1208views

いつもエスプリークなので…ヴィセを使いました

いつもエスプリークなので…ヴィセを使いました

おはようございます ´ω` )/
いつもご閲覧、like、コメントありがとうございます(*^_^*)


今日は久しぶりにヴィセのアイシャドウでメイクしました(゚▽゚*)♪

■ヴィセ リシェ グロッシー リッチ アイズ PK-3



ごく普通ですが…
瞼全体にアイシャドウベースを塗る。
①をアイホールにのせ、④を二重幅に、②をその上からのせてぼかす。(②は下まぶたにもいれてます)
③を目尻側の上下瞼にのせる。
セザンヌのバーガンディのラインを目尻側に入れる。

上手く色が写りませんでした(;▽;)
リップは

マキアージュ ウオータリールージュ RS338

です。
先回の記事で塗りすぎて強めの発色でしたので、1度塗りの画像です(^_^;)
ぽんぽんのせて、んーぱっとするとほんのりローズに仕上がります♪

最近購入したお役立ちアイテムです☆

■必要なのはコスメではなくテクニック 長井かおりさん著(ダイヤモンド社) 税別1500円
■資生堂 アイブロウブラシ(正式名称忘れました…) 1200円

くらいだったかな?

写真が多いのかと思いきや、ほとんど活字です!
でも丁寧な説明なのですごく分かりやすいです(゚▽゚*)♪
モデルさんの写真や、オススメのアイテムも載ってます。

著書の中で、アイブロウパウダーを使う時は付属のブラシより、柄の長いブラシを使った方がよい…とあったので、資生堂のブラシを購入しました。
これまたすっごく使いやすいです(≧▽≦)持つ部分の長さでこんなに変わるのかと感激しました!
特に薄眉さんにはぜひ使ってみてほしいアイテムだと思います♪


最後までお付き合いいただきありがとうございます(*´ω`*)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • 再登場です!すみません!

    アイブロウのアドバイスありがとうございます!
    描いた回数分スクリューブラシでぼかすとは、そしてそれを何回か繰り返すとは、美しくなるには手間がかかるんですね…。
    お休みの日にでも練習してみます(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2016/12/17 00:02

    0/500

    • 返信する

    おはようございます ´ω` )/
    いえいえ、来てくださって嬉しいです(*´ω`*)

    ルナソルのBAさんにもとにかくぼかす!と仰ってました☆
    最初は面倒だなぁと思ったのですが、だんだん自分に合った回数とか分かってきますので、ぜひやってみてください♪

    0/500

    • 更新する

    2016/12/17 06:39
  • ヴィセのアイシャドウもいいですねヽ(・∀・)ノ
    私はいつも色付きリップなんですが、ルージュもよさそう(〃ω〃)

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 22:21

    0/500

    • 返信する

    こんばんは ´ω` )/
    ヴィセのシャドウも粉質が柔らかく、ラメよりパールって感じなのでとても使いやすいです(゚▽゚*)♪
    ウオータリールージュは一度塗りなら淡い発色なので、オススメです☆良かったら試してみてください♪

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 22:54
  • ヴィセと資生堂のアイブロウブラシ、お揃いです♪
    私も久しぶりにヴィセ使ってみようかな♪ツヤ感キレイですよね(#^^#)
    リップ、透明感があって素敵ですね☆
    長井かおりさんの本、私も読んでみたいです!

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 14:30

    0/500

    • 返信する

    こんにちは ´ω` )/
    お揃いなんですね♪嬉しいです(*´ω`*)
    しっとりしたツヤ感でやっぱり良いなぁと思います(゚▽゚*)♪
    リップは地色に合わせてローズにしてみました♪

    長井かおりさんの本、色々参考になりました!
    活字だー!って思いましたが一気読みでした(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 17:05
  • こんにちは♪ヴィセのシャドウ昔同じやつ持ってました(#^^#)深みのある色が似合わなかったので手放してしまいましたが、、プチプラなのに優秀で嬉しいですよね。眉ブラシコープのやつを買いましたがイマイチなので資生堂のやつを買ってみようかな

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 12:58

    0/500

    • 返信する

    こんにちは ´ω` )/
    お揃いだったんですね♪粉はしっとり細かくて、ツヤもあって優秀なシャドウだと思います(゚▽゚*)♪
    資生堂はファンデーションブラシが評価高かったので、きっとアイブロウブラシも良いだろうと買ってみました!コシがあって使いやすいです(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 17:01
  • こんにちは(^^)
    キャンメイクのベースとパレット色違いだけど
    おソロだね♪もふさんらしい色合いで
    やっぱり可愛い(*^。^*)
    そうそう要はテクを磨かないと
    デパコス買っても生きないですものね^^;
    私も今年は筆たくさん買いましたよ♪
    だいぶ上手に出来るようになったー(と思う)(笑)

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 12:21

    0/500

    • 返信する

    こんにちは ´ω` )/
    ありがとうございます(゚▽゚*)♪
    お揃いなんですね!嬉しいです(*´ω`*)
    毎日何となくメイクしてましたが、これではいかん!と思い購入しました(*^_^*)
    筆って今までほとんど使ったことなくて…使うと仕上がりが変わりますね♪オススメあったら教えてください☆

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 16:57
  • おはようございます!

    ヴィセのメイクも可愛いです(*^^*)
    締め色を二重幅に入れてから中間色でぼかすって、上級な感じですね♪
    私もやってみたいです!

    アイブロウブラシ、私も持ってますが使いこなせずにいます(>_<)
    かえって濃くなってしまう…。
    コツとかありますか?

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 10:10

    0/500

    • 返信する

    こんにちは ´ω` )/
    締め色→中間色の順番はネットで見かけました(゚▽゚*)♪締め色最後にすると高確率で下瞼に転写されてしまい…(;▽;)

    眉山から眉頭にむけてパウダーをのせていって、描いた回数分スクリューブラシでぼかすのが大事だそうです!これを何回か繰り返すと自然な眉に仕上がります☆

    0/500

    • 更新する

    2016/12/16 16:27
  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる