前回の記事にちょこっと載せた限定マキシマイザー、手持ちのものを比較・まとめました☆
理由は、私が記録しておきたかったからです!(笑)
マキシマイザーの限定って、再販も割と多いですし、免税店や並行輸入なんかでは過去の限定が購入できることもあると思うので、何かしらの形でお役立ていただけたら嬉しいです(*^^*)
まずはこれまでに発売されている色番をまとめてみますね。
*001 PINK言うまでもないですが、#001は定番です。
*002 APRICOT
(2013 SUMMER・2017 SPRING/SNOW)
*003 SPARKLING
(2013 SPRING/SNOW・2014 SPRING/SNOW)
*004 SWEET LILAC
(2016 SPRING/SNOW)
*005 FRESH PINK
(2014 SUMMER)
*006 BEIGE SUNRISE
(2015 SUMMER)
*007 PINK SUNSET
(2015 SUMMER・2016 SUMMER)
*008 SPARKLING PINK
(2017 SUMMER)
発売時期は私の覚えてる限りなので、抜け落ちたりしてしまっていたらすみません…。>_<。…
そして現在の私の手持ち。
こちらの4色です。
(#003のみ新品が手許にないので、使用感あってすみません……)

*003 SPARKLING並べると可愛い(笑)
*004 SWEET LILAC
*007 PINK SUNSET
*008 SPARKLING PINK
1色ずつ紹介させていただきます♪

【003 SPARKLING】
個人的に一番のお気に入り!
ベースカラーは定番と同じです。
ピンク~コーラルの偏光、ラベンダー~ブルーの偏光、シルバーのパールが入っています。
ラメの入ってないルージュやグロスの下地に使ってパールを透けさせるのも良し、ラメ入りのものを上から重ねてラメ感をより強調するも良し☆
今使ってるのが最後の1本なので、ストック用を探しまくってるんですけど、見つからない~ヽ(;∇;)ノ

【004 SWEET LILAC】
ラメ・パールなしの白っぽいライラックカラー。
塗ると定番よりもほんのり白みと青みが出ます。
儚げに仕上げたい方や、私みたいに地の唇がはっきりした赤ピンクな方に特にお勧めです。
ただこの中だと、塗った見た目は一番定番に近いです☆

【007 PINK SUNSET】
こちらは昨年にストゥディオ限定で復活・定番化したとのこと。
ラメ・パールなしのやや青み寄りの濃いめピンクです。
これまでに登場した限定の中では最も色が濃く、発色も結構するので、一本で仕上げることもできると思います。
単体で使える気軽さと、ストゥディオでならいつでも購入できる安心感から、私はポーチのスタメンにしています(笑)。

【008 SPARKLING PINK】
落ち着いたベージィピンクベース。
パールはシルバー、淡いシャンパンゴールド、ピンクかな?
まだあまり使い込めていませんが、ベースがローズがかっているので、地の唇のくすみが気になる方に良さそうな気がします♪
ラメ感はありますが、この中だとベースカラーは一番大人っぽい印象。
こんな感じでしょうか(*^^*)
免税やネットで限定を見つけた時のご参考になれば幸いです☆
そして前回の記事の夏メイクですが、イメージがわきづらいとのご意見をいただいたので(>_<)
アイメイクのみですが、写真を載せさせてください( ´ ∇ ` )ノ
こんな感じのメイクです。

各 1.5g / ¥864
*THREE メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル/12 STARS ALIGN
¥3,240
*CANMAKE ウィンクグロウアイズ/02 サクラモーヴ
¥540
*Dior ディオールアディクト イット ライナー/359 IT-JADE(限定色)
2.5ml / ¥4,104
上瞼はTHREE#12でやや太めにラインを引いた上からESPRIQUE#PU101を重ねて、単色で仕上げています。
下瞼はCANMAKE#02をベースにESPRIQUE#PK801を重ねた、やや赤みのあるピンク。
目尻にDior#359の翡翠色のラインを入れています。
ちなみにDiorのイットライナーは昨年の限定色で、前回記事のCHANELのマスカラは一昨年の限定品です!
ターコイズやブルーをメインにしたアイメイクだと、チークやリップが青みだと派手になりすぎてしまうため、どうしてもピーチ~ベージュ系のチークとリップを合わせざるを得なくなってしまいますが……
こんな感じの、寒色を差し色として使うアイメイクなら、多少青みのあるチークやリップを合わせても、うるさくなりすぎません☆
ただ、思いっきり青みのあるチークやリップを主役にしたい場合は、ベージュ~ゴールド系のキラキラアイシャドウにカラーアイライン(明るめのネイビーがお勧め)を合わせたアイメイクが、一番夏らしくて可愛いかなと思います( *´艸`)
そう言えば☆
私、アメブロでもブログを書いておりまして。
趣味の観劇や美術館とごちゃごちゃのブログなのですが、コスメの購入記録やらは主にアメブロの方に載せています。
(本当にごちゃごちゃなので、ご覧いただく際はカテゴリアーカイブやブログ内検索をご活用いただければと思います)
特にご参考にしていただけそうな記事・リクエストいただいた内容の記事は、以下にリンクを貼らせていただきますね。
*梅雨時期のフレグランス
*ベースメイク
(1年近く前の記事なので、今はもう少し簡素化していますが 笑)
*リップメイク3種の神器
*ボディの保湿ケア
*溺愛ファンデ
@コスメのプロフィールページにもリンクを貼っているので、そちらから飛んでくださってる方もいらっしゃるようですが、改めて☆
また、こちらの@beautistの記事のリクエスト等おありでしたら、お題箱でも承りますので、お気軽にどうぞ♪
何だかこの記事もごちゃ混ぜな感じになってしまい、申し訳ないですが……(汗)
最後までお目通しいただき、ありがとうございました( *´艸`)
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん