904views

それはそれはあたらしい、「宇宙生物学に基づいて開発」されたメモリーシェイプローション

それはそれはあたらしい、「宇宙生物学に基づいて開発」されたメモリーシェイプローション

だれにでも青春(が無い私にも)時代を共に過ごした化粧品、化粧水や美容液という物がきおくにあるものです。

エリザベスアーデンのセラマイドちょうど一口ギョウザかフォーチュン・クッキー、あるいはジェット浪越先生てきなみみたぶのようなカプセル)でどうしても製品が数か月待ちでしか手に入らない初期型製品時代に始まり、

ランコムのプリモディアルで化粧水すら要らない程ぐんぐん美肌になる1本付けにハマり、

オバジでピーリングと美白保湿がめきめき進む美容にはまり

、、、そしてみんな、マイナーチェンジや製品ライン自体が消えてゆきました。


各社のモデルチェンジのたびに、「こんなラインや製品まで私を棄てて」と自暴自棄になることもありました。


そんな私の為に(自意識過剰)、ランコムさんがやってくださいました。


※*☆*化粧品史上初☆*※*☆ かもしれない枕詞にあふれた

「レネルジー M メモリーシェイプ ローション」

8,500円 
           

2016年8月19日(金)発売です。




これまでのレネルジーに比べて何が違うのか???

@Cosme製品ページより
ランコム   レネルジー M メモリーシェイプ ローション

>宇宙生物学に基づいて開発された、宇宙L.I.F.T.テクノロジーを搭載した化粧水。肌の内側のみならず外側からもソフトアップを効率的に行います。うるおいとハリ・弾力のある上向きの印象へ。フローラルフルーティの香り。

ランコム公式 製品ページより
>宇宙生物学に基づいて開発された、宇宙L.I.F.T.*1 テクノロジーを搭載した、史上初*2の化粧水。
>うるおいとハリ、弾力のある上向きの印象。
>*1: Lancome Innovative Formula and Textureの略
>*2: ランコムにおいて


????「メモリーシェイプ」
「宇宙生物学」??
???「宇宙L.I.F.T.テクノロジー」
「ソフトアップ」?
??「Lancome Innovative Formula and Texture」???

・・・とりあえず乏しいぼくの理解力で読める文字は、恋コロン、髪にもコロン、ヘアコロンシャンプーとリンス(急いで初恋♪ですよ)時代から女子ウケのポイントでもある「フローラルフルーティの香り」がせいぜいです。
※ただしくは、あれはフルーツ、フラワー、シトラスカクテルですよ。僕はフルー粒とアクアミー派ですが

このよくわからない単語の羅列による技術、ランコム史上初らしいです。
みずみずしい肌をつくってくれるジェルタイプ。
リフトアップで上向き効果・・・毛穴レベルか筋肉や深層レベルか、全体リフトアップかなど、ちょっとつけてみるのが楽しみです。
8月15日段階では、まだ予約のみ受け付け中。


ランコムの化粧水は、肌に結構馴染むものの、みずみずしくてついつい使いすぎてしまったり、無駄にしすぎてしまうなんて言うかたも多くあります。ジェルってだけで、使いすぎも少なそう。
既にある製品の、とろみタイプやジェルタイプは、他社よりも比較的、肌にすーっとそのまま体温でしみこんで解けていくようにするする馴染みます。
馴染んだ後は、はやりの水系のつやかんがながく続きながら、毛穴はふさがない感じなのも、いつも嬉しい所です。
ほんとうに楽しみなアイテムです。

お値段はもう、ランコムとしては標準的価格レンジです。
でもこれで一式そろえると、一か月豪遊はできないかも・・・というレベル。
他の製品はまだ、旧レネルジーのママですが、今後の同ラインの展開も楽しみです。

お盆だし、都内空いてそうだから、出かけてきちゃおうかな♪
と思わせてくれる、わたくしにとっては

今年一番 デパート誘因力のあるジェルタイプのエサ の登場

となっています。

美容ジェルであって、カブトムシのエサゼリーとかではないんですけどね・・・


久々のオロナイン顔面塗り安息日のお盆中日。普段はできないスペシャル脂っこいケアで、有意義に過ごしています。

======================================
2016/08/30朝日新聞(asahi.com)に特集記事がありました

先進テクノロジーを化粧水に ランコム「レネルジー M メモリーシェイプ ローション」
<PR記事>
asahi.com

>日本の研究所で誕生したという「レネルジー M メモリーシェイプ ローション」

> 「この化粧水は肌に浸透(※)していきながら、表面にうるおいをとどめることができます。化粧水の後に使う美容液などのアイテムがより浸透しやすくなるという効果も狙っており、朝晩のスキンケアがこれまで以上の効果感を生み出すはずです。~」

======================================

試してみました
ほかのジェル系製品とはまた、いい意味で裏切られつつ美しい素肌になってるすごいエサ。
この乾かなさと内側からのキメの整い方と持続感・・・絶対、買いです
https://www.cosme.net/product/product_id/10116147/top

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧水 カテゴリの最新ブログ

化粧水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる