いつもご閲覧、like、コメントありがとうございます(*^_^*)
昨日は化粧品専門店のBAさんに、毛穴とファンデの事を相談してきました(*´ω`*)
『気にするほど目立ちませんよ~』
と言われたものの、とにかく毛穴レスになりたい私(笑)
普段のベース作りのアイテムや方法をお伝えして、オススメしていただいたのが

固めのテクスチャーでつけると肌がサラッとします♪(試したのは手の甲ですが)
マキアージュの毛穴用の下地を持っていると伝えた所、それで大丈夫なので付け方を工夫してみて下さいと教えていただきました。
※画像はワタシプラス様よりお借りしましたm(*_ _)m

■ベネフィーク メーキャプベース ポアレスドリーム

色がついていてBBクリーム並のカバー力、なのにしっとり保湿もできて良い下地です(*^_^*)がっつりメイクしないときは、この上にお粉で充分なくらいです。クレドとどちらが良いか悩む所です…。
■コフレドール ビューティエッセンスカラーヴェール コーラルピンク

ほんの少し出して目の周りにトントン置いてから馴染ませます。
■マキアージュ ポア パーフェクトカバー

その時、叩き込むのではなく、指で肌を引き上げクルクルと円を描くように馴染ませること。毛穴は自由気ままにあちこち向いてるので(笑)各方向から馴染ませると良いそうです。
2月か3月にリニューアルされるそうです。
一旦、クレドのお粉で薄い層を作ります。
■ドクターシーラボ BBパーフェクトクリーム エンリッチリフトスペシャル

ほんの少しBBを頬の高いところに置き、クルクル塗り→フェースラインへ向かって伸ばしていく。
■エレガンス スティッククリエーションカラー200

目の下のクマに使ってます。柔らいのでそのままクマをなぞり、指でトントン馴染ませます。
再びお粉を薄くのせます。
■エトヴォス ミネラルハイライトクリーム

セザンヌのハイライトを使っていましたが、よれたりパール感が浮くので上手く使えませんでした(´・_・`)
こちらはよれずに自然なツヤが出ます。Cゾーン、眉の上(眉間?)、鼻筋、顎先につけます。

こんな感じで…
手間かかりますが、それぞれ少量で下地とお粉以外は頬の高いところのみつけてます。
ニキビ跡の凹凸は仕方ないのかな(´ノω;`)
美容皮膚科に行く余裕はないし…
でも一時期は頬全体に赤い大きいニキビがたくさんあったから、それに比べたら良くなったと思おう!
もう少し様子を見て、ファンデなどの購入を考えてみたいと思います(*^_^*)
家の近くの化粧品店へ、予約していた福袋をお引き取りに行きました☆

the福袋!
な紙袋にお店の歴史を感じます(*^_^*)予約したのはベネフィークの化粧水、乳液の詰め替えと、ディシラのボディリンスです♪

ディシラの箱ティッシュあるんだΣ(●д●)
ベネフィークのコットン使いやすいので助かります☆
しかも、購入金額の20%分の商品券が!
これで後はLUNASOLとクレドの発売日を待つだけです!(たぶん…)
またしても長々となりましたm(*_ _)m
最後までお付き合いいただきありがとうございます(*´ω`*)
好奇心旺盛な自由人( ´艸`)
ちょろ☆ミさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
乾燥最前線のトイフォトグラム愛好家
マウアーさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
好奇心旺盛な自由人( ´艸`)
ちょろ☆ミさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容研究中の会社員
ぷりん★ミさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
主婦
*gucci*さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ホワイトヘーブンさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
るぅ♪♪さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ころころくりりんさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
koubakoさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
元アパレル販売員コスメ洋服大好き主婦
チェルシーウーマンさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
元アパレル販売員コスメ洋服大好き主婦
チェルシーウーマンさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容研究中の会社員
ぷりん★ミさん
コスメ好きのアラサー会社員
ayub2798さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん