30646views

【持ってるアイシャドー全部】テーマを見てから気になって、全部出してきました!

【持ってるアイシャドー全部】テーマを見てから気になって、全部出してきました!



みなさんの素敵なアイシャドーコレクションを拝見して、自分の持っているアイシャドーも気になり撮ってみました♪

もう少しあったような気もしますが・・・誰かにあげたり失くしたり!?したみたい。。。
で、とりあえず広げて見たのがこちらです♪

中央にあるのが、最近よく使用しているものです♪
1【リサージホワイト】 アイシャドー BE1
2【コスメデコルテ】 AQMW アイシャドー 016(限定)
3【ローラメルシエ】 ベイクドアイカラー バレエピンク
4【Dior】 サンククルール 708
5【コスメデコルテ】 AQライトフォーカス SP002

やはりベージュ系が多いです。
1【リサージホワイト】は雑誌で見て気になり、購入。
ベージュ系だけど、上品でピンクがかった色味もあるので優しい目元になれます!

2【コスメデコルテ】AQMWの限定色は、他の色を買おうと思ってタッチアップに行った際、おすすめされたので期待せずに試してみました!
すると・・・意外にも素敵な目元になったではないか!!!
結局いつも使いやすい、同じような系統ばかり購入してしまうのもつまらないな、と思いこちらを購入しました。

けど・・・自分で使用するときには加減が難しい!
発色がいいだけに、ブルーが強くなってしまったり、グリーンが強くなってしまったり・・・
まだ思い通りに使いこなせてはいないのですが、上手に使えるようになりたくて
事あるごとに挑戦しています!

3【ローラメルシエ】これが1番ヘビロテしています♪
バレエピンクという名前ですが、ほぼヌードカラーと言っていいと思います。
上質なきめの細かい粉で、パールが上品できらめく感じ。
ナチュラルメイクの際には、これ単色だけで使用しています。

4【Dior】これはまだ未使用。だけど最近買ったアイテムなのでご紹介☆
韓国に旅行へ行った際に、なにかアイシャドーが欲しいな~と思って購入。
日本では定価で7980円ですが、免税店価格で・・・およそ4500円でした♪

5【コスメデコルテ】まぶたの形状でユニークなこちらは基本、下地なんだとか。
でもBAさんが、これはブラシを使用せずに指でつけるんですよ!
パールがあるので、もちろんアイシャドーとしても使えますよ!と言われ、なんて簡単・便利なの!!!!!と感動して購入。
指でさらっと表面をなぞり、まぶたにつけるだけで明るい目元が完成♪
私は少し黄味がかった色を購入したので、肌馴染みも良く気に入っています!

******************************************************************

左側のカテゴリーは、気に入ってはいるのですがあまり使っていないものです・・・
だから古いものもあります。
<左端から>
6【ルナソル】 オーシャンシーンアイズ 01ウォームオーシャン
韓国へ旅行へ行った際に、現地のBAさんがタッチアップに勧めてくれたもの。
華やかで、奥行きのある目元になり気に入って購入しました。
ちなみに日本では定価5250円ですが、免税店価格で・・・およそ3900円でした!
帰国してからは・・・結婚式にお呼ばれした際に使ったっきり・・・(苦笑)

7【インウイ】 ジ・アイズGR716 これは古いですね~!
でも、インウイのアイシャドーは私がアイシャドーに求める質感の<基準>になっていると思います。
上品で、きらめく感じがすごくいいですよね!
ただ、寒色系なので今は使用していません。

8 韓国のプチプラ・コスメなのかな??? 【VOV】ピンクとブラウンの組み合わせ!
たしか800円くらいでした。いまだに使っていませんが・・・
やはり、粉の質があまりよくない。値段が値段だけにしょうがないのですが・・・

9【シャネル】紫系の4色パレット。
これは、お土産でいただいたもの。うすむらさき色は、春先に使用したりしたのですが・・・
どうにも濃い色味は、私が使うと夜の雰囲気がぷんぷんになってしまうので
あまり使っていないです。

10【マキアージュ】コントラストアイズ SV862
これも古いと思います・・・、私の特徴なのか・・・何周期かに1回はこういったラベンダーカラーあるいはシルバー系の色味がほしくなるようです。
やっぱり夏に欲しくなるのかな???? 今は使っていないです・・・

******************************************************************
右側のコレクションは、クリスマスコフレでゲットして使っていないもの(笑)
そして古いんだけど気に入っているものです。

11【コスメデコルテ】 マジーデコ 2011クリスマスコフレのもの。
ゴールド系で、使いやすそう!まだ、使ってないのですが・・・
この夏にぜひ使ってみようと思っています♪

12【エスティーローダー】 2010クリスマスコフレのもの。
多色パレットって、うきうきしますね!
でも・・・実際には使用していません。。。
逆に悩む。そして使ってしまうのがもったいなくて・・・めっきり観賞用。

13【ボーテドコーセー】 これはやや古いものですが、気に入っていました。
ブラウン系の色味が自然な陰影を出してくれて、ラベンダーカラーを重ねることで、透明感の引き立つ目元になりました!
この意外な組み合わせが気に入って一時期は使っていましたが、今は使っていないです。

14【インウイ】 ジ・アイズ RS736
これは、かなり使い込んだパレットでわかるようにヘビロテ使用でした。
しかもリピートしてるはずなので、私の中でロングヒットです。
今でも、この色味が自分の原点だと思います。
やっぱり【インウイ】好きだな~

15・16・17【インウイ ID】 赤がテーマカラーになっているブランドで、すでにブランドは終了・・・すごく落胆したのを覚えています。
とても気に入っていました!
おそらくコスメ人生で1番はまって、あらゆるアイテムをコレクションしまくったと思います(笑)
なつかしくて、すごく良い思い出☆
もちろんどれも優秀でした!
ゴールド系が1番使ったのですが、これは11マジーデコのクリスマスコフレで代用できる感じです!

オレンジ系は、肌が地黒なものの健康的なキュートな感じにしたくなったときに購入。
その気持ちも一過性のものだったため(笑)使用した期間は少なめでした。

ピンク系は、6ルナソルのオーシャンシーンアイズを購入する前までたまに使っていました。
やはり結婚式とか、華やかなシーンで使うことが多かったです。
今では思い出用ですが、とても気に入っていたし使用した時の評判もよかったので、気に入っています。

******************************************************************
・・・・・と、いうことで長々とご紹介してしまいましたが合計16点でした☆

あっ!ゴールデンウィーク中にフランスへ旅行に行った妹に頼んだアイシャドーが1つありました。
まだ会っていないので手元にないのですが、今季【Dior】の限定カラー5色パレットです。
ちょうど雑誌に夏のカラーが露出しはじめたときに、鮮やかなオレンジの色味に魅かれて・・・
それからカウンターへ出向き、タッチアップして更に気に入って頼んだもの!
この夏は、この【Dior】イチオシです♪
また手元に届いたらアップしたいと思います!

ってことで、合計17点です!
 







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる