599views

運命の出会い的な

運命の出会い的な

2日連投になります。

スキンケア・ボディケア:オイル編です。
こちらのオイル
わかる方だけわかっていただければよいのですが、ラベンダーのアロマオイルです。
オイルでも植物性スクワランオイル(オリーブ)がメインの、オーガニック。
これがとってもいい香り!
私はアロマのたしなみはあまりないのですが、ラベンダーとローズは良質なものは香りがわかりやすいと個人的に思います。お値段に比例しますよね。これはそんなに高い商品ではないです。
(ちなみに私はロクシタンのローズがちょっとケミカルすぎてだめでした)

これを書くとオーラソーマ破門になってしまうので(汗)
フォントを小さくしたい気分なのですが・・・
私はオーラソーマのオイルが苦手なのです・・・。
オーラソーマのカラーボトル(イクイリブリアムボトル)は、塗って使うものなのですが、
これも植物性スクワランオイル。成分は同じはずですが、べとべとしてすぐふき取りたくなってしまう。
・・・ということを仲間に言うと「うちはオーガニックですから!!」と白い目で見られてしまい肩身が狭いのです。(要するにサメ由来のスクワランではないことを強調したいらしい)

写真のオイルはとてもさらさらしていて、すいすい肌に入ってしまいます。
「開封2か月で使い切ってください」とありますが、1か月持たずになくなりそうな勢いです。
出かける前に毛先にちょっとつけておくと、いい感じにまとまります。
ただこのオイルは注文してから手元に届くまでが時間かかります・・・。

私は無印良品のスクワランオイルは使ったことがないのですが、
「オーガニックがすべて神」というと、そうではない。
使ってみてかぶれたりしたら、「好転反応かも」とか思わないでやめるべき、と思います。
だって私、貧血だから動物性のヘム鉄摂らないと貯蔵鉄にならないし・・・。
毎日のお手入れがとても楽しみ♪

私は現職の前はコスメ好きが生じて某A社グループの粉もの(ファンデーションとかアイシャドウとか)とプチプラブランドCを工場で作ってました。
現職は通関関係なので、薬事法がおわかりのかたは納得いくかと思いますが、
「これ売っちゃっていいんだろか?」と思う成分が入っているものわりとあります。
色物でかぶれたことはないのですが、A社の製品かぶれましたもので・・・。

というわけで、クリスマスに向けて女子力UP頑張ります♪





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ラベンダーの香り大好きです。
    私もオーガニックのもので荒れた経験があるので、そうそう、よく好転反応なんて言われますがやっぱり「ん?」と思ったらやめるべきですよね。逆にこれよくない!と言われてるものでも案外よかったりすることもあるのでスキンケアは相性もありますね。何年か経って出るのも嫌ですが・・・。

    0/500

    • 更新する

    2016/11/11 09:09

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさま、コメントありがとうございます(^^)
    化粧品はひとによって合う合わないはありますのでね。私が初めてgiveupしたのは、「作ってる過程でかぶれた」A社系列の、バラの香りが特徴的なブランドAでした…。オイルもこのくらいさらさらして欲しいんです。個人的に。

    0/500

    • 更新する

    2016/11/11 12:51
  • こんばんは☆

    日本ではオーガニック=身体にいいもの、って売り込んでる感じがありますが、本来はその製品を作るまでの過程に対しての認定なので、オーガニック製品=神、ではないと私も思ってます。
    実際、オーガニックでも肌荒れしますし( ; _ ; )笑

    クリスマスまでの女子力上げ、私も頑張ります♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/6 19:20

    0/500

    • 返信する

    もちとあずきさま、コメントありがとうございます(*^^*)
    同意のかたがいてよかったです。
    ちゅーする相手がいない大問題ですが(笑) 一縷の望みは捨てたくないので、クリスマスまで頑張ります(^^♪

    0/500

    • 更新する

    2016/11/6 19:30

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる