790views

5月のガーデニング

5月のガーデニング



ゴールデンウィーク中に、寄せ植えしたお花が、元気になってきました。

気温が低い予報の時は、風除室に入れて枯れないようにしました。

今年は主人が雪時の滑り止めを外さないので、かっこ悪いですが、ranmaru 家の玄関です。

やはり、順番が上手くいきません><

トップには違う花を持ってきたかったのですが。。。

画像
1 さくらそう
2 八重の水仙
3 ハスカップの花
4 名前がわかりません    こちらは庭で咲いている花です。増えたので。
5 ビオラとステラスコピオ(ピンク)
6 ベコニアとコリウス
7 パンジー
8 パンジー
9 ぺチュニア
10 ぺチュニア
11 ビオラ
12 ステラスコピオ(紫)
13 パンジー・白妙菊・カリブラコア(シャル・ウィ・ダンス)
14 ペチュニア
19 私が作った万年カレンダー
20 コニファー・バーベナ・ステラスコピア(白)・?










































このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • さた~んさんこんばんは。プランター台は手作りです♪万年カレンダーは捨てるに捨てられず、飾ったまま放置状態です(笑)玄関先のお花は、毎年恒例です。庭が裏側なので、玄関は、一年草で飾っています。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/28 22:05

    0/500

    • 返信する

  • 澄み切った空気感が伝わります&花たちも日差しをいっぱいあびて嬉しそう♪プランター台?もご主人お手製ですか、万年カレンダー同じく凝っててお洒落ですね☆寄せ植えを手馴れてしつらえていらっしゃるのも素敵です☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/27 21:37

    0/500

    • 返信する

  • とだいさんこんばんは。私もそうですよ。お花は好きなので、続いています☆とだいさんも、着付けとか続いていたじゃないですか。同じですよ。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 22:40

    0/500

    • 返信する

  • ガーデニングが好きな人尊敬します。私は凝り性なのですが、適当に好きなものだと、結構すぐやめちゃうんですよね?好きなこと以外でも、やれるようになりたいなぁ

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 22:23

    0/500

    • 返信する

  • Q-potさんこんばんは。15年も前のものです。捨てるに捨てられず。。もはや、カレンダーの役目は果たしていませんが(笑)雑誌をみて作ったと思います。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:22

    0/500

    • 返信する

  • あっしゅしゅさんこんばんは。水仙もいろいろ種類がありますよね。八重は可愛いです♪チューリップも八重があったはずなのですが。。。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:20

    0/500

    • 返信する

  • Meow(みを)さんこんばんは。庭に使った半端板を使っています。小石に画鋲をはり(グルーガンで)ささりやすいように、コルクをはっています。小石の変わりに、ワインのコルクを使ってもお洒落ですよね。一応鮭のイメージで15年前のものです。捨てられず。。。(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:18

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさんこんばんは。実が付きますよ。ジャムにできるほど、付きませんが、ヨーグルトに入れるぐらいは(笑)甘酸っぱくて美味しいです☆お見せしますね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:13

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさんこんばんは。北国特有ですね。風除室といって、玄関前にあります。雪よけのためです。寒さも防いでくれます。どの家も荷物置き場になっています(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:06

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さんこんばんは。か細い木です。実もなったらアップしますね☆甘酸っぱいです。ジャムを作るほど実がつかないのですが。。。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:03

    0/500

    • 返信する

  • 黒猫ぼんぼんさんこんばんは。15年も前のものです。雑誌を見て作ったと思います。背びれとか付いていたのですが、取れました(笑)捨てられず、ずっと飾っています。カレンダーの役目はしていません><

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 21:00

    0/500

    • 返信する

  • jelly1979さんこんばんは。こんなにカレンダーが人気とは(笑)小石に画鋲をつけています。ささりやすいように、コルクをはっています。15寝前の作品なので、ところどころ取れています。一応鮭のつもりです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 20:57

    0/500

    • 返信する

  • さくらん。さんこんばんは。15年前ぐらいのものです。背びれとか付いていたのですが、いつのまにかなくなりました(笑)雑誌を見て作ったと思います。自然のもので作るのは楽しいですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 20:50

    0/500

    • 返信する

  • うわぁー凄く綺麗ですね☆すぐお花を枯らしちゃうのでこういうお庭憧れます(*´ω`人)オリジナルのカレンダー大好きです☆rannmaruさんのセンスが光ってますね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 18:19

    0/500

    • 返信する

  • こんなにお花があるのですか!!羨ましい☆とてもキレイです。八重の水仙がキレイです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 14:19

    0/500

    • 返信する

  • 私もハスカップ、初めて見ました。先日ハスカップのキャラメルを見つけて気になっていたところです。このお花もいずれ実が着くのですか?

    0/500

    • 更新する

    2012/5/23 00:10

    0/500

    • 返信する

  • 可愛いお花がいっぱいですね~!素敵~! そして玄関が2重になってる~!!これは北国ならではですか!?こちらでは珍しい感じです。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/22 21:14

    0/500

    • 返信する

  • ranmaru’sガーデン。相変わらず素敵で癒されますね(*^_^*)お花も素敵ですが、カレンダーが気になります!細かい部分が良く見えなかったのですが…。数字は小石に書かれてるんですか?可愛いです(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/22 18:18

    0/500

    • 返信する

  • これだけ沢山の花が玄関に溢れてるっていいですね♪今の季節は花盛りですよね。万年カレンダーに食いつきました。こういうの作るの、楽しそうです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/22 17:59

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる