1060views

これもガーデニング…なのか?^^;

これもガーデニング…なのか?^^;



皆様の素敵なお庭、美しいお花の数々に触発され、わたしもと思い立ったものの…
ご披露できるものがない^^;
我が家の庭は家人のテリトリーでして、わたしはタッチすることが許されないのです(雑草取りの労働を除く)。
庭の片隅で、唯一ささやかに育てているのが一鉢の月桃。
無事に越冬して、枯れた地上部の根元から新芽が出てきました^^
成長して花が咲いたら、その時はぜひ見てやってくださいませ♪

…ですが、ふと見ると、あるじゃありませんか!
自分で育てている立派な?植物が!!
分かる方は、一目見て「!!」とお思いでございましょう^^
そうです、これ。猫草でございます。
出窓において、お気に入りのステンドグラス風レースカーテンを背景に記念撮影してみました(笑)。

一応、ガーデニングらしい画像もアップしますね。
我が家のシンボルツリー、エゴの木です。
今の時期、白い花をたくさんつけて、それはそれは綺麗です^^
生垣のプリペットが花を咲かせるのは、もう少し夏に近づいてから。
その時はまた、記事にしたいと思います^^
そうそう、プリペットと言えば、ハリー・ポッターの育った家はプリペット通りにあります。
きっとプリペットの生垣が続く街並みなのでしょうね。
明るい色合いの軽やかな感じの葉が、ヨーロッパの雰囲気にはよく合うと思います^^





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • ぱくたまちゃんさん、コメントありがとうございます^^ エゴノキ、英語名はJapanese snowbellというのだそうですよ。ピッタリな名前ですよね♪ うちの木は毎年花を付けますが、それも最近の事で、以前は年によって波がありました。もしかしたら、ぱくたまちゃんさん宅のエゴノキはまだ若い木なのかも…

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 23:55

    0/500

    • 返信する

  • わぉ~!我が家の庭にも同じ木あります♪一年おきに咲いてくれますよね??時期が終わるとぽろぽろっと落ちてこれまたお花の絨毯で可愛いんですよね\(^o^)/月桃☆楽しみにしてます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/29 10:50

    0/500

    • 返信する

  • 高夜さんコメントありがとうございます^^ 伸びかけの新芽に近い方が猫は好きですよね。草が柔らかいのでしょうか。食べている姿、がんばってみますが、写真が撮れるでしょうか…

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 19:52

    0/500

    • 返信する

  • 私もよく猫草育てていましたが、伸びている途中の草を食べられてしまうこともしばしば(笑)今度、ぜひ猫ちゃんが食べている姿もみたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 15:29

    0/500

    • 返信する

  • wanshanさん、コメントありがとうございます^^ うちの子は、豪快に食い千切るようにして猫草を食べますw ワイルドだせぇ~♪ 一応、女の子なんですけどねえ…とほほ^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/5/21 22:45

    0/500

    • 返信する

  • 猫ちゃんがむしゃむしゃしている姿を想像するとほっこりした気持ちになりました!マンション暮しで猫を飼えないので、猫草を食べてるところを見たことがないのですが、あるきめですさんとこの子は、どんな顔してだべてるのか、気になります。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/21 19:17

    0/500

    • 返信する

  • あげてしまうと、引っこ抜いてしまうので、周りに土が散らばってえらいことになります^^; 種をまく→5日~一週間後ぐらいから食べられる→5日で食べ尽くす、のサイクルです。猫草が切れないよう、5日毎に次の容器に種をまいて、常にスタンバイさせてあります。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 18:58

    0/500

    • 返信する

  • Onyxさん、コメントありがとうございます^^ 猫草は16x10cmのこの容器で5日分ぐらいです。それ以上日が経つと、食べ頃を過ぎるらしくて^^;嫌がります。育つまで待ってくれないので、それまでは猫の届かない場所で栽培しています。うちの子は食いちぎるようにして食べるので、根がしっかりする前に(続く)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 18:52

    0/500

    • 返信する

  • ジジ黒猫さん、コメントありがとうございます^^ 猫草、うちの近所では300円もするんですよ!コスパ悪すぎなので自家栽培に踏み切りました。エルダーフラワーは大きくなる樹ですよね!症状や希望に合わせてオリジナルブレンドのハーブティを作ってもらっているのですが、エルダーフラワーがよく入っているんですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 18:49

    0/500

    • 返信する

  • しょぱんさん、コメントありがとうございます^^ ローズマリー、ロマンティックな樹ですよね♪「海のしずく」と意味する名前で、愛と貞節の象徴…うっとりです。 大きくなると2m近くになるそうですね。立派なシンボルツリーになりそうです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 18:42

    0/500

    • 返信する

  • 猫草を自宅で栽培って良いですね。いつも売っているものを買ってしまいます。月桃は苗から育てていたのですが、花を見る前に枯れてしまいました(><)今はエルダーフラワーを育てているので(夫管理)大きくなったら庭に植える予定です♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 13:53

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさん、コメントありがとうございます^^ シンボルツリーは家を新築した時、園芸図鑑や植物園の園芸コーナーで調べまくって決めました。大きな木にいっぱいの白い花が風に揺れるのは圧巻でございます^^ 猫草、やはりどちらのお宅でもあっという間に食べつくされてしまうのですね♪ 

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 00:38

    0/500

    • 返信する

  • @猫さん、コメントありがとうございます^^ 猫草、寿命?が短いですよね。我が家でも青々と茂ってから数日後にはヘナヘナになります。寒冷地向きの草だから、気温が高すぎるのでしょうか… もっとも、ヘナヘナになる頃には、大部分は食べつくされていますが^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 00:32

    0/500

    • 返信する

  • rajakatu10さん、コメントありがとうございます^^ この白い容器が3個セットで猫草用として売られているんです。使っていらっしゃる猫飼いさんも多いと思います^^ 西洋ツツジ、豪華で可憐で素敵ですよね♪ プリペットはイギリスだけでなくフランスにも多いんですね。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 00:30

    0/500

    • 返信する

  • うさピンクさん、コメントありがとうございます^^ 来週、庭木の剪定をする予定なので、プリペットの花が咲く頃にはきちんと整った生垣をご披露できると思います。今は伸び放題になってます^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/5/19 00:22

    0/500

    • 返信する

  • エゴの木、可愛いお花ですね。我家のシンボルツリーはないですね(笑)猫草、あっという間に食べてしまい、すぐ坊主になります。レースのカーテン、素敵です☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/18 22:51

    0/500

    • 返信する

  • 素敵なレースに目を惹かれました♪猫草、分からないほうの人でした^^ 猫ちゃん用のものなのですね。エゴノキがシンボルツリー、素敵!綺麗ですね~。うちのシンボル鉢植えは西洋ツツジです^^ プリペット、知らなかったので検索してみました。あちこちで見かけます!屋内市場の周辺とか^^月桃のお花、楽しみですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/18 22:10

    0/500

    • 返信する

  • あるきめですさんのご自宅の様子に感激ですね♪.。o○白いお花の画像も綺麗です。お花が咲いたらもっと綺麗ですね。楽しみですよね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/18 22:04

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる