旬を感じるお料理を堪能しました。

2015年11月訪問の記事はこちらです。

すずきの酒蒸し
もずく、生姜酢のゼリーがけ。
ちゅるんとさわやかです。

銀嶺立山
伯楽星

鱧とじゅんさい
梅肉、柚子の皮が載せてあります。
コリッ、ふわっとしたじゅんさいに、しっかりした鱧の組み合わせ。

男山

造里
シマアジ、本鮪、いさき、金目鯛
鮮魚には、食中酒にはぴったりな白菊を。

賀茂茄子、鴨の治部煮インゲン、かぼちゃ
旬の走りのフレッシュで爽やかな茄子、インゲンの炊き加減が素晴らしかったです。
山椒のきいた鴨は、こっくりとジビエらしい味わい。
岐阜の小左衛門を合わせてみました。

鮎
季節を感じるお魚!
川魚、稚魚ならではの味わいを愛でました。

揚げ物
アスパラを鯛で巻いた、しんじょう風
万願寺とうがらしの天ぷら

パンチのあるお料理には、加賀の梅酒を。

蓮根と鶏肉の炊き込みごはん
木の芽が香ります。
ぬか漬け人参、大根、きゅうり
やさしい味わいです。

なめこの赤だし
山椒が効いた、みこころやさんならではのお出し!

抹茶のムース 小豆
とろける口どけ、うっとり幸せでした。

今回も素晴らしいひとときでした。
予約がとれないお店にお誘いいただいたことに感謝!
【お店情報】 みこころや
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13104234/
ぐるなび:http://r.gnavi.co.jp/j1dkr0m50000/
住所:東京都品川区南大井6-17-19 ペリエ大森101
電話:03-3298-1373

〓ゆうき〓
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます