
前回の続き:ポエジー2本目ゲット
2017/8/4 20:30
LIKEしてくれた皆さん、おかげで思い出すことができました!
ありがとうございます!m(_ _)m
さてさて、こんばんは。
今日は昨日の続きで…。
GIVENCHY イレジスティブル ジバンシィ ポエジーが気に入り過ぎて、購入からわずか1ヶ月でもうすでに2cmほど減ってます。
限定品なのでこのままではなくなった時に困る!と思い、今回ポエジーを買うためだけにネットで検索。
ところがそのお店、6,800円以上じゃないと送料がかかってしまう!
こちとら北海道、送料が安くないんですよね(;´Д`)
というわけで、前回もちらっと話したジャンフランコ フェレ フェレローズ探しの旅もしてみました。
ちょうどGIVENCHY イレジスティブル シリーズを集めているのもあって、そこのお店にはイレジスティブル ロー アン ローズがあったので迷わずカートへ。
フェレローズともローズ繋がりだし…(´∀`*)ウフフ
そしてローズの香りを買えばフェレローズに似た香りに辿り着けるかも!?と思い、ポールスミス ローズもポチッとな。
それがやっと昨日届いたのであります!
まずイレジスティブル ロー アン ローズ。
トップにブラックベリー、ミドルにローズ、ラストはムスク。
ノートはたったこれだけ。実にシンプル。
つけた瞬間にローズがふわっと香り、とても上品で良い香りです!
そしてそのままラストへ…あれ?シングルノートか?と思うほど香りに変化がない。
ところがトップに使われてるはずのブラックベリーの甘さが途中から見え隠れする不思議…でも嫌味な甘さではないので、この甘さもまた魅力的なんです!
イレジスティブル シリーズはローズがメインっぽいんですが、ローズVSスパイシーなんですよね(スターアニスとか…)
なのでこの単純なローズは凄くいい感じでした!
続いてポールスミス ローズ。
この香水は口コミでもかなりローズってるような書き込みが多かったので、ちょっと期待して使ってみました。
お?おお?おおおおおお!!!
まさにローズ!!!
トップにローズとグリーンティーが使われてるんですが、つけてすぐは『バラ園で紅茶を飲んでる感じ』という、ちょっと優雅な香りです。
揮発後からグリーンティーの青っぽさが際立ってきて、バラの花束を渡されたような『切り花』独特の青っぽい感じが出てきます。
ミドルからはほんのり酸味がかったローズの香りが続きます。
ミドルに使われてるマグノリアは主張が強くないようで、あまり感じられず、とにかくずっとローズ、ローズ、ローズ!
ラストはシダー、ホワイトムスクなんですがシダーもウッディの中では香りが軽いし、ホワイトムスクも軽いのでいつの間にか香りが消えちゃう感じです。
で、肝心のフェレローズに似てるかどうかについて。
どっちも全く似てない!
フェレローズはもっとライトで爽やかな香りなんですよね。
ザクロやマンダリンも入っているのでジューシーでフルーティな感じもあって…ああ、フェレローズ!
何でもう売ってないんだろう!
どうしても欲しい香水で日本には売ってない物は信用のできるある海外大手コスメサイトから輸入してるんですが、フェレローズはそこでも売ってない!
まだまだフェレローズの旅は続きそうです(;´Д`)
ところでポールスミス ローズのトップに使われてるローズが『ポールスミス ローズ』と書かれているんですが、ポールスミスに会ったことないし、仮にポールスミスがローズを育ててたとして、ポールスミスの育てたローズと他のローズ、どんな違いがあるのか!?
そしてミドルに使われてるローズは『ターキッシュ ローズ』と訳されている…が、トルコのバラの事なのでわざわざ英語っぽい発音の『ターキッシュ』と書くより、日本人にはトルキッシュ ローズと書いた方が分かりやすいのでは?と、まあ、色々ツッコミどころ満載の香水でした(笑)
香水 カテゴリの最新ブログ
【5月限定】ポイントバック、限定コフレ、限定ポーチ…最新情報をチェックして、初夏のビューティー計画を。
ゲランのブログゲラン【4.16新発売】フローラルで輝くようなネロリの香りのボディミルクが新発売!
ロジェ・ガレのブログロジェ・ガレ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます