37歳4人の子持ち美容部員、Y.K4COSMEです。
度々寒さに見舞われる日本列島。
インフルエンザ患者が驚異的に増えているようですが、皆さんお変わりないですか?
先日の勇気を出してゴマージュ、そして美白コンシーラーの記事、読んでいただき、
likeやコメントありがとうございます。
先日ようやく用事のないお休みになり、
デパートに春色を見に行きました!
まずは予約もしている
クレドポーボーテ
のカウンターへ。
まずは
アイシャドー

今回一番気になったのは、
深い緑と新緑の隙間から漏れる葉に反射した薄緑の光をぎゅっと集めたような103《緑の和音》。
今回のコレクション、右側の明るい色は、
カラーと共にどこまでも光を集める色。
左側は自然から取り入れた深みのある色の組み合わせ。
春らしいのに軽いだけではないカラーが魅力的。
次は
チーク

再度つけていただき、やっぱり主張しすぎないのに肌色が綺麗に見えるだな、と再認識。
ブラシも良いですが、毎日洗うのが面倒で指でつける予定です。
次に
リップ

昨日は238のモデルカラーを。
ツヤのあるピンクでこちらも薄い色ながら、肌が綺麗に見えます。
今回は、

そして、2月21日発売のものもタッチアップ&触らせていただきました。
長くなるのでそれはまた別記事で書きますね。
メイクの話に戻って、次は資生堂へ。
目的は前回書いたホワイトルーセントのコンシーラー。

もう少しかためで、スティックコンシーラーの液体バージョンと言ってもいいぐらいのカバー力があるそうです。
なのでわきんぼうやさんの書いていた使い方で透明感を出したい場合は、
シアーアイゾーンコレクターが良さそう。
ただ、記事を読んで、

なかなかいい線いってました(^^)
という事で、今回カバー力もなかなかすごかったホワイトルーセントのコンシーラーを予約。
クレドポーボーテの新しいスティック状ファンデーションは3月発売だそうなので、

買って2週間ほど経ってからの方が簡単で綺麗につきました。
難点は朝つけて化粧直しにも使うと、1ヶ月ぐらいでなくなってしまう事^_^;
コスパが良いとは決して言えませんが、
肌は綺麗に見えますし、時間が経っても綺麗で寒くなってからは、
ほとんど化粧直しせずに済みました。
次はチークが気になっているSUQQU


もう1つ気になっていた艶皐月をタッチアップしていただきました。
見た目良くありそうなカラーですが、
単純なピンクではなくて、パッと肌が明るく見える赤も含まれていて、
サイトではアザレア(ツツジ)ピンクと表現されていました。
こちらも品切れなのですが、予約してきました。
そして一緒につけていただいた新色のリップ
百合橙12番がとてもいい色!
赤を含むオレンジで、顔色が一瞬にして明るくなりました。
クレドポーボーテのアイシャドーとも相性が良さそうなので、購入。

オレンジといえば、今年はアディクションでもオレンジの口紅18番を買ったのですが、

アディクションはクールなメイクだったり、
はっきりしたカラーのチークと相性が良さそうな色。
まだまだ冬は続きそうですが、
暖かな春顔で過ごしたいですね!


明るい色をアイホール全体と涙袋に。
深い色を目尻側に《くの字》に入れてぼかしています。

SUQQUの口紅は直塗りでラインをあまり出さずに塗っています。
画像の一部はSUQQU、クレドポーボーテ、資生堂のサイトや@コスメからお借りしました。
コスメ好きのアラサー会社員
ayub2798さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
ranmaruさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
パウダーママさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
koubakoさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん