昨年発売されたケイトのシャープロックジェルペンシルに付いて来た赤マスカラ(ラッシュマキシマイザー)を持て余していたところ、真似してみたら面白そうな画像を発掘しました。

上睫毛の目尻だけ、とか下睫毛だけ、とか使ってみてもいまいちピンと来なかったのですが、いっその事ここまで潔く赤マスカラを全面に出して使ってみたら面白いかもしれないと思ったのです。
画像のモデルさんはとても綺麗な方なので平たい顔族の私がやっても同じようにはなりませんが、メイクだけでも取り入れられれば・・・。
使ったコスメはこちら↓

左上から右に向かって
資生堂:ザ・メーキャップ アクセンチュエイティングカラーA3
資生堂:ルミナイジングサテンアイカラー WT907
YSL:クチュールモノ2 トワール
アディクション:リミテッドコンパクト001 Tokyo Story
YSL:ブラッシュヴォリュプテ2 セデュクトリス(サテン)
YSL:ブロウクチュールパレット2
左中段から下に向かって
ファシオ:マスカラベース(ボリュームタイプ)
ケイト:ラッシュマキシマイザー RD-1
ケイト:シャープロックジェルペンシル RD-1
右中段から下に向かって
ケイト:アイブロウペンシル BK
キングダム:リキッドアイライナーBR
資生堂:ルージュルージュ RD501 Ruby Copper
仕上がりはこちら↓




赤以外はカラーレスにして、透明感を出すためにホワイトのシャドウを使いました。
YSLのクチュールモノ2はアイシャドウのファンデーション的な存在なのでこれをメインに使いました。下瞼はルミナイジングサテンアイカラーのパールベージュでちょっと光沢感を出しました。
ナチュラルカラーは写真だとなかなか綺麗に写らないですね。
マスカラは普段から塗るのが下手なんですが、こうしてカラーマスカラを使ってみると塗れてないところが良く分かって勉強になりました。
今日は引きこもりなので思いきりメイクで遊んでみました。
全体で見ると思っていたより奇抜にならなかったような気がします。
意外とこのメイクで外出、出来るような気がします←!?
いや、私が赤メイクに慣れてるだけで一般的には十分奇抜かも知れませんが。
でも楽しかったです。
最後迄お付き合い頂きありがとうございました★
冬ダークの元コスメマニア
CIMA☆さん
椿妃さん
椿妃さん
☆peony☆さん
椿妃さん
椿妃さん
都内勤務の会社員。
a.domen119さん
椿妃さん
椿妃さん
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
椿妃さん
椿妃さん
るぅ♪♪さん
椿妃さん
椿妃さん