51views

産直屋たか @神泉 2016年6月

産直屋たか @神泉 2016年6月

2016年6月の産直屋たかさん。




お友達の誕生日を記念した貸し切り会にご招待いただき、海の幸と日本酒を堪能してきました。




自家製蟹味噌

アテにして、いつまでも飲めてしまいそう……




貴の仕込み水。
お水は0歳になってから^^




日本酒もたくさんいただきます。

南部美人 雄三スペシャル 美山錦純米酒 オリガラミ 生原酒

ちえびじん 特別純米酒 備前雄町




魚介の出汁で炊いた大根 自家製柚子胡椒

お出しがきれいで、染み入る味わいに柚子胡椒のさわやかなアクセント。




玄界灘の黒鮑自家製いくら塩漬け

季節によって産地が変わる、あわびと自家製いくら塩漬けのお通し。
1人1皿の幸せ!




肝までおいしい!




漁師料理なのでかきまぜていただきます。
中には昆布と、駿河湾の小海老が入っていました。




大分 別府の剥きたてはまぐり!




出汁を熱して、たかさんが火を入れます。




炙られて香ばしくなった、滋味あふれる味わい。




山間 特別純米酒




はまぐりは、お出しまでうっとりする味わい。




愛媛瀬戸内のコノワタ

なまこの腸をうずらの黄身で。




貴 発泡にごり夏限定

ラムネのような爽やかさ。




山口 下関 アンコウの肝刺し

つるんと濃厚、鶏レヴァ刺しを超えた味わい!




而今

こっくりした味わいが、アンコウの肝刺しにもぴったりです。




ウニを、さきほど残しておいたいくらに……




うふふ。(これを狙ってました)




村祐

こっくりしているけど蔵の味がします!




明石のたこ

うーん、お酒がどうにも止まりません!




鍋島

爽やかな味わいで、後味は、梅のような香り。




焼いた海老をあわせます。




獺祭 純米大吟醸50




四万十川鰻の肝の塩漬け

珍味!
上品な酒盗のようです。




石川県能登のもずく

これは1品ではなく、お鍋のお魚に和えるためのつけダレとして使うんです!贅沢ですー。




あん肝、豊後水道のまふぐの白子




ふわふわとろり。
肝好き・白子好きなのでたまらない!




ふくの白子焼き




スモアに近いイメージでしょうか。
クリームシチューのように、クリーミーで香ばしく、かりっとした外側にラブ!




麒麟山麟辛




まぐろの脳天ごはん

貸し切り会ならではのうまうまご飯です。




今回もとろけるお料理とお酒のマリアージュを楽しみました!
次はいつ行けるのでしょうか……
みなさま、お誘い雄町しております!

2016年4月の記録はこちらです
2016年2月の記録はこちらです
2016年1月の記録はこちらです

【お店情報】 産直屋 たか
住所:東京都渋谷区円山町12-2 ライオンズマンション渋谷 B1F
電話:非公開

〓ゆうき〓

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる