
あっアレルギー!?
2016/11/13 16:11
2時間かけて都会のデパートまで行きました。
ぶっちゃけ合わなかったです。
色とかが合わないなら我慢できるけど、何が合わないかって
アイシャドウそのものがダメ
・まぶたがかゆい
・まぶたが痛い
・まぶたがヒリヒリする
・涙が勝手に出てくる
という症状が出てきてまあ気のせいか、何回か使ったら慣れるだろう
みたいに気軽に思っていたら翌日、上記の症状に加えて
・まぶたがびりびりしてどうしようもない
・今すぐ化粧を落とさないといけないという気持ちになる
・目が痛い
・目がかゆい
これも加わってきたのでお客様相談室に連絡しました。
病院行ってほしいってわかるけど・・・
会社員には難しいよ・・・しかも連絡できたの5時近くだし・・・
とりあえず使用はやめています。
今日、使わなかったんですがそんな症状は一切ないのでやっぱりあいつが。
そういえば思い返せばあのメーカー合わないんですよね。
むか~し大好きな倖田來未様がイメガしていたときメインカラーのアイシャドウを買ったんですね。
なりたかったから
もう上に書いたような症状になって、しかもアレルギーとか想像もしてなかったから(自分の顔面強いと勝手に思い込んでいた)めっちゃ使ってて
『アイシャドウってこんなもんなんだ~みんな頑張ってるな~』って一人で思ってたw
その後、シャネルのアイシャドウを購入しそんなことなかったのでびっくり
メーカー名とか書いたら批判だと思われるから書かないけど今回のメーカーの今年出た人気のアイシャドウがあるんですが、
それも以前購入したんです。
それはクリームタイプのアイシャドウだったんですが、2色買って1色は大丈夫だったんですが(毎日つけたら同じような症状になる)
もう1色はだんだんこの症状が出てきて処分しちゃったんです
今回もパウダータイプでこの症状が出てきたのできっとここの商品は合わないんだと思っています。
口紅もファンデーションも合わなかった
ちなみに一緒にフェイスパウダーも買ったんですが、使うの怖い・・・
お客様相談室との話だったんですが
・病院に行けたら行って欲しい
・できれば他の何かと交換対応で
・また週明けに連絡する
とのことでした。
他と交換でもいいんだけど、他もこうなったらどうするんだろう・・・
同価格帯なんてアイシャドウくらいしかないのに
パウダーもクリームもダメだったからきっとそこ独自の成分かラメが合わないんだろうに。
3,500円+税で交換できるものを教えてください。
また月曜日に
・返金対応できるか
・病院に行ったか
・症状はどうなったか
それの確認の連絡がくるみたいです。
正直返金も交換もいい。
使わなかったら大丈夫だし。
ただ、両方の成分表でももらって比べてみようかな?とは思います。
また動きがあったらブログにするかもしれません。
あと同じような症状が出るメーカーがひとつ。
○ィ○○ルです。
すんごい口コミでも大人気になったシングルアイシャドウのフ○○チ○リ○ムがラメが合わなくてこれより少し軽い症状になりました。
こっちは毎日使わなかったら大丈夫だから気分がむいたときにたまーに使います。
だからぜんぜん減らない!!
あと有名な5色入ったアイシャドウもラメが合わないのかかゆくなる!
あとグロスもダメ。
ラメだらけですごい荒れます。
いいお勉強になったのでこれからは特定のブランド以外つけてすぐ購入するってことは少なくしようと思います。
実はこれと同じ日にシャネルのカウンターにも行ってきました
担当BAさんが出勤している日を狙ったので大量購入☆
・マスカラ
・マスカラ下地
・スポンジ
・ファンデーション
・アイライナー
・ビューラーゴム
・アイブロウパウダー
買ってきました!
このアイブロウが使いやすいったらありゃしない
今までのケイトやヴィセなどのプチプラを使っていてアイブロウパウダーって使いにくくて苦手だったんですがこれならうまくできる!
付属のツールもめっちゃ硬いんですが使い方をわかれば太い眉頭も細い眉尻も描きやすくていいです。
また別で紹介できたらと思います。
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
世田谷コスメ 美白ウォータリースキンローション(医薬部外品)
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさんCANMAKE(キャンメイク)コンシーラーブロウマスカラ
二人の娘がいる、コスメ・口コミ大好き主婦コリノ☆キラキラさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます