198views

ヘアトリートメントをより効果的に使う方法

ヘアトリートメントをより効果的に使う方法

せっかくヘアトリートメントを使うなら、
天使の輪を作ってとぅるんとぅるんな髪にしたいところ。

傷んでパッサパサの髪にオススメなスペシャルケアをまとめてみました。
今まで美容師さんからアドバイスをもらったり、実体験でよかった方法です。

◆濡れた髪より乾いた髪に
大昔テレビで見た実験で、濡れた髪より乾いた髪の方が
トリートメントが浸透していました。

なので、シャンプー後に使う時はタオルドライして
しっかり水分をとってから使います。
(ゴシゴシしてしまうとキューティクルが開いて余計バサバサになるので注意!)

いっそのこと、シャンプー前に濡らさずブラッシングしてトリートメント
一番効果が高いです。

◆トリートメントを塗るときは目の細い櫛で丁寧に
髪をブロッキングしながら、少量ずつしっかり塗り込みます。
櫛で伸ばしたら、手で包み込むよう押さえてしっかりつけます。
トリートメントは、毛先に塗って上に伸ばすイメージでつけると
しっかりつきます。
頭皮につけないよう注意します。私の場合、
本当のてっぺん付近はつけません。

◇ラップで包む
ロングヘアはラップで包むとトリートメントの定着と保湿の助けをしてくれます。

◆ホットタオルで包み、シャワーキャップをかぶる
温かめのホットタオルで熱と蒸気を与えてあげます。
シャワーキャップを被り、湯船に浸かってリラックス。
スチーム効果が期待できます。
※ホットタオルはヤケドに注意です。


これで30分も過ごしたら、あとはしっかり洗い流しましょう。
流している最中からつるつるです。
最後にコンディショナーで蓋をしてあげると良いそうです。

乾かすときは、しっかりタオルドライをし、
ドライヤーの時間を少なくしてあげると良いです。

ツヤを出し、天使の輪を作るにはドライヤーの使い方も一工夫。
・根元からしっかり乾かす
・ブラッシングしながら乾かす
・冷風で仕上げをする

特に、冷風で仕上げてあげるとつやっと決まります。
自分にご褒美♪スペシャルケアでした。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる