2本しかそそられなかった、というのが正しい。

ADDICTION
081 Rune Stone(右)
083 Old Town
今回のコレクションで、最初に買おうと思ったのは、081のRune Stoneでした。

なんだよーって若干残念に思ったのですが、北極星がコレクションタイトルですので、キラキラやオーロラ感など、冬の北極圏のイメージが詰め込まれているんだろうと思ってまぁほかの色はスルーするつもりでした。
で、現物見てみたら思いのほか083のOld Townがいい感じになりそうな気がして、この2色のみ購入。

ホログラム入りのやつはまだ残ってましたが、@cosme shoppingでは完売してたな…。
先に言いますが、今回なぜかすごく画像が悪いです。
レタッチに失敗したとしか言いようがない…。
そして、ケアが全くできていないので、指先もひどい、ほんとひどすぎるのでした…。

この色、すっごい塗りにくいです。
アディクションのネイルカラーって、結構セルフレベリングできれいになるのに全然ならない。
ベースコートがリッジフィラーだったのが悪いのか、全く伸び広がらなくて斑が凄いです。
次に塗るときは、ちゃんと表面を滑らかにしてから普通に塗る。
思いのほかよかったのがOld Town。

公式ではアンティークな光が艶めくスモーキーブラウンだそうですが…。
フロストなライトモーブだと思うのですが。
このパール感が凄くきれいで、Rune Stoneよりも指先がキレイに見える気がします。
鏡とかに写り込んだときに、特にキレイに見える気がする。
これはね、刷毛筋がしっかり出るタイプなので、刷毛の運びを間違えるとぐにゃぐにゃしてなんか汚くなるので、丁寧に塗るのをお勧め。
刷毛筋が残るタイプのカラーを塗るときは刷毛の運びに注意して丁寧に。
エッジを塗ったら、外側から塗る。

番号順(1と2は入れ替わってもいい)に塗っていくと、結構きれいに仕上がります。
要するに最後にきれいな直線の刷毛筋が残ればきれいに塗れている、とする案です。
普通のパールカラーもうまく塗れないなーという時は、外側から埋めていくときれいに仕上がったりします。
さて、急ぎ足で冬コレのネイルについて書いてみました。
アディクションのカラーは即完売になる率が高いのが難点ですね…。
まだネイルカラーは在庫があるようですので(ネイルは入荷多めって言われたんだ、そういえば)、欲しい色がある方はお早めに。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます