11431views

”TOM FORD Black Orchid” プラムカラーリップの傑作!

”TOM FORD Black Orchid” プラムカラーリップの傑作!

こんにちは!いつも閲覧、Likeとコメント、フォローまでありがとうございます。

実は前回記事で「トムフォードの秋新作、Orchid Collectionが店舗限定なので試しにいけない!」と嘆いていたのですが・・・
トムフォード Orchid Collectionの紹介記事はこちら

なんと、取り扱い店舗がありました!

なぜかダウンタウンのNieman Marcusではなく、田舎のショッピングモール内のNieman Marcusのみで取り扱っているとのこと(笑)。
なんで(うちの州では)この田舎の店舗だけで売るのか、未だに謎です・・・。
まずは電話で在庫を確認すると、おばあちゃん店員さんが対応してくれました。

「もしもし、トムフォードのOrchid Collectionはありますか?」
「オーキッド?ってあのパープルのやつかね?」
「はい、そうです!週末に試しにいこうと思ってるのですが在庫はありますか?」
「はいはい、ちょっと待ってね。あ、全部の商品在庫あるよ。ラッキーだねえ。
でも、今日は木曜日でしょ?(←いえ、水曜日です・・・)
土曜日には売り切れちゃってるかもねえ・・・なんせこれは入荷が少ないからね・・・ふふふ」

「テスターで試すことができれば大丈夫です。ありがとうございます!」

と、なんだかおおらかな雰囲気で脅されたのですが(笑)、高速を30分飛ばして行ってきました。
(ちなみに、対応してくれたBAさんはおばあちゃん店員さんではありませんでした。ちょっと残念?!)

結論から言うと、前から本命だったこのリップを購入!(右の箱は、おまけでもらった香水のサンプルです。)

トムフォード リップカラー Black Orchid


ちなみに外箱も、いつもの黒と違って限定のゴールドになっています。

「今秋はプラムカラーリップが熱い!」


とシャネルやトムフォードのBAさんからあらかじめ聞いており、絶対に挑戦したい色でした。
その中でも本命候補だったのがこのBlack Orchid
こちらは、元々トムフォードがコスメブランドを立ち上げた初期(2012年)の限定色だったのですが、今秋4年ぶりにOrchid Collectionの目玉として復活。
トムフォードのベストセラー香水、Black Orchidの発売10周年である今年、その名前を冠したリップカラーのリバイバルということで期待大でした。

一見かなり黒っぽいプラムカラーですが、拡大すると赤いラメが入っており、大変美しい色です。

肌にのせてみるとこんな色です。(上がBlack Orchid、下がもう一つの限定色、Velvet Orchidです)
(室内照明)
(自然光)
Black Orchidはワインカラーで、BAさん曰く既存色のBruised Plumにかなり似ているけれど、こちらの方がパープルがやや強いそうです。

(実はこれに限らず、トムフォードのリップは「見た目」と「塗った状態」の色が全然違うことが結構あります。その落差が面白いといえばそうかもしれないし、なんでこんなに違うんだ?と思う事も(笑)。それが今回、購入前のタッチアップにこだわった理由です。)

Black Orchidは実際唇につけてみると、パープルが強いけれど赤味もあり、「ダークすぎない、悪目立ちしない」ギリギリの色です。
そのバランスが本当に絶妙で、まさに「トムフォードカラーの真髄」といった感じ。
トムフォードの初期のラインは、こういった面白い、絶妙なカラーが多かった気がします。
一ファンとしてはすっかりツボに入りました。

写真下のVelvet Orchidは本当に上品なモーブです。こちらもタッチアップしてとても気に入ったのですが、手持ちに似た色があるため見送りました。
素人ですが、パーソナルカラー「夏」の方によくお似合いになる色かと思いました。

BAさんのアドバイスも決め手になりました。
「どちらも素敵な色だけれど、一色だけ選ぶならBlack Orchidを勧めます。Velvetはナチュラルで使いやすいけれど、Black Orchidは色の濃淡調節でナチュラルにもモードにもなるから。それに、この秋はやっぱりプラムカラーがトレンドですから☆」

さて、こちらのBlack Orchidの長所をまとめました!


1. とてもクリーミーな質感で、唇が乾燥しない。発色が良いトムフォードのリップの中でも特に持ちがよく、落ち方も均一
そして、ライトスキンにもダークスキンにも似合う色だと思います。

2.色々な使い方が楽しめる。
濃く発色させてプラムカラーリップが主役のメイクにしてもいいですし、薄く発色orティッシュオフしてナチュラルな仕上がりにすることもできます。
BAさんオススメの使い方は、指にとって唇にポンポンとのせる、「ティント使い」だそうです!

3.様々な色のアイメイクと合わせられる。
タッチアップの際は、前回記事にした「トープ」と合わせてみましたが、とても相性が良かったです。
他にも、同じパープル系、ピンク系、ブラウンやベージュ、そしてグレー・ブラック系との相性も◯。
この色を主役にするときは、目元はカラーレスにしてラインで締めるだけでもいいと思います。

ということで、私の今秋のプラムカラーリップはこれに決定しました!



限定のフェイスパウダー、Nightbloom Powderも試してみたので、簡単に感想を書いておきます。

このパウダーに関しては、公認ビューティストのpinoko5656さんがとてもわかりやすい、丁寧なレビューを書いていらっしゃるので、どうぞご覧下さい☆
こちら
(9/9追記)公認ビューティストの水虎の尾さまも、素敵な記事のリンクを了解してくださったのでどうぞご覧下さい!
こちら

Black Bloom

写真より黄味とゴールドが強い、バナナカラーのパウダーでした。BAさんによると、「キャンドルライトに当たったような質感を演出」してくれるそう。ゴールドのアイシャドウとしても使えます。
結構パール感が強く好みが分かれるかと思いますが、イエローベースの方にはばっちりはまると思います。

Velvet Bloom

こちらは、パープルというより青みがかったピンクのような色。そしてかなり薄付きです。
BAさんは「ニュアンスカラーとして、いつものチークに重ねる」使い方を勧めてくれました。
粒子の細かいパウダーで、色の白い方ならチークでもいけそうです。

さてこのOrchid Collection、日本発売は10月とのことです。
プラムカラーリップに興味のある方、そして勿論トムフォードのファンの方は、「いかにもトムの趣味全開!」のこのリップを是非手に取られてみて下さい。
一見難しそうな色なのに、唇にのせると段々とその色の魅力に惹き込まれる、妖しいリップですよ☆

※Night Bloom Powderの画像は公式サイトより引用しました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • こんばんは。
    これからプラム色がトレンドなのですね^^赤いラメ見えます!
    手が届きそうにないですが買い逃したら後悔しそうなタイプのコスメですね☆
    プラム色好きです下のリップカラーの色も綺麗です。濃淡つけられるのですね

    0/500

    • 更新する

    2016/9/9 23:41

    0/500

    • 返信する

    こんばんは!あ、アイコンがカラーポップになりましたね(*^^*)
    プラムカラートレンドらしいです(聞きかじりですが笑)。おっしゃる通り、限定色が4年ぶりの再発売ということで、やはり後悔しないために見に行ってしまいました。下のリップ(velvet)も本当に綺麗なんです!濃淡調節も簡単ですよ☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 13:25
  • こんばんは。お邪魔します。
    トム・フォードの限定品、秋のオーキッドとはいかに?
    でもどちらも惚れ惚れするほど美しいカラーですね。
    ニーマン・マーカス懐かしいです、
    以前はよく行ったものです(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 23:27

    0/500

    • 返信する

    チョコラータさんこんばんは☆
    こちらはブランド創始期に限定で発売された色のカムバックということで、ファンには嬉しいです(^^)ニーマンは、アメリカの老舗ですよね。香水の取り扱いなどやはり圧巻で好きですが、なんせお客さんが少なくて心配になります笑。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 13:16
  • →押しが強そうでやり手かも!?
    日本発売は10月ですか。ぜひチェックしたいです☆優柔不断に加え、TFはお値段的に即決できないので早い情報が本当に助かります(#^^#)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 10:02

    0/500

    • 返信する

    →それだけで嬉しくなります。
    pinokoさんの情報によりますと10月28日発売のようです。今年のTFはウィンターコレクションのパレットやLips&Boys再発売などまたもや購買意欲をそそられる商品が目白押しで困っています(^^;)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 13:14
  • うわぁ~お!!これは素敵ですね・・・!!赤ラメがツボです。発色は見た目に反してワインカラーなのですね。加えて初期の限定色が復活したものとは手に入れたい要素満載ではないですか・・・(>_<)!!
    こんな素敵アイテムを扱うお店のおばあちゃん(風)店員さんとのギャップもいいですね・・・!穏やかながら→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 09:59

    0/500

    • 返信する

    そうなんです!この見た目と色のギャップ、絶妙な色出し、トムの初期の気合い(笑)。これは自信をもってオススメできます☆
    おばあちゃん、もし会う機会があったら、色々お話してみたいです。こっちのBAさんは「好きだったらどんな色でも買えばー」みたいな適当な方もいらっしゃるので笑、いいBAさんに当たると→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 13:12
  • どちらの限定リップも素敵なカラーですね♪black orchidは赤ラメが素敵で、見ているだけでもワクワクします。そして、塗ると予想に反してさほど黒くないですね~。流石TFと唸ってしまうような絶妙なカラーとのこと、読むと欲しくなってしまいます(*´Д`)メイク全体のバランスを考えるのも楽しそうです☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/6 20:23

    0/500

    • 返信する

    やはりコスメは色を見ているだけでうっとりしてしまいますねー。塗ったときのギャップも今回は歓迎です!本文には書きませんでしたが「古き良き」TFカラーです(笑)。今は段々実用的になってきてそれも助かるけれど、TFならではの、遊びとひねりのある色を出し続けてほしいですね。メイク好きの方にはイチオシです☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 05:25
  • (続き)ですが、Black Orchidの方が、グロスで薄めて、ティッシュオフして、ティント塗り・・・といろいろ楽しめそうですよね。フェイスパウダーVelvet Bloomもっと紫色だと思っていたんですが。。。気になってきました。。。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 22:47

    0/500

    • 返信する

    →るかな・・・(笑)。
    そうそう、パウダーのVelvet Bloomは、AtIiさんにぴったりの色だと思います。普段選んでらっしゃる色からの想像ですが。案外コンパクトサイズで、粒子が細かくて本当に上品な発色でしたよ。パープルの限定パッケージも可愛いのです。もしよろしければTUされてみてください☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 05:10
  • 捜し求めていた限定色TUが叶って本当に良かったですね(地方?の店舗限定というのがよくわかりませんが)!Black Orchid秋色でとってもカッコイイです!私も以前別ブランドですがこういう色を持っていましたが、唇にのせると見かけほどびっくりカラーではなかったです。Velvet Orchidも素敵

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 22:46

    0/500

    • 返信する

    ありがとうございます、いやーTUできて嬉しかったです☆田舎でお客さんもほとんどおらず、カウンターを占領できました笑。
    この色は、おっしゃるとおり応用次第で色々と楽しめます。目元のメイクの映え方も違うので、この秋は楽しく色々やってみようと思います☆思い切り濃く塗っても、アメリカだからまあ許され→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 05:07
  • プラムカラー、大昔はマットタイプ(今はリキッドタイプかな?)で流行りました。成程、ラメ入りときたか!!流石TFだわ。質感によって印象が変わるのが面白いですね。最近、リップメイクが見直されてて喜ばしい限りです。ところでそちらは今日、Labor Dayの祝日ですよね~、ゆっくり休養してください。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 22:20

    0/500

    • 返信する

    Labor Dayしっかり休んで楽しみました☆ありがとうございます。
    マットなプラム、難易度高いけどオシャレですね。TFのコスメは、色展開は王道フェミニンから外れないのに「ちょっと変わって」るんです。面白くて、じわじわとはまってしまいました。
    赤リップが流行なんて、未だに夢みたいですよねー。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 05:01
  • ブラックオーキッドの赤いラメがかっこいいです!あの香水の濃厚な香りにぴったりな感じ。
    確かにトムフォードのリップって見た目と発色が違いますよね。タッチアップ必須なのわかります。
    ソフトに脅しをかけるおばちゃま店員さん、意外とやり手さんなのでは。興味あります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 21:21

    0/500

    • 返信する

    あの香水はTFの看板商品ですよね。実はバニラが強すぎて苦手なんですが(笑)、やはりこのリップは色出しに気合いが感じられました。
    リップ、手持ちではネグリジェとかピンクダスクが、発色が見た目と違うんです。
    おばあちゃまは、取り置きにより売り上げupを図ったようですね笑。今度は是非お会いしたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 04:57
  • ゲテ色!かと思いきや、綺麗なワイン色ですね。最近のトレンドですね。お婆さんBAさんとの会話が、リアルで楽しいです。昔話に出てきそうな感じで、山姥やら、ジブリに出てくる人やらグリムやら想像してしまいました(笑)。 英会話だとどんな感じなのでしょう?ララランさんは、お手のものなのでしょうね~。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 18:20

    0/500

    • 返信する

    プラム、ワイン、ボルドー(まとめてパープル?!)は難しいので、トレンドの波にのるしかない!と思って手を出しました。おばあさん、週末はいなかったけど会いたかったです。脅しは、取り置きさせようとしたのかと。声の質と話し方でおばあちゃんと判断しましたが果たして正しかったのか、今となっては不明ですね(笑)。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 04:54
  • あと、英文の和訳が人物の雰囲気が出ていて、いつも楽しく読ませてもらっています♪英語でも人によって話し方にクセとかあったり品格がでたりするんでしょうね。(英語苦手なので全く解りませんが;)
    あとあと、もう一つの限定のVelvet Orchidも綺麗な色ですねぇー!!トムフォードかぁ…高嶺の花です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 13:09

    0/500

    • 返信する

    →可愛くないのですが、色出しと質、デザイン全て気に入っており近年稀に見るハマリ方をしております(^^;)
    英語でも話し方、色々ありますよー!ネイティブではないので詳しくはわかりませんが、雰囲気が伝わるように意訳しちゃっています。今回は電話でしたが「あ、おばあちゃんだ」ってすぐにわかりました笑。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 04:50
  • お目当ての品、ちゃんとお試ししてから購入できてよかったですね♪粘り勝ちですね!(笑)写真でもとても魅惑的な色だということが解ります…☆深みといいほのかな赤ラメといい綺麗ですね~!!
    私はSHISEIDOのルージュルージュにはまり、RD504が少しプラムっぽいのでそれで秋冬楽しみたいと思っています☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/5 13:02

    0/500

    • 返信する

    いやーしつこく追っていた甲斐がありました笑。
    RD504、口コミを拝見しましたがプラム要素がある綺麗な色ですね☆こあらさんのブルーベースの肌にばっちりはまっています。そして、Velvet Orchidも絶対にお似合いになると思います!PC夏の方にこそつけてほしいモーブです。トムフォードは値段が→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/7 04:47
  • もっとみる

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる