実は前回記事で「トムフォードの秋新作、Orchid Collectionが店舗限定なので試しにいけない!」と嘆いていたのですが・・・
トムフォード Orchid Collectionの紹介記事はこちら
なんと、取り扱い店舗がありました!
なぜかダウンタウンのNieman Marcusではなく、田舎のショッピングモール内のNieman Marcusのみで取り扱っているとのこと(笑)。なんで(うちの州では)この田舎の店舗だけで売るのか、未だに謎です・・・。
まずは電話で在庫を確認すると、おばあちゃん店員さんが対応してくれました。
「もしもし、トムフォードのOrchid Collectionはありますか?」
「オーキッド?ってあのパープルのやつかね?」
「はい、そうです!週末に試しにいこうと思ってるのですが在庫はありますか?」
「はいはい、ちょっと待ってね。あ、全部の商品在庫あるよ。ラッキーだねえ。
でも、今日は木曜日でしょ?(←いえ、水曜日です・・・)
土曜日には売り切れちゃってるかもねえ・・・なんせこれは入荷が少ないからね・・・ふふふ」
「テスターで試すことができれば大丈夫です。ありがとうございます!」
と、なんだかおおらかな雰囲気で脅されたのですが(笑)、高速を30分飛ばして行ってきました。
(ちなみに、対応してくれたBAさんはおばあちゃん店員さんではありませんでした。ちょっと残念?!)
結論から言うと、前から本命だったこのリップを購入!(右の箱は、おまけでもらった香水のサンプルです。)


トムフォード リップカラー Black Orchid
ちなみに外箱も、いつもの黒と違って限定のゴールドになっています。
「今秋はプラムカラーリップが熱い!」
とシャネルやトムフォードのBAさんからあらかじめ聞いており、絶対に挑戦したい色でした。
その中でも本命候補だったのがこのBlack Orchid。
こちらは、元々トムフォードがコスメブランドを立ち上げた初期(2012年)の限定色だったのですが、今秋4年ぶりにOrchid Collectionの目玉として復活。
トムフォードのベストセラー香水、Black Orchidの発売10周年である今年、その名前を冠したリップカラーのリバイバルということで期待大でした。
一見かなり黒っぽいプラムカラーですが、拡大すると赤いラメが入っており、大変美しい色です。

肌にのせてみるとこんな色です。(上がBlack Orchid、下がもう一つの限定色、Velvet Orchidです)
(室内照明)


(実はこれに限らず、トムフォードのリップは「見た目」と「塗った状態」の色が全然違うことが結構あります。その落差が面白いといえばそうかもしれないし、なんでこんなに違うんだ?と思う事も(笑)。それが今回、購入前のタッチアップにこだわった理由です。)
Black Orchidは実際唇につけてみると、パープルが強いけれど赤味もあり、「ダークすぎない、悪目立ちしない」ギリギリの色です。
そのバランスが本当に絶妙で、まさに「トムフォードカラーの真髄」といった感じ。
トムフォードの初期のラインは、こういった面白い、絶妙なカラーが多かった気がします。
一ファンとしてはすっかりツボに入りました。
写真下のVelvet Orchidは本当に上品なモーブです。こちらもタッチアップしてとても気に入ったのですが、手持ちに似た色があるため見送りました。
素人ですが、パーソナルカラー「夏」の方によくお似合いになる色かと思いました。
BAさんのアドバイスも決め手になりました。
「どちらも素敵な色だけれど、一色だけ選ぶならBlack Orchidを勧めます。Velvetはナチュラルで使いやすいけれど、Black Orchidは色の濃淡調節でナチュラルにもモードにもなるから。それに、この秋はやっぱりプラムカラーがトレンドですから☆」
さて、こちらのBlack Orchidの長所をまとめました!
1. とてもクリーミーな質感で、唇が乾燥しない。発色が良いトムフォードのリップの中でも特に持ちがよく、落ち方も均一。
そして、ライトスキンにもダークスキンにも似合う色だと思います。
2.色々な使い方が楽しめる。
濃く発色させてプラムカラーリップが主役のメイクにしてもいいですし、薄く発色orティッシュオフしてナチュラルな仕上がりにすることもできます。
BAさんオススメの使い方は、指にとって唇にポンポンとのせる、「ティント使い」だそうです!
3.様々な色のアイメイクと合わせられる。
タッチアップの際は、前回記事にした「トープ」と合わせてみましたが、とても相性が良かったです。
他にも、同じパープル系、ピンク系、ブラウンやベージュ、そしてグレー・ブラック系との相性も◯。
この色を主役にするときは、目元はカラーレスにしてラインで締めるだけでもいいと思います。
ということで、私の今秋のプラムカラーリップはこれに決定しました!
限定のフェイスパウダー、Nightbloom Powderも試してみたので、簡単に感想を書いておきます。
このパウダーに関しては、公認ビューティストのpinoko5656さんがとてもわかりやすい、丁寧なレビューを書いていらっしゃるので、どうぞご覧下さい☆
こちら
(9/9追記)公認ビューティストの水虎の尾さまも、素敵な記事のリンクを了解してくださったのでどうぞご覧下さい!
こちら

Black Bloom
写真より黄味とゴールドが強い、バナナカラーのパウダーでした。BAさんによると、「キャンドルライトに当たったような質感を演出」してくれるそう。ゴールドのアイシャドウとしても使えます。結構パール感が強く好みが分かれるかと思いますが、イエローベースの方にはばっちりはまると思います。

Velvet Bloom
こちらは、パープルというより青みがかったピンクのような色。そしてかなり薄付きです。BAさんは「ニュアンスカラーとして、いつものチークに重ねる」使い方を勧めてくれました。
粒子の細かいパウダーで、色の白い方ならチークでもいけそうです。
さてこのOrchid Collection、日本発売は10月とのことです。
プラムカラーリップに興味のある方、そして勿論トムフォードのファンの方は、「いかにもトムの趣味全開!」のこのリップを是非手に取られてみて下さい。
一見難しそうな色なのに、唇にのせると段々とその色の魅力に惹き込まれる、妖しいリップですよ☆
※Night Bloom Powderの画像は公式サイトより引用しました。
パウダーママさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
チョコラータ3さん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
nan-piyoさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
AtIiさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
AtIiさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
目指せ@beautistの最高齢ブロガー
Cosm'Mediciさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
うさぽんさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ホワイトヘーブンさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
アメリカ在住の働く日本人
ララランロロロンさん