
いつもはセリアで見つけた手のひらサイズのポーチに佐藤ちひろさんのミツバチの刺繍を施したものを愛用しています。

このポーチ小さいのに、量が結構入ります。
目薬、ハンドクリーム、日焼け止め、リップクリーム二本に、口紅、グロスを入れても若干余裕があります。訳あって、持ち歩くアイテムはプチプラばかりです。これに絆創膏数枚を入れれば外出先で困ることはほぼありません。
長時間の外出になる時や、汗かく季節(あまり汗かかないので本当に短い期間だけなんですが…)にはメインポーチにして、おしろいと眉墨を追加するくらいです。

メインポーチはSOMESの馬革のポーチを使用しているのですが、しっかりした造りをしているだけに重たくて普段使いをするには気が引けてしまいます。
なので、軽くて汚れたらすぐ取り替ることのできるセリアの小物をよく利用しています。

この巾着もセリアのもので、中にサニタリー用品を入れています。(ステッチガタガタでお恥ずかしい…)
ハンドメイド品って好き嫌いあると思いますが、年を重ねるごとに好きになってきました。

刺繍は絵を描く感覚に近いので裁縫が全然できない自分も楽しめる趣味です。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます