2277views

サプリと香りで穏やかに

サプリと香りで穏やかに

自分にはあまり関係ないかな~と思っていましたが、
50の声を聞くと同時ぐらいにやってきました。

「更年期」

そうです。
更年期障害。

人によって症状は様々ですね。
イライラ、眩暈、頭痛、睡眠障害、ホットフラッシュ、憂鬱・・・ets

私はいわゆるホットフラッシュと睡眠障害。
自分の意思とは関係なく発汗します。
上半身が主です。ボタボタ落ちるような汗ではなく、じわりと出る汗。
(きっと個人差があると思います)
首筋からデコルテにかけてが多いです。
けっこう、体力を消耗します。不快だし。

睡眠障害は、夜中に何度も目を覚まし、それにともない発汗。
パジャマを何回も替えるぐらい全身ひどい汗でした。
こちらに関しては、丁度眩暈(私の眩暈は耳からのもの→多少は関係ありと思いますが)
が出た時なので、睡眠導入剤を処方していただき、すぐ改善されました。
ひと月もかからず、良く眠れるようになりました。
今は全く使っていません。

ホットフラッシュは病院に行くほどでもないと思い、昔からある「命の母A」を飲み始めました。
すぐ効果がでて、うそのように治まったのですが・・・
完全には止まらない・・・(笑)周期的にやってくる。
これってずっと続くのかな~?
頼みの「命の母A」も効かない。一日3回、4錠づつ飲むのも面倒なので
他に何かないかな~と探したのが

DHC 大豆イソフラボン



女性ホルモンと似た働きで、ホルモンバランスを正常化してくれる大豆イソフラボン。更年期に必要な栄養素の代表格です。更年期障害の諸症状に有効なだけでなく、骨粗しょう症の予防や血行不良の改善、美肌効果にも大きなチカラを発揮してくれます。
                  (A-Beauty参照)

値段も手ごろで長く飲みやすいし、完全ではないですがホットフラッシュの回数が減ってきて
かなり体が楽になっています。
一日2錠というのも、時間に不規則でも飲みやすい点です。


もうひとつの軽減対策は香り。

A-Beauty

こちらをよく参考にさせていただいているのですが、
更年期障害という項目があります。
その中で香りも良いとでていたので、注文してみました。

テラクオーレ ポケットアロマVM



ヴァーべナとミントのフレッシュな香り。
柑橘好きな私には、馴染み深くほっとする香りとなっています。
ロールタイプなので、リフレッシュしたい時、すぐつけられるのが良いです。


リラックス効果があるのは自律神経に良さそうです。
ポケットアロマは友人からいただいたSAKURAを持っているのですが、
こちらはふんわり優しい香りです。
自分の好きな香りを身近に感じられるのは、気持ちが落ち着いてゆったりできるので
リラックスできて良いですね。



一緒にドライマンゴーも^^


2ヶ月限定ですが、1000円クーポンもいただけたので、
またお買い物したいですね~。

「病は気から」とは良く言いますが、
本当にその通り。
多くの女性が同じように悩んでます。
サプリを利用したり、ストレスを発散できることを見つけたり、
上手く付き合っていくことで、いやな更年期も乗り切ることができたらいいなと思っています。
だけど、更年期っていつまで続くのかしら?(笑)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(15件)

  • →自分に訪れた時はエクオールサプリを飲んでみようかなと思っています。
    アロマの助けを借りるのもいいですよね。テラクオーレのアロマ、好きです☆桜の香りが気になります。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/19 11:58

    0/500

    • 返信する

    →エクオールは良いとありますね。自分に合うかわからないので、まずは手軽な物で試してみました。目覚めが良くなったりして、けっこう合っているようです。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 10:17
  • こんにちは☆
    最近30・40代で更年期を迎える方もいるようなので、決して他人事ではないと記事を拝見しながら思いました。
    私の母も50代は更年期がひどかったです。精神的な落ち込みもあったので私自身どうすれば母の症状が楽になるのかいろいろ調べた記憶もあり…。
    私の母はもう完全に症状がないのですが、→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/19 11:56

    0/500

    • 返信する

    sachiranさん>こんにちは。お母様がひどかったのですね。私は軽い方と思っています。精神的な落ち込みがない分、楽です。家族の理解も必要ですよね。今は若い方や男性もあるようなので、少しでも軽減できるようにしたいと思っています。さくらの香りは優しいので、心落ちつきます。柑橘は元気がでます。→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 10:15
  • 更年期障害は人それぞれ症状が違うので対処方法もいろいろあって難しいですね。命の母はドリンクを友人が飲んでいますが、飲んだ方が体調がいいらしいです。早く良くなるといいですね。お大事にしてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/19 11:44

    0/500

    • 返信する

    korokorochanさん>こんにちは。個人差があるし、対処法もいろいろですね。私はまだ軽い方と思っています。何もやる気が起きない人もいるようなので。家族の理解も必要なのかもですね。今は男性にもあるようですし。自分に合う物を見つけて、軽減できたら良いなと思っています^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 10:11
  • こんにちは ´ω` )/先日は暖かいコメントありがとうございました!
    様々な症状が出てお辛いですね(。>ω<。)特に睡眠はホルモンに影響出ますよね(ノω`)私も睡眠障害が悩ましいです…。
    香りがこれほど脳に作用するとは思いませんでした。私もストレス感じた時に使ってみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/18 17:32

    0/500

    • 返信する

    もふさん>こんにちは。睡眠障害があるのですね。睡眠は一番からだが休まりますから、よくなると良いですね。私は導入剤を2週間ほど使ったら治りました。香りはリラックス効果もあるので、TPOにあわせて使うと良いかなと思っています。柑橘が好きなので、爽やかでリラックスできています^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 10:01
  • ホットフラッシュも睡眠障害も 大変です。
    私は卵巣摘出してからホルモン剤のんでいましたが 乳房に影ができてから
    ホルモン剤やめたとたん更年期になりました。
    命の母Aと豆乳は欠かせません。
    運動するようになってから眩暈もなくなり 今は元気です。↑

    0/500

    • 更新する

    2017/2/18 17:20

    0/500

    • 返信する

    さらのすけさん>おはようございます。そうだったのですね。豆乳もよいのですか?嫌いだったけど、味付ならなんとか飲めるようになったので続けたいです^^軽い運動はよいといいますよね。なかなか体を動かすことができないので、違う方法でリフレッシュしたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:50
  • はっきりとした更年期障害らしいものはないのですが、(テニスもしないのに)テニス肘になったり夜間トイレに起きたり・・・はあります(苦笑)私の場合夜トイレに起きるのは冷えからきているようで、鍼灸の先生から下腹を温めるようすすめられそれから起きなくなりました。父母共に骨粗しょう症で圧迫骨折をやっているので

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 22:52

    0/500

    • 返信する

    AtIiさん>おはようございます。自覚する症状がないのは良いですね。骨粗しょう症は、気をつけないといけませんね。カルシウムも取るようにしています。3ヶ月ぐらいは続けてみないと、効果がわからないのでお手軽品から試しています。目覚めがよくなったり、少なからず効果が出ているようです^^香りはいいですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:47
  • こんばんは。
    私ももういつきてもおかしくない年齢なのでストレスためないよう
    残りの人生を楽しんでいこうと思ってます

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 21:56

    0/500

    • 返信する

    チョコナッツヌガーさん>おはようございます。個人差があるので、なんとも言えないですが、軽いといいですね。上手くストレスを発散して、楽しく過ごせるように心がけています^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:38
  • 今晩は^^私も50代の時に更年期を感じたことがあります。私の場合は、のぼせみたいな感じでした。命の母も買いましたが少し飲んでやめました。仕事はやめていたので、趣味を優先するようにしました。そうこうするうちに自然と治っていました。誰もが通る道なので大丈夫ですよ。リフレッシュしてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 20:21

    0/500

    • 返信する

    gucciさん>おはようございます。ある程度の年齢になったら治るのでしょうか?そこが知りたいところです(笑)イライラや落ち込むことはないので、軽い方と思っていますし、ほとんど気にしないようにして過ごしています。上手くストレス発散して、過ごしたいと思っています。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:34
  • 認めたくない~!
    単なる体調不良なのかと思ってましたが、頭痛もそうなんですね。
    元々暑がりなので、室内では薄着なのですが、もしかしたら更年期の始まりなのかも…汗。
    最近は30代でも更年期になる方もいるし、女性にとってストレス社会なのかもですね。自分の体と上手に付き合いたいですね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 17:32

    0/500

    • 返信する

    モリ×2さん>おはようございます。今は年齢が早くなっているようですね。閉経も早くなっているようだし。それだけ、ホルモンの乱れがあるのでしょうね。個人差があるので、一概には言えませんが、自分に合った解消法をみつけて、軽減させるのが良いと思います。サプリも香りも、今はいろいろ出ているので☆^^b

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:24
  • ああ.......わかるわ
    ホットフラッシュしっかりあります
    気分転換が私はいいようです
    最近はいいものが出回っていていいですね♪( ´▽`)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 13:10

    0/500

    • 返信する

    mi~ちゃんさん>おはようございます。わかる~と言われると嬉しくなります^^ホットフラッシュだけ、完全になくならないです。気分転換で少しでも楽にしようといろいろチャレンジしています。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:19
  • 私も後数年で50になります。去年突然というか老眼になりました。近眼で眼鏡をかけていますが、はずしたり、かけたり面倒です!老化を実感しました。ロールオンならスプレーのように回りに迷惑にならないですね。私も好みの香りを探したいです(^o^)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 11:45

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさん>おはようございます。老眼は突然きますね(笑)私も目が良かったので本当に眼鏡が鬱陶しくて難儀しました。今はファッションの一部と思っています。可愛い老眼鏡を捜して楽しんでいます♪更年期は個人差が大きいと思います。何もない方もいるし、欝っぽくなる方まで。私は軽い方かな~。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:18
  • こんにちは☆
    私もDHCのサプリ飲んでます◎サプリは賛否両論ですが、食べるもので補えない成分を気軽にとれるので効果は分からないですが、必要な栄養素と思い継続しています。お値段も良心的なので有り難いです☆普段はスプレータイプの香水ですがロールオンは気軽に使えるのでいいですね!私も柑橘系が好きです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 10:56

    0/500

    • 返信する

    アジョシさん>おはようございます。サプリは賛否両論ですが、補うためのものなので良いかなって思います。食生活ではなかなか取れないので。手軽に長く使える物を選んでいます。合うのに3ヶ月ぐらいかかりますからね。ロールオンタイプはすぐつけられるのが良いです。柑橘が爽やかで大好きです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:15
  • ポケットアロマロールタイプで使いやすそうですね
    ヴァーべナ良い香りですね、桜も良い香りがしそうです
    ホットフラッシュ産後から4、5年前までありました。結構体力消耗するんですね、一日に何度も体温が上がったり下がったりしんどかったです。イソフラボンは女性ホルモンのバランスに効果があるのですね

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 09:01

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさん>おはようございます。今は若い方でも更年期と同じ症状が出ると聞きます。ホルモンの影響と思いますが、けっこう疲れますよね。ホットフラッシュは、本当に体力消耗すると思います。イソフラボン、年齢が高くなると体に蓄積できないようです。サプリで補って、健やかに過ごしたいと思っています^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/20 09:07
  • 最近は 甘酒つくって飲んでいますが これも効いているような気がします。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/18 17:21

    0/500

    • 返信する

  • (続き)毎年骨密度検査をしています。大豆イソフラボン、骨粗しょう症にも良いなら私も始めてみようかしら~。お値段お手頃なのも助かりますね。香りの癒し効果は絶大ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/17 22:56

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ホルモンバランス カテゴリの最新ブログ

ホルモンバランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる