イーネットはコンビニやスーパーなどで利用できる
便利な銀行ATM
使った事がなくても、きっと目にしているのでは??

外出先など知らない土地でも銀行の支店を
探すことなく、曜日や時間に関係なく使える
から便利ですよね♪
銀行によっては手数料もかからなかったりと
ひと昔前では考えられないような便利さです
便利なだけじゃなく、イーネットは地域に密着した
親しみのあるATMを目指してプロモーションも実施
しているそうなの
中でも面白いのが、 『ご当地言葉でご挨拶するATM』
今回ご紹介するのは、2016年12月2日より始まった
三重県のご当地言葉でご挨拶するATM
4つの地域に分けて、それぞれの地域のご当地言葉
で挨拶してくれるんだって!!
伊勢弁(伊賀弁、紀北弁、紀南弁以外のエリア)
伊賀弁(名張市、伊賀市)
紀北弁(尾鷲市、紀北町)
紀南弁(熊野市、御浜町、紀宝町)
例えば、伊勢弁バージョンでは
いらっしゃいませ
⇒ よう来たなあ。
ありがとうございました。またお越しください
⇒ おおきんな。また、来てなあ。
旅行先でATMを使って方言を聞きに行くのも
楽しいかもね♪
今までコンビニATMを使った事が無い方も
是非、この機会に試してみてはいかがですか??

今回プロモーションに参加した際に、素敵な
プレゼントをいただきました。
日本橋の三重テラスにある商品の中から
三重県の魅力が伝わる商品をセットで
みんな美味しそうだから、ゆっくり楽しみたいと
思います♪
詳細はこちらから⇒ イーネット
イーネット様に商品をいただき、モニターに参加しています
にほんブログ村
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます