今更ですが、今年もよろしくお願いいたします。
先月はヒーヒー言いながら残業と休日出勤をこなしてました(ΦωΦ)
これだけ頑張ったんだから、ご褒美あってもいいよね!←
という都合の良い良い訳のもと(笑)、年末に駈込み購入したのがこちら。

SHISEIDOのルージュルージュと、ベネフィークのマスカラベースです(o^^o)
ルージュルージュはすでにヘビロテしてますが、マスカラベースはまだ開封してません(笑)
黒いマスカラを使う機会がなかなかなくて。早く使いたい!
そして年明けのデパートのポイントアップを狙って買ったのがこちら。

クレドポーボーテの化粧水イドロAと、クリーム状の乳液、そしてコットンです。
自己最高価格の化粧水と乳液です…
ほんっっっとに、購入するまで悩んで悩んで(笑)
なにせ高い!
でも先月中頃?に、これまた閉店間際に駆け込んだ専門店でコフレを2箱購入して、連続使用したら、あまりにお肌の調子がよくて!
もう、後戻りするのが怖くなってしまいました(^^;
ちょうどデパートのポイントアップデーが年明けにあったので、まんまとご購入(*ノ∀`*)
コフレと、使いかけのコスメデコルテの乳液・化粧水を使い切ったら、開封する予定です。
さすがに毎日使うと経済的にツライので、お肌の調子が傾いたかな?というときや、細々したお手入れステップをする元気がない日(笑)に使いたいと思います。
ででで!
今日、大寒波押し寄せる中、お尋ねしたのはSUQQUのカウンター。
皆さんの美ログに春色が溢れてて、もう、欲しくてほしくて(笑)
重めのニットいやだ!コート着たくない!マフラー付けたくない!手袋いらない!
Tシャツが恋しいよぉぉぉ(´;ω;`)
というテンションで行って来ました笑
最初はアイシャドウの01をつけてみたかったのです。
これです、これ。

仕事の日にぴったりなパレット。
なのですが…
画像で見るより、右上のピンクは発色としてはほぼベージュで、右下のブラウンが、ほんとうにブラウンでした。
ほんとうにブラウン…
なんとも説明しにくいのですが、赤みも黄みも感じなくて。
かといってカーキ寄りでもないのですが、スタイリッシュな締め色なんですよ。
なんかイメージと違う…
というところをBAさんが声をかけてくださり、タッチアップしたのが04。

ひゃぁぁぁ。なんちゅー可愛らしいパレット!むり!
と思ったのですが、ツヤッツヤになるんですね!SUQQUのアイシャドウって。びっくりしました!
粉質が細くて、重ねても粉っぽくならず、にごらず、透明感が消えません。
だからピンクが痛くない!重くない!これなら一重の私でもイケる(*'ω'*)!
KANEBOのピンクパレットがブラウンの締め色で、秋冬でも使えるのに対して、SUQQUのこちらのパレットは春夏に使いたくなるピンクパレット。
とにかくフワッと軽く、でも明るくツヤが出て、締め色の赤みの強い、けれどもバーガンディというほど重くないピンクが、ほどよく目元を締めてくれます。
うん!これならチークやリップもツヤツヤにしたいよねー(*´艸`)
てなわけで、

チーク07

リップ102
はい、3点ご予約でーす
チークも粉質が細くて、すっと頬に溶け込んでしまうし、リップもリップクリームみたいで下地なしなのにスルスルぬれちゃます(*´ω`*)!
SUQQUは私にとってはお姉さんブランドで、ドキドキしながら伺ったのですが、勇気を出して行ってみてよかったです♪
まだ手に入れてはいないのに、なんだか春を感じます♪(о´А`о)♪
発売は20日。
早くお迎えしたいです。
一緒にタッチアップしてもらった、ジェルライナーもほしい…
明日は路面凍結の上に新雪が積もって大変なことでしょう…
春はまだまだ遠いですが、ご褒美もゲットしたし、春を目指して(笑)がんばります?
※SUQQUの画像は@cosmeさまからお借りしました※
るぅ♪♪さん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
アジョシさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
主婦
チョコナッツヌガーさん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
愛遊さん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
コスメ好きのアラサー会社員
ayub2798さん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
シミ・毛穴と闘うアラサー
あいらぶあんこさん