449views

イスラム圏の香水、イータ part Ⅲ。今回は オー アフガーニ

イスラム圏の香水、イータ part Ⅲ。今回は オー アフガーニ


こんにちは。
今日はオー アフガーニの紹介です。

ジャスミンのイータはフタを開けると中にプラスチックキャップがついていて、そのキャップに付いた香水を衣類や肌に直接塗るようになってます。
ジャスミンとオー アフガーニ以外はロールオンタイプで、オーアフガーニは瓶のフタの内側にガラス棒がついていて、そのガラス棒に付いた香水を衣類や肌に塗る形状です。

香りの方はと言うと…夫からはウッディとしか聞いてなかったので実際に肌に乗せてみました。
瓶から直接嗅ぐと相変わらずキツイのですが、肌に乗せてもキツめに香ります(笑)
ウッディと聞いてはいたけれど、普段嗅ぎ慣れてるサンダルウッドやセダー(シダー)ウッドとも違う香り。
ほんのり酸味のある香りです。
酸味のあるウッディと言えばローズウッドですが、香り的にはローズウッドを木工旋盤で削ってる時のような香り…と言っても普通は分からないか^^;
とにかく酸味のあるウッディです。

ここまで3種類のイータを試してきましたが、今のところお義父さんからのプレゼントのジャスミンの香りを超えていないなぁ…。
お義父さん、センス良すぎ!(´∀`*)ウフフ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

香水 カテゴリの最新ブログ

香水のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる