38歳4人の子持ち美容部員、Y.K4COSMEです。
先日のワンカラー、でも手抜きじゃない
の記事、読んでいただきありがとうございます。
なじみ色まで、美が宿る
と2個続けてメイク品の記事を書いたので、
今日はリピートしたスキンケアについて書きたいと思います。
みなさん、もう冷房入れていますか?
さすがに暑くて夕方から夜にかけては毎日、
夜はその日の気温で3時間タイマーにしてみたり、しながら様子を見ています。
そして、週末は10時ぐらいからずっと冷房入れっぱなしです(苦笑)
朝は日によってはベタベタして、
ファンデーションを塗ったそばから崩れる気がするぐらい暑いですが、
今の所入れないようにしています。
過度に冷房に頼りすぎると、だるさなどの冷房病になるので、
そのさじ加減が難しいですね^_^;
お手軽保湿
さて、家庭ではそんな感じですが、今はどこの施設に入ってもしっかり冷房が効いていますね。
冷房は快適ですが、冷房の効いた施設の湿度は非常に低く、肌も乾燥しがち。
と、いう事で気軽に水分だけじゃなくスキンケア成分が補給できるミストを携帯。

ディシラ プレドミナから出ている スパミスト。
保湿効果もしっかりあるのに、
毎日顔全体に5プッシュはかけていて3ヶ月持ちました!
肌状態も良いし、これはコスパ良すぎる!と感動。
リピート決定。
カルシウムイオンやマグネシウムイオンを含んでいるので、
肌のバリア機能を保つ役割も期待しています。
しっかり保湿
次に、日焼け止めをしっかりつけていても、美白美容液を朝晩つけていても、
日差しが強かったり、長時間紫外線に浴びたり、
うっかり日焼けしてないか?と気になるときも。
また、なんとなく肌に元気がなくて、肌の栄養が足りてない?と感じる日に

同じくプレドミナシリーズのマスクをしていると、
肌色が明るくなったり、きゅっとリフトアップされて、肌の疲れがとれる気がしたので、
こちらもリピート。
毎日保湿
化粧水、乳液は夏の肌冷えを防ぎたいので、ベネフィークをリピート。
化粧水は前回と同じ2番のしっとり。
乳液は初めて1番の1番さらっとしたタイプを選びました。

バシャバシャ保湿
夏、さらに気をつけたいのが、自分の汗。顔周りはもちろん首回りも身体も、汗でベタベタになりますよね。
できれば軽い汗はハンカチですぐ吸い取り、
大量の汗は濡れタオルで優しく拭くのが理想です。
でも、お化粧もしているし、外出先、
お仕事、などでなかなか難しいですよね。
1日その状態で家に帰る頃には肌状態は荒れがち。
なので…

ナチュリエ ハトムギ化粧水を
お風呂上がりに首や身体にバシャバシャ。
保湿する事で、荒れ防止をしています。
顔のローションマスクにも使いますが、これからの時期は身体に大半が消えていってる気がします。
ちなみに初めてのアットコスメストア楽天市場店でのお買い物で、
アットコスメストアオリジナルのコットン買ってみました^_^
ふかふかで気持ちがいいですね。
パッティングすると、少し毛羽立ちやすい気がしますが、
拭き取りや、目の下のローションマスクには
大判だしちょうどいい気がします^_^
という事で、毎日のケアで紫外線、冷房、汗からのダメージを
少しでも軽くしていきたいと思っています!
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
colly_collyさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
主婦
チョコナッツヌガーさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
アジョシさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん