2405views

MAKE UP FOR EVER ~ARTIST-SHADOWS 4~

MAKE UP FOR EVER ~ARTIST-SHADOWS 4~

連日熱戦が繰り広げられているリオデジャネイロ。
早朝深夜の観戦でオリンピック期間中に確実にお肌が年を取ってる気がします・・・(-_-)

女子の新体操やシンクロなどはメイクや衣装も華やかでそれも楽しみのひとつなのですが、シンクロのWPメイクには普通に市販されているファシオなどのものを使用していると知ってびっくりしたことがあります。
かっちり固められた髪はゼラチンだとかでこれもびっくり!
ゼラチンのお湯で溶けて水で溶けない性質を利用しているらしいのですが、世界の大舞台でもけっこう身近なものが使われているんですね。


というわけで(?)コスメ

7/27に限定発売されたMUFEの限定パレットARTIST-SHADOWS 4
日本ではなかなか見かけないオールマットのパレットでテンションが上がります(^^)

◆アーティストシャドウパレット4 /6,000円+税(7/27限定発売)



アーティストシャドウパレット第四弾は9色全てがマットカラー。
これはマット好きにはたまりませんね!
けっこう被る色もあるし…と思ったのですがスルーできませんでした。
紙のパッケージはマグネットの開閉式で中にミラーが付いています。


既にブラシを入れています。
オーソドックスで使える配色。発色はさすがの高発色です。
下段左と右、白だけでなくアイボリーがあるのが個人的には嬉しい。
水溶きでも使えるので上段3色はアイラインとしても使用しています。
下段真ん中のM-546はアイブロウにもぴったり。
モーヴピンクのような色味でこの色で眉を描くと優しい雰囲気に仕上がります。

あと、意外とシワが目立ちにくいのもマットカラーの良いところですね。

縦、横、斜め、組み合わせは自由自在。
ナチュラルなメイクからヴィヴィッドなメイクまで。
使い方しだいで色々遊べるパレットです。

ちょっと迷ったけど買ってよかったです!


中に入っているブックレットでは基本の3ルックがイラスト入りで詳しく紹介されています。
(ただしフランス語と英語のみ)
これは黒をメインに左側を縦に使用したヴァンプルック。

以前に黒の囲みメイクが流行ったときは下まぶたに黒のインサイドラインを入れるのが主流でしたが、こちらはアウトラインを囲む感じです。

年齢的にもここまでがっつりすることはほとんどありませんが、こういうパンキッシュなアイメイク嫌いではありません。







MUFEのブックレットの中のルックにも出てきましたが、今年の秋冬に注目しているアイメイクのひとつが黒の囲みメイク。
強いカラーを使わずに抜け感を出すエフォートレスもまだまだ人気ですが、今年の秋冬は黒やスモーキーなアイメイクが戻ってくる予感。


イヴ・サンローラン (Yves Saint Laurent)2016 Women's Collection
出典:fashion press

ヴェルサーチ(VERSACE) 2016AW-Runway
出典:fashion press

ドリス ヴァン ノッテン (DRIES VAN NOTEN) 2016AW-Runway
出典:fashion press


2016秋冬ファッションのラインウェイメイクでもいくつかのブランドが取り入れていて気になっています。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(9件)

  • NOTENのランウェイメイクってまんまマッドマックス怒りのデスロードのフェリオサ隊長(C・セロン)ですね!実は最近、真昼のスタバで妙齢の日本人のフェリオサメイクを見まして・・瞳が黒い所為でしょうかド迫力でした。マットは小じわ目立たなくて好き♪海外のシンクロメイクはMUFEを使うと聞いた事あります^^

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 12:11

    0/500

    • 返信する

    ロサさん、こんばんは!
    言われてみれば確かにフュリオサちっくですね(笑)まさかロサさんが怒りのデスロードを観てるとは思わず…少しびっくりしました。SWからマッドマックスまで守備が広いですね^_^ ということはウォーボーイズは流行を先取りしていた・・・!?
    海外のシンクロにMUFEは初耳でした!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:57
  • MUFEのパレット絶妙な色出しですね。以前から気になっているブランドです。若かりし頃実はマット好きでした。巷ではパール、ラメが入っているものが多いように思いますが、マットの方が断然使いやすいし飽きが来ないように思います。
    D V ノッテンのは。。。ですが、1枚目はYSLらしいモード感がありますよね!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 01:14

    0/500

    • 返信する

    Atliさん、こんばんは!
    今年の秋は目元にもマットなカラーがきてますね。マットはパールやラメと違って輝きで誤魔化せないぶん品質の良さが問われますね。MUFEは色物の発色がとても良いので色好きなAtliさんならきっと気にいると思います!DVノッテンはランウェイのみで許される出で立ちかと…(^^;

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:54
  • それからCさんが紹介されていたシャネルのオレンジチークはマットですか?パールが全く入っていないチークを探しているのですが。できればジュでオレンジ系よりピーチ系。がっつり色がでない自然なチークが欲しいなーと思ってます。おすすめあったらぜひ伝授して下さい!
    長くなってしまってごめんなさい。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 21:46

    0/500

    • 返信する

    シャネルのオレンジチークはマット系ですがピーチでもコーラルでもなく発色も強めです…元気オレンジと言ったらこの色を出してくれました(笑)私が今持っているジュはパールやラメが入ったものばかりなので秋コレクションを引き取りに行く際にマットで薄付きなピーチ系チェックして来ますね(^^) 長コメウェルカムです

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:52
  • ファシオが大活躍しましたよ!油汗にもびくともせず良い仕事しましたねー。しかし睫毛には相当な負担が。ゼラチンで髪を固める話面白いです。
    ウェットな引っ詰めポンパドールヘア大好きなので早速真似したい♪モードっぽくてカッコいいですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 21:33

    0/500

    • 返信する

    ゼラチンを普通に利用するのはどうなの?!∑(゚Д゚)と止めるつもりで調べてみたら、日常的にゼラチンパウダーを整髪料にしてる方もいるようでこれまたビックリ!!他に砂糖水なども整髪料になるようでなんだかお菓子みたいですね(笑)パリパリしたり蟻が寄ってくるかも知れないので注意して下さいね!笑

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:44
  • 私もこのマット系パレット買おうか迷ったばかりでした。
    後ファシオのスポーツビューティの話懐かしいです!スポーツ業界では昔からマスカラと言えばファシオ!だそうです。何が何でも落ちないマスカラはこれ以外ありませんでした。私もブラック企業でこき使われてる頃ろくに化粧直しもできなかったので

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 21:28

    0/500

    • 返信する

    →ますよね…笑。
    同じパレットを検討していたとは偶然!私は念のためタッチアップしてからカウンターで購入しました。
    ファシオ、愛用されていたのですね!WPの利用が過酷な労働ゆえというのが…(^^; こんなにWPマスカラが優秀でなかった頃は海やプールに行く際はファシオ1択だった気がします。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:38
  • 出ましたねーブラック囲み目!しかし日本人が下手に真似するとアナグマ通り越して
    危ない人になりかねませんね(笑)
    若かりし頃こういうモード系のメイクにもチャレンジしましたが周りからはキモいよ!
    の連発でショック受けた事あります。MUFEもしかしてセフォーラ経由ですか?
    つい最近

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 21:23

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、黒の囲みメイクは流行り廃り関係なく好きな人は好きなメイクですね。海外の映画だとセクシー系のアジア人女性はアイラインのビシッと入ったスモーキーメイクが多いですよね!日本人なら意外に二重より切れ長の目の方が似合うのか。確かに一歩間違うとアダムスファミリーかジャックスパロウになっちゃい→

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 21:35
  • またスモーキーアイが復活ということで、ブラックシャドウの消費がはかどるぞーとウキウキです笑。しかしリップのマット旋風に続いて目元もマットが熱いようですね☆
    MUFEは、品数と色味が豊富すぎて圧倒されます。何から買っていいやら。購入されたパレットはシックな色味で素敵ですね!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 04:47

    0/500

    • 返信する

    ラロさん、こんばんは!
    目元も口元もマット系キテますね!そちらでもスモーキーアイ流行の兆しですか?同じスモーキーでも日本ではグレーやパープルの優しいスモーキーカラーが流行りそうです。黒シャドウは減らないですよね。私も最近殆ど出番がなかったので今年後半は流行りの波に乗って消費に努めたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2016/8/17 21:01
  • こんばんは(#^^#)
    メイクアップフォーエバーのシャドウモードで素敵(*'ω'*)
    一番左の段の真ん中も下の段の真ん中と合わせてアイブロウに使えそう♪
    店舗には行ったことないのですが昔アイシャドウのパレット当選したことがあります。久しぶりに使ってみたくなりました

    0/500

    • 更新する

    2016/8/16 19:49

    0/500

    • 返信する

    るう♪♪さん、こんばんは!
    モードに見えますが3色づつ見ていくと案外使いやすい組み合わせだったりします☆おっしゃる通り左側真ん中のグレーも眉尻を描くのに便利な色で、このパレットひとつで目元のメイクが完成してしまいます。
    アイシャドウの当選いいなぁ!羨ましいです!ぜひ引っ張り出してみて下さい^^

    0/500

    • 更新する

    2016/8/16 20:37
  • おはようございます。MUFE、日本ではとんとみかけませんね…悲しい。このパレット、とても素敵です!やっぱり今年の秋はマットにしたいなぁ、と改めて。
    スモーキーな囲み目メイクもかっこいいですが、こちらは取り入れるのは難易度が高そうです(>_<)
    リオも後半戦ですね。シンクロ楽しみです!!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/16 09:10

    0/500

    • 返信する

    うさぽんさん、こんばんは!
    MUFEは店舗も少ないですよね。発色がすごく良いのでM・A・Cが好きな層は使えばハマりそうな気がするのですが。今度出るシャネルの新しいキャトルもマットだし秋マットキテますね!スモーキーや囲みメイクは実際取り入れるならもう少しソフトな雰囲気の方が挑戦しやすいかも。→

    0/500

    • 更新する

    2016/8/16 20:24
    →夏木マリさんみたいな個性的な女性ならこのままでも似合いそうですが一般人にはちょっとハードル高いですよね。
    シンクロ昨日の夜やってたのは見逃してしまいましたorz ニュースだと日本人選手のところしかピックアップされないので頑張って観るか録画しないとダメですね( ;∀;)

    0/500

    • 更新する

    2016/8/16 20:30
  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる