2615views

デオドラントもオーガニックで♪

デオドラントもオーガニックで♪



今年もまた汗ばむ季節が巡ってまいりました。
選びきれないぐらいたくさんの制汗剤・デオドラント剤が発売されていますが、自然派大好きなわたしはヴェレダのデオたちを愛用しています^^

ヴェレダというとボディシェイプオイルやスキンフードが人気ですが、実はデオドラント剤もあるんですよ(声を大にして強調!)。
@コスメのクチコミでは香水に分類されていますが、香りの持続性はシャワーコロン並み(以下?)です。
なので、フレグランスとしては期待なさると- -#ってことになります。
逆に言えば、香水を使いたい場合も香りが混じる心配がありません。
不思議なのは、香りが持続しないのにデオドラント効果は持続すること。
香りで臭いをごまかすタイプの製品ではないのでしょうね。

ヴェレダのデオには「シトラス」「サルビア」「ワイルドローズ」の3種類があって、わたしはシトラスとサルビアを使っています。
ワイルドローズも嫌いではないのですが、わたしの肌ではクリーミーな重さが出るので、季節柄使いこなせていません^^;

シトラスは、一言で言えば「爽やかな柑橘系の香り」です。
スプレーした瞬間、まずアルコール濃度高めのもの特有のガツン!とした香りが立ちますがすぐに納まり、甘い香りが前面に出てきます。
ジューシーな甘さではなく砂糖の甘さで、クチコミで「レモンキャンディのよう」と形容されたメンバーさんがいらっしゃいましたが、まさにそんな感じです。
「甘い香りが好き・似合う方にはお勧めだけど、あるきめですには似合わない~」とおたおたするうちにw、甘さはまろやかに落ち着いて、青っぽいハーブの香りが現れます。
そのハーブが柑橘系と絶妙なハーモニーを奏でて、「うわあ、良い香り~♪」と癒されていると、ゆっくりとそしていつの間にか香りは消えていきます。

サルビアは、一言で言えば「きりっとしたハーブの香り」です。
シトラスと同じくスプレーした瞬間、アルコール濃度高めのもの特有のガツン!とした香りが立ち、すぐに納まったかと思うと、渋いトニック臭が漂います。
クチコミで「おっさん臭い」と形容されたメンバーさんがいらっしゃいましたが、言い得て妙です^^;
「しまった! この匂いは困る!!」とおたおたするうちにw、おっさんはどこかに消え去って、落ち着いたウッディな香りが現れます。
かすかに甘い穏やかなウッディときりっとしたハーブが絶妙なハーモニーを奏でて、「うわあ、良い香り~♪」と癒されていると、ゆっくりとそしていつの間にか香りは消えていきます。

最初に店頭で試香した時、「敢えて選ぶならシトラスだけど、一瞬とはいえあの甘さがな~」と、購入する気持ちはあまりありませんでした。
ところが店員さんが「シトラスとサルビアの重ね付けがお勧めですよ♪」と言うので試してみると、これが凄く良いんです^^
シトラスの甘さとサルビアのおっさんがお互いを打ち消しあって、最初からすっと深く爽やかに香ってくれる。
即、両方ともお買い上げとなりました♪

今ぐらいの気候なら、シトラス2:サルビア1ぐらい。
盛夏の頃ならシトラス3:サルビア2ぐらいで重ねるのがお気に入りです。

こちらは制汗作用はありません。その点も、わたしはすごく気に入っています^^
汗を止めてしまうのって、どう考えても健康に悪そうで…。
今は汗パッドなども便利で良いものがいろいろありますし、よほど特別な状況でなければ、爽やかに汗をかきたいと思っています。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(25件)

  • honeyさん、コメントありがとうございます^^ サルビア、わたしも赤い花が頭に浮かびましたが、香りはイメージできませんでした。 セージと言ってくれた方がピンときますよね。 シトラス多め、サルビア少なめで重ねると良い感じです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/17 22:49

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは* 私も昨夏シトラスを使っていました。サルビアの香りって想像しづらくて踏み切れなかったのですが、ちょうど迷ってたところ..イメージとても参考になりました♪ シトラスとの重ね付けいい感じで(^-^) 試してみたいです

    0/500

    • 更新する

    2012/5/17 12:59

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さん、コメントありがとうございます^^ ロマンチックだったりエレガントだったりボエミーだったりの香りのクチコミとしては、ありえない表現ですよね^^;<おっさん でも、おっさんなんです(爆)。 機会がありましたら、ぜひおっさんを体験なさってくださいね!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/16 23:46

    0/500

    • 返信する

  • シトラスの甘さと、おっさんの匂いのハーモニーに爆笑です~^^ 単品使いしがちですが、重ね付けなんていう高度なテクがあるんですね。そして、ヴェレダにデオドラント剤があるのは知りませんでした。勉強になります。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/16 21:22

    0/500

    • 返信する

  • ゆうこりん200さん、コメントありがとうございます^^ オーガニックでもケミカルな成分が入っていたり、消臭効果がイマイチだったり、香りが気に入らなかったり…な製品もありますが、ヴェレダは本当に良いですよ♪ ぜひ試香なさってみてください^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/14 22:05

    0/500

    • 返信する

  • みかわんこ♪さん、素早い!! 単独で使うならシトラスですよね^^ この記事がお役に立って嬉しいです♪ 爽やかな香りを楽しんでくださいね^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/14 20:45

    0/500

    • 返信する

  • みをさん、おっさんがお好みですか!?(笑) 冗談はさておき、ラストのウッディ+ハーブは本当に良い香りですよ^^ サンダルウッドとかフランキンセンスとかが少し入っているのではないかと思いました。ぜひ試香されてくださいね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/14 20:41

    0/500

    • 返信する

  • わぁ!まさにタイムリーな記事をありがとうございます!オーガニック系のデオドラントをいろいろ試していて、ヴェレダはどうなんだろう?って思っていたのです。香りとアルコールですっきり感を出しているのですね。いつもの私だったらシトラスを選ぶ所ですが、あるきめですさんの記事を読んでサルビアに魅かれました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/14 09:41

    0/500

    • 返信する

  • すくなさん、コメントありがとうございます^^ ケミに負けない消臭効果+癒しの香りで、お勧めですよ♪ ぜひチェックしてくださいね。肌でなく服につけると(シミには注意ですが)、香りの持続性がかなり↑します^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 20:38

    0/500

    • 返信する

  • さた~んさんもヴェレダのデオをご愛用なんですね!シトラスは、甘さのある柑橘系が似合う方にはお勧めですよね^^ わたしも他社製品を幾つか試しましたが、成分や効果でヴェレダを選びました。重ね付け、シトラス多めに対して控えめにサルビアを足すと良い感じです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 20:36

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪ヴェレダにデオドラントがあるとは知りませんでした!しかもオーガニック……!これは即チェックしてまいりますね!さすがあるきめですさん、貴重な情報をありがとうございましたm(__)m

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 19:04

    0/500

    • 返信する

  • ヴェレダのシトラス、リピしています&かなりおすすめです!ラヴェーラとかより断然こちら☆ウロコな重ねづけ情報もすごく嬉しい☆汗腺も枯れてきたか冬場とかはデオドラントいらなくなりましたが^^;こちらの消臭効果は◎だと思います☆真夏やエクササイズ時汗だくになっても匂いませんでした 

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 18:55

    0/500

    • 返信する

  • いちじく小町さん、コメントありがとうございます^^ エルバビーバはノーチェックでした! 取り扱い店舗があったら試香してみたいです。まずはHPを見てみますね。情報どうもありがとうございました^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 17:32

    0/500

    • 返信する

  • ヴェレダにもオーガニックのデオドラントがあるのですね!!エルバビーバのを愛用しておりますが今度チェックしてみます(=^▽^=)エルバビーバのもおすすめですよ!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 16:46

    0/500

    • 返信する

  • さくらん。さん、コメントありがとうございます^^ お試ししやすい量と価格ですよね。気に入ったら大ボトル(100ml)を個人輸入するとコスパ◎になります♪ 成分安心なのでお勧めですよ!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 15:01

    0/500

    • 返信する

  • 1本1000円ちょっとというお値段も少なめの量もいいですね。ムー、これはちょっと気になる商品です。私も汗を止めてしまうものは怖いので。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 14:40

    0/500

    • 返信する

  • ムスキオさん、コメントありがとうございます^^ やっぱりおっさんかお砂糖かなので躊躇されましたか! わたしも重ね付けをアドバイスされなかったら買わなかったですね^^; ブレンド、ぜひお試しください♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 09:25

    0/500

    • 返信する

  • そうそう! おっさんか甘いかなので、買うのやめたんですよ~ 私もブレンド試してみます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/13 01:47

    0/500

    • 返信する

  • Onyxさん、コメントありがとうございます^^ デオドラント効果の持続、ホントに謎です… どうしてなんでしょうね? その店員さん、なかなかのチャレンジャーで、デオの香りをエッセンシャルオイルで再現できないか実験したこともあったそうです。きっとその時に混ぜたりしてみたのでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 23:42

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん、コメントありがとうございます^^ 日本価格でも1029円(30ml)ですが、欧州価格だと一段とお安いと思います。うらやましい… デオドラント効果もですが、気分がリフレッシュするので愛用しています^^ ぜひおっさんwをチェックしてみてくださいね♪ 

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 23:13

    0/500

    • 返信する

  • みかわんこ♪さん、コメントありがとうございます^^ えっ、たった今ですか?あらら、残念… わたしが購入するお店でも、デオは隅っこで小さくなっています。今度行かれる時は見つけてあげてくださいね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 23:09

    0/500

    • 返信する

  • inaoさん、コメントありがとうございます^^ ヘアオイルは使ったことがないんですよ。ぜひ感想を聞かせてくださいね♪ ヴェレダのデオはオーガニック系デオとしてはもの凄くリーズナブルなんですよ。ぜひチェックなさってみてください^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 23:07

    0/500

    • 返信する

  • お艶さん、コメントありがとうございます^^ ヴェレダ好きな方にも、デオドラントの存在は意外と知られていないんですよね。ぜひチェックなさってください^^ 最初のガツン!には驚かないでくださいねw

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 23:04

    0/500

    • 返信する

  • ヴェレダにデオドランドがあるのですね~!知りませんでした。私デオドランド剤とか制汗剤とか、一度も使ったことがないのですが、なんだか爽やかでよさそうですね。おっさんが一瞬現れるという、サルビア、興味あります^^ 次薬局でチェックするものが増えました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 21:50

    0/500

    • 返信する

  • あるきめですさん愛用と聞くだけで、欲しくなっちゃいます♪ヴェレダは今、デイクリームしか使用していませんが、ヘアオイルを購入予定なので、デオドラントもチェックしてみます☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/12 20:56

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる