1036views

薬じゃなくて、美味しいドリンクで体を調整してみる!

薬じゃなくて、美味しいドリンクで体を調整してみる!

この週末、友達と遊びに行ったショッピングセンターに、生活の木が入っており、
ハーブコーディアルが割引になっていました!
店員さんに説明を聞いていると、それぞれハーブの効能があるようで、
しかもジュース感覚(種類により砂糖不使用もあり!)でおいしく飲めます☆★
結構前から気になっていた商品だったので、この機会に買ってみることにしました(^^)

※今回の記事の画像全てと、説明文の一部は生活の木様よりお借りしております。
※ハーブの説明文はハーブのちから様よりお借りしております。

英国の知恵ハーブコーディアル

もともとはハーブをアルコールに漬けた飲み物であったコーディアル。
千年を優に越える時を経て、ハーバリストが活躍するイギリスで、
ハーブや果物を原料としたノンアルコール飲料にかたちを変えて飲み継がれています。

…とのこと。


今回購入したものをご紹介します♪


R&T有機コーディアル ローズ 360ml

【ローズの効能・効果】

ローズには鎮静作用があり、その優美な香りで気持ちを落ち着かせ、心身をリラックスさせてくれます。その香りは女性の感性を刺激し、気分を高揚させ、幸福感をもたらします。
また、このハーブには女性ホルモンのバランスを整える作用があるといわれています。月経前のイライラや更年期障害の症状を緩和し、憂うつな気分を和らげてくれます。
ローズはビタミンCやポリフェノールを豊富に含んでおり、弾力のある美しい肌を保たせ、しわを減らすなどアンチエイジングにも効果的です。
その他にも、ローズには腸の働きを整えたり、菌の増殖や炎症を抑えたりといった効能があるといわれています。
生理痛&PMSがひどい私には嬉しいローズ☆★
頭痛薬の消費が激しくて困ってました。
女性ホルモンのバランスを整えるということは…大人ニキビにもいいじゃないですかー(*´ω`*)
最近、胃腸の調子おかしいし…
こんなにおいしいドリンクでいいことだらけなんて嬉しい!!
ローズの匂いがそんなに得意じゃない人でも大丈夫なのでは!?というくらいの香り。
店頭では気軽に試飲させてくださるので、是非確認してみてください。
※妊娠中の人は使用に注意が必要だそうです※



R&T有機コーディアル エルダーフラワー 360ml

【エルダーフラワーの効能・効果】

「風邪をひいたかな…」と感じたとき(風邪の初期症状)には、エルダーフラワーがおすすめです。
このハーブは粘液を浄化して呼吸器の気道をきれいにしてくれることから、風邪やインフルエンザの治療に用いられてきました。
アレルギー性の鼻炎や花粉症などのカタル症状(鼻水・鼻づまりなど)緩和にも効果を発揮します。
また、エルダーフラワーは利尿作用と発汗作用に優れており、体内に溜まった毒素の排出を助けます。
むくみの気になる方は、エルダーフラワーのハーブティーを試してみてください。
マスカットのような甘い香りを漂わせるエルダーフラワーティーを飲むと不安やうつな気持ちが和らぎ、神経の緊張がほぐれて安眠することができます。
エルダーフラワーティーは喉や口腔の感染症予防のために、うがい薬としても用いられます。
お猫様がいるのに、猫アレルギーの私への救世主か!?
今はスギ花粉の時期でもないので、猫アレルギーだけの鼻グズグズ感。
気になる時は、余ってる薬で騙し騙し来てましたが…おいしいドリンクで対応できたら嬉しすぎる!(*'ω'*)
むくみにもいいとは、これからむくみやすい夏の季節に手放せないかも!!
こちらはローズに比べてすっきりな味と香り。
男性も好きそう!


ハーブコーディアル、一番安いものでも2,000円+税と、私の感覚ではお高めなのですが、
なんと、水や炭酸水で8倍に薄めて飲むのだそうです!!
そう聞いたら、「お薬飲む回数が減る&ジュース感覚」というメリット沢山ならいいかも!と思いましたO(≧∇≦)O
店員さん曰く、「焼酎に入れて割っても…」とのこと(笑)


上記の他にも、たくさん種類がありますので、店頭・HPでチェックしてみてください!



以前試飲させてもらった時にはチアシードも入っていて、
それが気に入っていたので、チアシードも買ってみました!

有機ホワイトチアシード

よく見る黒いチアシードも同じ値段で売っていましたが、ホワイトにしてみました。
違いを聞くと、若干ですが
・マグネシウムとカルシウムがホワイトの方が多い
・食物繊維は黒い方が多い

とのことでした。
むくみやすい体質なので、今回はホワイトに!
チアシードと言えば満腹感ダイエットが有名ですね!
仕事から帰ってきてすぐチアシード入りドリンク飲めば、夕飯は軽くで済むかも( *´艸`)




まだ家では飲んでいませんが、本当に飲むのが楽しみ!!

グビグビ飲み切ってしまうのを我慢しなきゃ(笑)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • 生活の木、、いつかはゆっくり店内を眺めてみたい・・・
    生理前でなくてもイライラしたりしちゃいます( ;∀;)ローズの力に頼りたいなぁ

    0/500

    • 更新する

    2016/7/15 17:28

    0/500

    • 返信する

    お時間ある時、ぜひじっくり見てみてください☆★
    というわたしも、そんなにじっくり見た時はないのですが(汗)
    ショッピングセンターに入ってるお店なのでゆっくり見る雰囲気ではないのです(><)
    私もいつもイライラ!一緒に日頃からローズ飲みましょ(^^)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/16 10:43
  • こんにちは~♪
    エルダーフラワー気になります・・・良い香りがしそう~
    チアシードは兄が愛用してて、家にあるので私も飲んで?食べてます^^
    ヨーグルトに入れて毎朝の習慣です(よく忘れるけど)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/15 11:30

    0/500

    • 返信する

    こんにちは!
    昨日の朝、エルダーフラワー飲んできました(^^)すっきりしていて、これからの時期にぴったりでした☆
    チアシードお持ちなお兄様、美容(健康)のアンテナがばっちりですね!!
    素敵なお兄様!!
    ヨーグルトに入れる…おいしそう☆★
    私もやってみます(^0^)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/15 14:23
  • ハーブコーディアル、好きです!酸味のあるドリンクってとくに夏飲みたくなるんですよね♪美容にも効いて一石二鳥ですし(#^^#)
    ホワイトチアシードって見かけたことないのですが(ブラックが多いですよね)、ホワイトの方がよさそうなので見つけたら買いたいと思ってました。ブラックの方は3袋目で続いてます♪

    0/500

    • 更新する

    2016/7/13 21:46

    0/500

    • 返信する

    さすがわきんぼうやさん、既にご愛飲されてるのですね!!
    そしてチアシードも!!
    黒いチアシードは結構どこでも見ますよね!
    県内唯一の生活の木では、ホワイトも隣に置いていました(^^)
    初めてなので、小さいサイズを買ってみました。
    コーディアルも、チアシードも、続けられればいいな…!

    0/500

    • 更新する

    2016/7/15 09:31
  • こんばんは♪(/ω\*)
    ハーブコーディアル気になってましたがak1k0様の記事を読んでますます欲しくなりました( ☆∀☆)詳しく載せて頂きありがとうございます(*´ω`*)美味しく飲めて健康にも美容にも良いのは有りがたいですね(*´∇`*)

    0/500

    • 更新する

    2016/7/13 18:22

    0/500

    • 返信する

    コメント、ありがとうございます!
    店舗にずらっと並べてあって、入店すると試飲もくれるので、気になってしょうがないですよね(^^)
    東京時代から気になっていたので、私は5年越しの思いを実らせた事になります(笑)
    今なら複数本買うと割引になるので、この機会にぜひ☆★

    0/500

    • 更新する

    2016/7/15 09:28

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる