1264views

やっぱりブラウンのアイシャドウが好き!

やっぱりブラウンのアイシャドウが好き!

ブログを書き始めて、たった数日間ですが、

ブログっていいですね☆

平凡にすぎて行く日常の灯火・・・そんな気分です。



前職もあって、大画面のMACのPC持っているんですが、

現職になってからは、ノートPCで事足りることばかりで、

まったく使わなくなっていて、やっとMACにも灯火を与える事ができたカンジです。



さて、毛穴からは離れてアイシャドウのお話です。



私持っているアイシャドウの9割がブラウン

使うのは10割、全部です。

その他 グレー ブルー系 一切の出番無し・・・



なんかーこうブラウンばかり使用していると、抵抗があって・・



今日はランコムのお気に入りアイシャドウです。

発色ばっちりなので、仕事の時はあまり使わないので、お出かけの時のみです。



あいかわらず、私の載せるコスメは使用感満載の汚いかんじですいません。


一番上でアイホール全体にベースを作り

真ん中 左 右っていう順番でグラデーションを作って行きます。

アイラインぼかしは一番下で。


さすがランコムってかんじです。

まず粒子が細かく、ラメの粒子も細かい!

プチプラコスメのラメは、粒が大きいのか目に入ると痛いです・・

実は、10代のやんちゃな頃、バイクでの交通事故で左目のまぶたが欠損しました、耳の裏から軟骨ごと欠損した部分への移植手術をして、よーく見ないと手術痕はわからない感じですが、これが一番悲しい、左目は目尻と目頭に4,5本程度のまつげしかありません(゚ω゚)

お出かけの時はいつもその部分だけつけまつげで、足しますが、日常ではしないので、守るものがなく、ラメなんかがものすごく入りやすいのです。

そのせいで、アイシャドウだけは、ラメにこだわるようになりました。



けっこう人に話すと、気の毒がられますが、見れる顔にはなったし、命はあるしってことで、もう立ち直ってます(^o^)今では笑い話に。



顔だけで移植手術プラス25針以上縫ったんだーって若気の至りですね、後悔w



話を戻しまして、

アイシャドウ

仕上がりはこんな感じです。


グラデしやすく、ラメ色は偏光のような、角度によって雰囲気が違った感じになります。

なんとなーく色を置いて指で適当にぼかしても、綺麗な仕上がりになるのが不思議。



海外旅行の時なんかに、外資系コスメは免税店で買いあさってきます。

これもその1つのため、

名前が…!!わからない!!!!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる