9248views

レッツDIY(*゚▽゚)!セリアでコスメ収納を作る♪

レッツDIY(*゚▽゚)!セリアでコスメ収納を作る♪

こんばんは、aです♪
ご覧いただきありがとうございます(*´ェ`*)

最近、コスメも増えてきて
収納の足りなさに困っていた私ですが、
良い収納を探してみたものの手頃で良いものが
見つからず、、、、
収納迷子になっていました(´_`。)
我が家にはドレッサーを置く場所がないので
そこら中にコスメが散らばっている。。。

でですね、じゃぁ作ろう!となったわけです(笑)
安価に抑える為には100均だ!と思い、
自転車を走らせセリアに!

買ってきたものはこちら
●スノコ×2
●板材×4
●角材3本セット×1
●不織布ボックス×2
●薄い引き出しみたいなやつ×3
●木工用ボンド
●木ネジ

100均で作った棚の写真が
ネットにいっぱい上がっているので
それを見よう見まねで作ってみたかんじが
こちら、、、、、










(冷蔵庫の生活感は無視してくださいw)

スノコの足の部分を利用して
板材を引っ掛けて、補強のためにボンドをつけて
あとは木ネジでバチっととめてます(*゚▽゚)
幸いなことに、インパクト(電動ドリルみたいの)を
持っていたので30分で完成(*´ェ`*)!

そして、不織布ボックスやその他諸々入れますと

雑多感ありますね(笑)
もうちょい見栄えが良くなるように
最上部に置く収納ケースを後ほど揃えようかなと
思っているところです♪

サイズは
縦40センチ
横47センチ
奥行き25センチ
なので、小ぶりな収納なのですが、
意外と沢山入るので安心しました♪

彼の荷物も爆発気味なので、
もう一つ作ろうかなと思っています(*゚▽゚)


では、この辺で♪
最後までご覧いただき
ありがとうございました(*゚艸゚*)!






このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • こんにちは。
    スノコの足の部分を利用して(グッドアイデア!)
    板材を引っ掛けて、補強のためにボンドをつけて
    あとは木ネジでバチっととめてます(*゚▽゚)…
    つくってみたいと思いました!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/27 17:18

    0/500

    • 返信する

  • わー!すごい!流石アクティブ美人!笑
    インパクト欲しくて、ホームセンターで熱い視線を日々送っていますが、これ見たら、余計に欲しい…笑自分好みに作れるのが良いよね♪
    手は大丈夫でした?火傷して怪我してだったらと思うと心配。
    彼氏と同居してますのね…!片付けて欲しい気持ちよくわかります笑

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 21:37

    0/500

    • 返信する

    ありがとうございますっ(///∇//)
    インパクト、出番は少ないですがあると心強いですよ(*´ェ`*)♪空きスペースに合わせて好みのサイズとデザインで作れるのがほんとに良いところです(*゚艸゚*)
    ご心配頂いてありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。!怪我はせず、無事に作り終えました(*´-`)♪♪
    1年半くらい同居してるんです(*゚艸゚*)なんで男の人って片付け苦手なんでしょうか(笑)困ったものです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 22:14
  • こんにちは(*´ω`*)
    DIYですね、不器用で組み立て式の家具は業者さんにお願いしてしまう私にはとても作れないような素敵な収納です。
    30分で作れたなんて凄い!尊敬です。
    aさんは@コスメ界の森泉さんやでぇ( ´∀`)bグッ!
    コスメ、気が付くとどんどん増えて行きますね。私も何か収納を工夫しないとそろそろ溢れてしまいそうです><

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:47

    0/500

    • 返信する

    こんにちは♪お褒めの言葉ありがとうございます(///∇//)!30分で疲れたのは本当に電動ドリルのおかげです(笑)DIYって、キットがあるわけではないので、セリアでメジャー持って1時間以上考えている姿は不審者だっただろうなと思います(笑)森泉さん目指してまた何か作ろうかしら(*゚艸゚*)笑
    コスメはついつい集めてしまうので、本当にドレッサーが欲しくてたまりません!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 15:08
  • 私もDIY結構好きです( *´艸`)すのこって結構万能で簡単に棚が作れちゃうからいいですよねー!私もMY電ドリを持ってますー(笑)とってもいい感じに仕上がりましたね(*^^*)棚って無性に作りたくなる時があるのってなんでだろう…???!(笑)
    DIYって何を作ろうって考えている時が楽しいですよね!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:27

    0/500

    • 返信する

    ひめゆめさんも電ドリ持ちなのですね!笑 スノコの万能さにはびっくりしました♪「100均、DIY、棚」で調べたら結構スノコ使ったものが多くて☆嬉しいお言葉ありがとうございます(///∇//)!この棚30分で出来ましたが、セリアでメジャー持って1時間くらいうろうろしてた私はきっと怪しかった、、、(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:46
  • すごい!
    私は不器用なんでDIYはできないですヽ(;▽;)ノ
    木の素材なので優しさもあり、シンプルですごい素敵です(*^o^*)★
    彼氏さんの分まで!!
    aさん優しすぎます(*´∀`*)
    私も見習わなくては…!!!←彼氏に厳しい人

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 10:41

    0/500

    • 返信する

    ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。♪これ、見えないところにドリルで手が滑って凹んでるとことかあるんですよ(笑)私もそんなに器用ではないんです(笑)彼と同棲してて、彼の荷物の爆発っぷりにイライラしてたので、棚作ってあげて強制的に片付けさせます(笑)優しいようで、実はスパルタ(*゚艸゚*)笑

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:44
  • おはようございます。わ~、上手に作っていますね。手作り物は愛着が湧くので、大事に使えるからいいですよね。確かにコスメ物、増えるし、なかなか気に入った収納って見つからないのが現状です。私も何か考えようかな~(いつも考えるだけです 笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 09:03

    0/500

    • 返信する

    こんにちは♪嬉しいお言葉ありがとうございます(///∇//)見えない部分がブサイクになってるのですが、手作りなので愛着が湧きます♪
    ちょうどいいものってなかなか見つからないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。作る時間は30分でしたが、セリアでメジャー持って考えながらお買い物してた時間の方が長いです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:42
  • おはようございます ´ω` )/
    わああ(*゚▽゚*)凄いですね!DIYなんて、不器用な私には全く縁遠く…本当に尊敬です(*^o^*)なんと収納ケースもばっちり♪
    そして彼氏さんの分もという優しさが素敵ですー(〃▽〃)自分で作ると愛着も湧きそう…!スキンケアやメイクも楽しくなりそうです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 05:59

    0/500

    • 返信する

    こんにちは♪これ、写真には写ってないですが、ドリルでミスって変なとこに穴開いたりしてるんですよ(笑)収納ケースはジャストサイズすぎて、引き出すのがちょっと苦労します(笑)彼と同棲してて、散らかりっぷりにイライラしてたのでこの機会に作ってやろうかと(笑)確かにスキンケアやメイクが楽しくなりました☆!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:40
  • おはようございます!

    すごいーーー!!!
    私こんなの作れません( ;´Д`)
    尊敬です!
    沢山入りそうです!
    色も統一されていて綺麗です。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 04:51

    0/500

    • 返信する

    こんにちは♪お褒めの言葉ありがとうございます(///∇//)!
    あんまり入らないかなーと、作りながら思ってましたが、引き出し部分にたくさん入ったので結果オーライです(*゚艸゚*)♪

    0/500

    • 更新する

    2017/8/16 14:38
  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる