッ

使用3日目(09):例の薄いシミがほぼ消える。

欲を出して再度塗ったら(皮膚が薄くなったのか?)少しヒリつく。

ただ目的の手ごわいシミ(肝斑:かんぱん)は変化なし ...

使用4日目(10):お肌休息日

今日は使用をやめて、保湿に努めました。

使用5日目(11):肝斑(かんぱん)が少し薄く

使用6日目(12):お肌休息日

シミが薄くなり、何となく顔全体が白くなったような?!

使用7日目(13):お肌休息日

こちらは予防ではないので、お肌の調子で使うようにします。

使用8日目(14):ピンポイント使用

本当に少しずつだけど、肝斑が薄くなっています。

※ その後(大きな変化があったら)追記します。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

□ ハイドロキノンの使い方

ハイドロキノンは1日1回(夜の入浴後)使用します。

シミができていない部分にハイドロキノンを塗る
と、白班など肌トラブルに発展する可能性も?!

なので綿棒にごく少量(マッチ棒の先端の
部分程度)をとり、シミの部分に塗ります。

○ 洗顔後すぐには塗らないで!!

ハイドロキノンは皮膚への浸透力が高いため、洗顔後
すぐの肌に塗ると効果が出すぎる可能性があります。

化粧水、美容液、乳液などでスキンケアを終えた後
、または洗顔後20分以上経ってから塗りましょう。

○ 紫外線対策は念入りに

ハイドロキノンによるシミ治療中は肌のバリア機能が低下するため、
日焼け止めを必ず塗り、紫外線対策は普段以上に念入りにしましょう。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

□ ハイドロキノンで改善できるシミ

○ 老人性色素斑(ろうじんせいしきそはん)

最も一般的なシミで、境界が比較的はっきりとしています。男女問わず紫外線を
よく浴びる場所にできるため、日光黒子(にっこうこくし)と呼ばれることも。

○ 雀卵斑(じゃくらんはん)

そばかすとも呼ばれる、細かく散らばるようなシミ。遺伝的要素が強いため小さな子
どものうちから現れることもあり、紫外線によって数が増えたり色が濃くなります。

○ 肝斑(かんぱん)

30?40代の女性に多く見られる、両頬にほぼ左右対称にぼんやりと現れるシミ。

おもな原因は女性ホルモンの乱れと肌をこする刺激。さらに紫外線によっても悪化
します。ハイドロキノンのほか、飲み薬のトラネキサム酸に改善効果があります。

○ 炎症後色素沈着

ニキビや傷、アレルギー性皮膚炎など、肌の炎症が治ったあとに残ったシミのこと。

ハイドロキノンでシミを漂白? 意外と知らないハイドロキノンの正しい

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 商品の特徴

皮膚科でスポットケア用に使用されている業務用「ハイドロキノン」は、シミの原因
であるメラニン色素 の合成を阻止する働きがあり、その美白効果はコウジ酸やアルブ
チンの数10倍~100倍といわれ、この強力な還元作用による美白効果を持つ成分。

肌のターンオーバーを促すトレチノインと併用されることも。

アメリカで美白といえば、このハイドロキノンが主流。

シミの予防効果と、すでにできてしまったシミを漂白する効果があります。

日本ではこれまで医師の管理下でのみ 使われてきましたが、2001
年の規制緩和(薬事法改正により一般販売が可能になりました。)
により、メーカー責任で、化粧品に使用されるようになりました。

ただ主なシミには効果が見られますが、メラニン
色素が真皮層にあるアザの治療には不向きです。


また、体質によっては効果の見られないことも。

LOHACO - 旭研究所 業務用ハイドロキノン溶液 10g

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

○ 注意事項

高濃度のハイドロキノンを長期に使用する場合には注意が必要
ですので、使用方法については医師の指示に従ってください。

ただ5%程度のハイドロキノンでの白い
色抜け(白斑)は報告されていません。


情報:スキンケア研究所

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

□ 効果は確かですが、正しい使い方をしないと危険かもしれません。

※ 上記は簡易説明です。詳しくは下記「出典」をご参照くださいね。

出典:話題のハイドロキノンの口コミや効果を調べてみた!:MERY(メリー)

出典:皮膚科用ハイドロキノン5% 10g(美容液)の通販 - @cosme shopping

出典:注目の美白成分「ハイドロキノン」の効果と正しい使い方 | 美白スキンケア

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

◇ 以下は〔資料・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n



10と11を横に倒して見るとウィンクをしている眼のように見えることから。

以前、女子中学生の間で流行ったおまじないで、朝起きた時に相手の名前の文字数
だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる...というのがあったそうです。

※ こちらは職場ネタとして「ビジネス・マナー」に登録させて頂いております。

・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・.・:*:・

16/10/01:土 (oё)/ 我が家の「10月」まるっと INDEX ☆彡:2016年

16/10/01:土 (oё)/ 10月「今日は何の日?」INDEX ☆彡:2016年

16/11/11:火 (oё)/ ちょっと怖いけど ... 悩みのシミを「漂白」してみた!!

旭研究所:業務用「ハイドロキノン」溶液(10g)濃度5%

ウィンクの日

いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

日焼け・美白 カテゴリの最新ブログ

日焼け・美白のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる