3144views

アイブロウ四苦八苦 癒しのお手入れ会予約♪

アイブロウ四苦八苦 癒しのお手入れ会予約♪

ボーナスに期待高まる皆様こんばんは(´∀`)

今回は、アイブロウの色ってなんでこんなに
しっくりこないのか、アイテム多すぎないか
眉毛なんでそんな時代反映するの?って
ほぼ愚痴です笑

日々の疲れを打ち壊しに お手入れ会行くわよー!ヾ(`・ω・´)ノ笑

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

皆様はアイブロウはどの様な物をお使いですか?
ペンシルにパウダーにリキッド、マスカラ…変わり種も沢山で、アイテムの種類も豊富ですし

時代に合わせての眉、髪色や形、迷宮です笑

ちなみに私が持っているアイブロウアイテムはこちら
上から
アディクション プレスドデュオ アイブロウ02
ファシオ カラーラフティング アイブロウ マスカラBR303
エテュセ チップオン アイブロウ オリーブブラウン

で、ふと思ったのですよ…
ブルベにはブラウンが苦手な方が多い訳ですが
アイブロウも、似合わないブラウンは物凄く顔がくすむのです!
買って捨てたアイブロウ数知れず!

手持ちのものは、そんな違和感なく使えていますが

"私、グレーなんかの方が髪にも顔にも合うのでは無い?"

と思い立ちまして…
買ったのは
オルビスのグレーのパレットアイブロウ
@ショッピングのポイント10倍でゲットしました♪
使ってみました(´・∀・`)
しっくりきている気がする…!
顔に違和感が無くて、新感覚でした♪濃すぎるとモサいですが…
眉メイクが下手なので基本生やしてちょい足しでやっています。
すらっとした三日月眉が憧れです…

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ちょい愚痴ですが
日々子育てで疲労困憊な私です…

今、週に一度のプレ幼稚園に通っていますが
落ち着きが無くて、叱ろうが褒めようが、色々提案しようがイヤ!で聞き入れずで。

周りのお母さんから白い目で見られるし、今は同じクラスだから話してもくれるけど、入園したらもう関わり合ってはくれないと思う。
そんなオーラ出てます…

だから、役員を引き受けて皆の為に頑張って、どうにか息子が皆と生活しやすい様にしようって考えたり

義母からは1歳で主人はトイレに行けたし、服の脱ぎ着も話も出来たから、お前が悪いって言われ…主人が庇ってくれたけど、私はもう、自信がなくて。

自分の事は自分を説得して乗り越えてきたけど、息子は他人。
諭してはいても
本人に時が満ちる日を、その時を見計らって、チャンスを与えるしか私には出来ない。

今月は、イベントが多くて行くのも大変なら、ただ今集団行動断固拒否な息子との行動は本気で疲れるので…今から憂鬱…
前日は不安しかなくて薬飲んで寝てます。
運転とか不安なので…

毎日気が滅入る日々でしたが、アンベアージュと資生堂からお手入れ会のお知らせがきて、悩んでいたら主人に行って買い物しといで、と言われて予約しちゃいました。

自分の心の盾にして、乗り越えます…(´・∀・`)
11月にアンベアージュのお手入れ会は90分
アンベアージュとエクシアから一定金額を購入すると、ル セラムをちょいっと貰えるので、悩みます…

12月に資生堂さんは120分、みっちり!
お買い物は、クレドのマッサージクリームと何にしようかなぁ。
WASO売ってたら嬉しいなぁ、サンプルが好きだったので(´∀`)

そんな事考えたりする時間が救いで、楽しくメークするから外に出ようと思える日々です。
これも、幸せといえば幸せかな。
辛い事が有るから、好きな事が出来るんですよね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
いつも見てくださる方、初めて見てくださった方、本当にありがとうございます(´∀`)

人それぞれ、苦しむ事や乗り越えなくてはならない事が有りますが、美容に癒されたり
好きな事で心を守りましょうね…

ではではヾ(`・ω・´)ノ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(23件)

  • イザさん!!コメント出遅れましたm(__)m
    眉毛…何度も悩んでます(笑)形もですし、色も…何度も眉毛なんてなくなってしまえばいいのにー!!と思いましたm(__)m流行もすごく出ますし、左右対称に描けません(>_<)オルビスしっくりきてますね!!でもそれよりも・・・

    イザさん美人♪私もアイメイクのお写真でこんな感じで両目にトライしたことあったんですが、もう…(笑)終わってました(^_^;)正面でこんなに美人に撮れるなんて☆眉毛よりも目元ばかり見てました!!

    ご主人とても優しいですね☆イザさんが日ごろからお子様のこと、お家のこと頑張られてるのを見ているから買い物行ってきていいよ!と優しい言葉をかけて下さるんですね☆もしかして、アンベアージュのお手入れ会はあの眉毛のお店ですか!?

    0/500

    • 更新する

    2017/10/11 15:16

    0/500

    • 返信する

    アジョシさんへ
    眉毛大変ですよね…私は10代の時は苦手すぎて眉毛ほぼ無い状態にしていました苦笑
    で、左右対称は顔自体が難しいから前髪を片側に流して誤魔化し…笑

    え!なんだかありがとうございます…笑
    私はメイクすると何か…残念ですよ(´・∀・`)
    左右非対称なのが、クッキリ分かって、メイクがガタガタで。
    右がつり目で小粒なんです。素だとわかりにくいんですけどね…

    はっ!そうです!もしかしてゴルゴ眉再来!?
    違うBAさんだと良いですが…笑

    0/500

    • 更新する

    2017/10/12 15:37
  • コメントだけ遅れて申し訳ございません(>_<)
    オルビスのグレー・・・!ほんとですね、すごくしっくりきてますね☆私もブルべなんですが、元々はブラウン大好きで。でも数年前からかな、このブラウンくすむっというのが出てきました。ヘアカラーに行く時間を短縮したくて、下の子を妊娠した時から髪色を地毛に戻したのですが、黒髪だと余計に暗く感じてしまうので、眉の色とかバランスすごく考えてしまいます。眉ってちょっとの違いが全体の印象を大きく変えますよね。
    息子さん、いまママにたくさん甘えてる分、もう少しお兄さんになったら頼りになる王子様になるかもですね♪イヤイヤできる素敵な環境で過ごせているんですもの。
    でも素直でとっても可愛いですね。近くにいたら私息子さんにちょっかい出してしまうかもです。
    ご主人、1歳で着替えもトイレも一人でできたってスーパー赤ちゃんですよ~それ。成長は人それぞれですし、なんといっても私自身が人よりできないことが多いので(笑)
    イザさんすごく頑張られてると思います。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/9 12:05

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさんへ
    私も子育て中にカラーの面倒まで見れなくて地毛に戻りました(´∀`)
    茶髪の時はそこまで感じませんでしたが、黒髪になると茶色の難しさにぶつかりました…私もブラウンでのメイク自体は大好きで、あまり似合わないの悲しいです…オレンジブラウンとか凄く好きです。
    息子はもう、四六時中私に構って欲しくて欲しくて堪らない!って感じで可愛いんです(´∀`)
    お互いに伝えたい事が分かり合った時なんかハグし合います笑
    でも、じっとしてられなかったりは確かなので、白い目を感じたり、私のせいだと言われると、そんな気がしてしまいます…
    わきんぼうやさんがそうだとは思えませんが笑、私もあまり出来た人間とは言えないので、仕方ないなあーと開き直りつつ頑張りたいと思います♪
    ありがとうございます(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/9 21:56
  • オルビスのイザさんにしっくりきてる!!!
    私グレー使うとゴルゴ13になります( ^∀^)うふ←
    今マキアージュのパウダーで落ち着いてます♪

    息子さんイヤイヤ期なんですね(´・ω・`)
    友人の子供どももイヤイヤ期で大変だって嘆いていました…。
    義理母さんひどいですね…。
    イザさんが悪いわけじゃないのに…。
    旦那さんが守ってくださるのは心強いですね。
    イザさんごめんなさい、子供を持ってないのでうまいこと言えないです…。
    イザさんいつでも辛かったらブログで吐き出してくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 20:54

    0/500

    • 返信する

    CIMAさんへ
    しっくりきてますか(´∀`)なんだかメイクが上手くなった錯覚です笑
    マキアージュ良いみたいですね、愛用の方多しです。

    ありがとうございます♪良いんだよ、上手いことなんか言わなくて…(´∀`)
    充分優しさが伝わりましたから!
    私のブログの内容の浅さハンパないけど、これからもよろしくね(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 22:00
  • 初めまして、こんにちは。

    うちの子供もイヤイヤ期の最中なので、思わずコメントしてしまいました。

    今日は従兄弟が義理の両親の家に遊びに来ていて(一応二世帯です。)みんなお昼寝するのに、自分はしたくないと30分大泣き→泣き疲れてお昼寝です(ー ー;)(腕を噛まれて内出血ですよ…)

    うちもまだオムツ取れてないですし、おしゃべりも全然しないです…。
    時々意思の疎通ができずイライラしますが、やはり我が子はかわいいです。(噛まれても…)
    魔の2歳、悪魔の3歳とまだまだ大変な時期は続きますが、あの時は大変だったと笑えるようにお互い頑張りましょうd( ̄  ̄)

    お手入れ会羨ましいです。
    楽しんで来てくださいね( ´ ▽ ` )ノ

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 16:43

    0/500

    • 返信する

    ゆず茶さんへ
    はじめまして!コメントありがとうございます♪

    ゆず茶さんもイヤイヤ真っ盛りですか…骨が折れますね本当に( ´_ノ` )
    うちのは1才半で昼寝しなくなり汗
    きっと昼寝しようなんて言おうもんなら、泣きまくりだと思います(´・∀・`)
    噛まれてしまいましたか、こちらは頭突きを見舞いしてきます笑
    おかげで良く唇を切ってBAさんなどに指摘されます笑

    おしゃべりも通じてるんだか、通じてないんだかな感じですが、少し伝わっている時は嬉しくて嬉しくて抱きしめてしまいます。
    甘過ぎますかね笑 悪魔の3歳…!生唾飲み込む響き…!笑
    お互いに頑張りましょうね…!

    肌と心潤わせてきます♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 21:55
  • イザさん(・∀<)ノ こんにちは♪
    アイブロウ選び、難しいですよね;
    私もどれが自分にとってベストなのか分からず使ってます。
    ガラッと違うアイテムを使ってしっくりきた時って嬉しいですね´ω`*
    子育てやママ友、私はまだ経験がありませんが、成長って人それぞれですよね。
    小さい頃は育ちが良いからって、将来うまくいくか分からないし…
    (↑うちの弟がそう(笑))
    白い目でみる人なんて心が狭いから放っておけばいいです(*・ε・*)
    私より若いのにしっかり主婦やってるイザさん、本当に素敵だし尊敬です!
    コスメでリラックスしたり、ホッと一息つく時間を大切にされて下さい|ω-o)゚+.

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 16:00

    0/500

    • 返信する

    sarbelさんへ
    アイブロウは個人差が大きいので余計に解りませんね(´・∀・`)
    とりあえずグレーで暫くやってみます(・ω・^)

    義母も多分小さい頃の記憶が輝いちゃってます(´・∀・`)仕方ないですね。
    可愛い可愛い息子だったわけだから…主人も。

    白い目は下痢になる事案です本当 笑
    ですが、そんな事に挫けていたら、道は長いですから無視します!
    リラックス最高です(´∀`)ありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 16:28
  • おはようございます!
    ORBISのグレーのアイブロウパウダーなんてあるんですね!すごくお似合いです。

    私の友達の息子さん(三歳)もまだ卒乳出来てないみたいで苦労してると言ってましたが、個人の成長はその子その子によると思うのでお義母さまのゆうことは無視しちゃうのが心の健康にもいいと思います!!(子供がいないのにえらそーなこといってすみません)
    お手入れ会楽しみですね。一回も参加したことがないので、記事を楽しみにしてますね!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 08:50

    0/500

    • 返信する

    きゃろりーさんへ
    実は有るんですねーグレーのアイブロウ!笑
    今はレッドやオレンジなどの方が見つけやすくて不思議な感じです(´・∀・`)

    卒乳…!そうかそれは大変です。
    私の親戚の子も葬式中に、おっぱいくれー!って泣いて大暴れして笑ってしまった事を思い出しました…お母様辛かったろうなぁ…( ´_ノ` )
    無視ですね!その場だけ反省しときます笑
    お手入れ会、頑張って意識を保って臨んでまいります♪笑

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 16:07
  • イザ様、疲労困憊ですね。
    でも、今って1番大変な時期だと思います。
    それぞれ子供も個性があるから落ち着きがないのも仕方ありませんし、それを責めたところで直らないし。ある程度開き直りも大事かななんて思います。
    それにしても、お母様、酷いですね。
    実際、母親の時代と今の子育ては全然違うものと思っています。
    一歳でオムツが取れてた…でもお漏らししまくりだったとか。
    今は3歳で普通になってきましたからね。焦ってもお互いによくありません。私も息子とよくバトルしました。
    気にすることないです!!!

    お手入れ会、たくさんで羨ましいです( ´∀`)
    行かせてくれる旦那様にも感謝ですね。いつも頑張っているのを見ててくれるんですね。

    私もストレスはコスメに発散してしまうので気をつけなければ(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 07:11

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさんへ
    息子の調子を見ると、3歳過ぎて位じゃないと難しそうな気がします…
    が、赤ちゃん育児でつまづいた事が無いのか、1才で出来た事、2才が出来ないはずないと叱られてしまいます。
    でも、そうですよね、話もトイレも個人差があるので息子を無理矢理どうにかしても、何にもなりませんし…
    バトルにも暫しなります( ´_ノ` )ふぅ

    久しぶりのお手入れ会、楽しみです♪
    主人には感謝を常日頃伝えて、こき使ってます笑
    悪い妻です本当に(´・∀・`)

    コスメは買って、付けて、綺麗になって嬉しいで一番気が晴れます…何より自分の事を日常的に出来るし向き合えるし。
    最早セラピーです…

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 16:00
  • えー!
    何その義母の言葉…そんなん言われたら悲しいですよね(´;ω;`)
    イザさんのご主人がちゃんと理解してくれててよかったです…!
    役員しようとかもしかしたら大変で避けたいことかもしれないようなことも、
    お子さんのためにいろんなこと考えて、
    自分の思い通りにいかない子育てだってイザさん頑張ってるのにー!!
    ってわたしがエキサイトしてどーすんだ、ですが。笑

    お手入れ会でしっかり癒されてくださいヾ(*´∀`*)ノ
    ステキなBAさんだといいですね…♪


    そして眉。
    すごいしっくりきてます…!
    イザさんの雰囲気に合ってると思います♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 17:22

    0/500

    • 返信する

    ひなたさんへ

    ひなたさーーん泣 ありがとうございます。
    息子がとても可愛いのですが、時々そうやって道迷う事にあって、何故話を聞けないのか、ジッとしてられないのかと息子を責めるような考えになってしまって、辛くなって、でもまた立ち上がって…の繰り返しです。
    こうやって私も大人になっていけるのかなと辛抱です。

    そうだ!BAさん超重要ですね!(・ω・^)
    どんな人でしょうね、楽しみです♪

    良かったー♪グレーだと野暮ったいかなぁと若干の不安が有りましたが、嬉しいです!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 15:47
  • アイブロウはペンシルタイプを使ってます!
    MAQuillAGEのラスティングフォギーブローつていう商品ですが、私の肌には合っています。

    子育てや幼稚園の事、いろいろ大変だとは思いますが無理しないで下さいね。

    お手入れ会、楽しんできて(^^)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 13:33

    0/500

    • 返信する

    シャッポさんへ
    シャッポさんは資生堂が良く合うのですね♪
    資生堂は味方なら心強いと思います(´∀`)
    ありがとうございます!
    お手入れ会、早く来ないかなー♪と楽しみにして頑張ります♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 15:39
  • こんにちは^^
    眉ってなんでこんなにも難しいのでしょうね…。形、色、顔全体のバランス…いっそ無くしたらどうにかなるのかしら?とすら思います笑。
    でもイザさんの眉、描かなくてもいいくらい綺麗な形ですしきちんと生えそろってますよ!そして確かにグレーのほうが目力出るかも!
    お手入れ会、せっかくの機会ですし、ストレス発散と割り切って楽しんできてくださいませ(=´∀`)人(´∀`=)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 13:28

    0/500

    • 返信する

    AYAMEさんへ
    眉って本当に難しいですね( ´_ノ` )
    海外で今、眉をコンシーラーで消してマクドナルドMみたいな眉を描くのが少しブームだそうですよ笑
    偉いことなってました(´・∀・`)

    なんだかメイクすると眉だけ手抜き感出てしまって書くことになります…眉書くと落ち着きます…習慣ですかね?笑
    はいっ!張り切って癒されてまいります♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 15:34
  • こんにちは^_^

    眉の色味もそれぞれ合う合わないがあったりで難しいですよね!グレーも難しそう!って思っていましたがステキなので試してみたくなりました。

    子育ては本当に悩みが尽きませんよね。一難去ってまた一難的な(^^;
    お義母さまの一言は。。。悲しいですよね。でも多分子育ては何十年も前の話で苦労しことも忘れちゃってるだけですよ!
    うちも下の子の育児に苦戦中ですが、ついついお兄ちゃんはこんな大変じゃなかったよなーなんて比べてしまいますが、実母には忘れてるだけだと言われます!笑
    大変な中にも癒しがあるのはいいことですよね!
    コスメに癒されながら子育ても頑張りすぎない程度にやりましょう☆

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 10:37

    0/500

    • 返信する

    みずほさくらさんへ
    グレー、濃さに気をつけたらいい感じです♪

    そうなんです、一つ去っては一つ問題が出来て
    いや、一つだけでは無く笑
    そうですね!忘れてるのですね…
    たまに周りはそんな苦労してなさそうに思えてしまって辛くなってしまうのですが、そういうことにして流します(・ω・^)
    大好きなコスメの力を借りて癒されます♪
    ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 03:20
  • 初めまして、こんにちは!
    うちの子もちょうどイヤイヤ期で…「一緒だー!」と思っちゃいました。
    夢中になってる時には私の声が聞こえなくなっちゃって、怒ろうが優しく伝えようが無視です。イヤイヤはこっちだ!と言いたい。。。
    でも、小さい時から私も頑固だったし、暴れん坊だったし…あ、似てるわ。と思うと諦められました。
    私は今シングルで姑との付き合いもなくなりましたけど、そんな人の言うこと聞かなくて大丈夫ですよ。一歳でトイレできる子なんて保育園でも聞いたことないですし。きっと、実はご主人が小さい頃、今のお子さんみたいな子だったんじゃないでしょうか。
    私は、あと何年かしたら抱っこもさせてもらえなくなるし…と思い今は息子に振り回されておく、ぐらいに考えています。
    保育園にも暴れん坊な子何人も居ます。ママ同士での理解もあるような気がします。(毎日会うわけではないですが)わかり会えるママも絶対いますよ。今大変だし、先への不安もありますがお互い頑張りましょ♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 06:33

    0/500

    • 返信する

    ひままさんへ
    ひままさんのお子様もイヤイヤ期ですか…
    もう本当に段々強まってきて、なかなか声が届きません。
    抱きしめて話してみたいり、聞いた事は全部試しますが、抱きしめて癒されるけど話は聞いてくれませんね笑
    なんだか、小さい頃はよほど良い子だったみたいで、主人曰く
    「親孝行は小学生で終わった。」
    と聞きました( ´_ノ` )まぁ、中学からその後は馬鹿を極めていましたが笑
    一人くらいは解って下さる方がいらっしゃいますよね…はい、頑張りましょう♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 03:03
  • おはようございます ´ω` )/
    眉メイク難しいですよね(^ω^;)私も毎日悪戦苦闘してますが、何とかルナソルのペンシルとKANEBOのパウダーに落ち着きました☆イザさん、自眉の形綺麗です!私はすっかすかで(笑)
    コスデコでクールな印象にするならグレーが良いとアドバイス頂きました☆イザさんのお顔立ちにもぴったりな感じがします(〃▽〃)

    子育ての悩みは尽きませんよね…(´;ω;`)ちょうどイヤイヤ期でしょうか…。
    うちの子は発達障害があるので、小さい頃は泣いて大騒ぎして周りから白い目で見られて辛かった時があります( ;∀;)
    でも…今は立派に?小学生です☆お友達も出来て勉強も頑張っている姿を見ると、成長したなぁと思います。今、とてもお辛い状態だと思いますが、必ず成長して手を離れていくのかな…と思います(*^o^*)
    あまり頑張りすぎずコスメやエステに癒されながら気分転換してくださいねヾ(●´∇`●)ノ応援しています!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 06:14

    0/500

    • 返信する

    もふさんへ
    グレーだとクールに仕上がるのですね♪
    もはやどうやってもクールになるので、ちょうど良いのかもしれません(´∀`)笑
    眉メイクが安定すると朝楽ですね♪

    大絶賛イヤイヤ期です、自分のしたくない事には号泣ですよ(´∀`)
    息子さん、頑張って勉強もされて、お友達もいるんですね!成長が見られると嬉しいですね♪
    はい、気分転換して上手くやれたらなぁと思います(´∀`)ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 02:50
  • うちのチビちゃん(3歳男児)もイヤイヤ期ですよ^^
    息子がチビちゃんに「先ずは落ち着こうな」って言ったりすると
    自分もそうだったのに・・とつい笑ってしまいます。
    それでも、会社の託児所に時々通うようになってから
    少し落ち着いて来ました。
    我家は親族一同幼少期はイタズラな系統なので(笑)
    私は見慣れていますが、
    親族のお嫁さん達は子供を実家へ連れて行くとご両親に
    躾がなってないと叱られるそうですよ。
    逆に、落ち着いた幼児ってどうなんだろう・・その方が心配^^;
    まあ、慌てなさんな。
    そのうちプレ幼稚園に慣れれば落ち着きますって。

    スミマセンようやく眉の件ですが・・
    オルビスが一番馴染んでいると思います。
    綺麗な眉で羨ましいです。
    お手入れ会、是非参加なさって下さいね(^_^)v
    ママさんも時にはリフレッシュが必要♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 00:35

    0/500

    • 返信する

    ロサさんへ
    息子さんの「先ずは落ち着こうな」は主人も暫し言うのでツボに入ってしまいました笑
    大絶賛イヤイヤ期で、いたずらもしますが、やっぱり可愛いです。
    主人は一人っ子で小さい頃良い子でしたので免疫無いんだと思います…仕方ないですね…
    愛で頑張らなきゃですね。

    オルビス馴染んでますか♪嬉しいです。
    リフレッシュして、エネルギー補給してまいります♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 02:19
  • こんばんは(*^^*)お手入れ会、二つもあると楽しみが続いていいですね♪♪旦那様も快く送り出してくれるならなおのこと後ろめたさはなしですね!

    眉のカラーでの違和感、そういえば私は感じたことが余りなかったですが、比べてみるとなるほど納得です…!!勉強になります( 〃▽〃)

    時代が眉は反映しますねぇ。。私の年代だと細い方が多いのですが、私は母より眉だけは後悔するからいじるな!と強く言われた結果今のブームに少しの違和感のみでのれているので母に感謝です(ノ´∀`*)

    お子さまは今大変な時期なのですね(´・ω・`)お義母様の言葉はちょっと悲しくなりますね。
    でも性格が違えばできることできないこともみんなそれぞれ違いますから…♪
    流せながせですι(`・-・´)/

    心労かかりますが、時期がきたら上手く歯車噛み合うこともあると思います♪笑い話にもなりますよ(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 00:34

    0/500

    • 返信する

    らてラテさんへ
    辛い今月を切り抜けたら、お楽しみが待っている…!と頑張ります(´∀`)

    私も10代は細眉でした(´∀`)ヴィジュアル系が流行ったんですね…だからボチボチ生えてこない所有ります(´・∀・`)お母様偉い、素晴らしい。

    孫フィーバーで、嬉しさ余って そうなっているのかなぁと思いますから冷静になって態度が変わったら老後の生活を見ます笑

    そうですね♪明るく太陽になって、幸せにしたいです(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/8 00:12
  • こんばんは☆
    アイブロウ難しいですよね?私、毎日違います。しかも今日はしていくのを忘れました(;'∀') オルビス比較すると本当に馴染んでますね。相性の良いのが見つかって良かったですね( *´艸`)

    旦那様ときどき登場されますがお優しいですね?庇ってくれたり、行っておいでと言ってくれたり、、。一生一緒なのは旦那様ですから一番大事なところだと思います。
    息子さん大変なのですね?私は姑さんにも恵まれ子供もいないので、そういった意味で自分自身が成長しなかったなと思うことが良くあります。息子さん(自分以外の人)で試行錯誤されるのはきっとイザさんが素敵な方になられる過程だと思います(*^^)vお手入れ会で癒されてくださいね(*^-^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 23:06

    0/500

    • 返信する

    tanpopoさんへ
    してくの忘れちゃいましたか!?しっかり生えていらっしゃるのでしょうね…ヾ(`・ω・´)ノ

    普段の生活に息子と主人くらいしか登場人物が居ないもので…笑
    息子、たしかに手が焼けますが、それで良いんです私は。
    周りがそうとは、言ってくれませんがね…( ´_ノ` )
    素敵になれますかね?そう思って家族仲良く健康に生きていける様に頑張ります♪
    まず、お手入れ会で素敵になってきます笑
    手っ取り早くて、徳を積めないですかね(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 23:25
  • 旦那さんも庇ってくれているので、無視無視!でもそれが難しいから悩んでいらっしゃるんですよね。。でも無視しましょ。薬に頼ってる時って、本当は頼りたくないから苦しいと思いますが頼る事で少しでも自分を守れるのであればたよりましょ。私はガンガン頼ってますよ笑笑
    ヤク中ならぬ、眠剤ヤク中ですよ笑 自分で言っときながらあんま笑えないなぁ。。

    お手入れ会、楽しそうじゃないですか!!旦那さんからもオッケーが出たのだから、お手入れ会に是非行ってきて下さい(*^o^*)無理はしない程度で…!イザさんが美容で心休まるのであれば良いと思いますよ♪
    長くコメントをしてしまいました。疲れさせちゃってると思うのですが、すみません(ー ー;)私も書きかけなのですが、美容に関係ない記事をアップする予定だったので、つい…。(←またかよ笑)
    ではでは失礼します…(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 23:06

    0/500

    • 返信する

    b子は有る事無い事、色々周りに言われて初対面の人にまでイジメられていて、世の中歪んでると思いました。
    @bhjさんも悩めるお母様や苦しむお姉さんに、辛くなった日もあったでしょうね。
    そうですね…幸い主人が理解あるので無視します…が、やっぱり頭に過ぎります、楽しい子育てライフに水がさされたので、老後の面倒は見ません笑

    美容や読書が私の癒しです(´∀`)
    記事読みました、頑張らないこと、頑張りましょうね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 23:16
  • こんばんは☆
    確かにブラウンじゃなくって、っていうその発想アイブロウにも繋がりますね…!オルビス使用の眉毛とても良い感じですよ♪でも一歩間違えると、グレーはもさ子になりますね(*_*)難しー…。

    イザさんお疲れ様です。精神的なところが心配です。私はまだ子供は居ませんが、姉が軽い方ですが自閉症です。なので私が小さい時は、近くで母がどの様な事を感じていたか見てきました。イザさんのお子さんが健常者じゃないとかそういう事を言ってる訳では無いので、誤解しないで下さいね…!
    母はやはり姉が小学校に上がってからなど、周りの母親達が明らかに関わりたくないという雰囲気を感じとっていたと思います。つまり私も姉が他の人と少し違うだけで関わりたくない、というのを感じて生きてました。同じにされたくないと思いますがイザさんの苦労が少しは分かります。イザさんはお子様の為に役員の仕事をやってみようと思っていたりしてて、そういうのを考えるのが疲れてしまってると思いますが、素晴らしいと思いますよ^^お義母さまに言われた事は、旦那さんは旦那さん。息子さんは息子さんなのだから、ありきたりな事しか言えませんが…>>

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 22:49

    0/500

    • 返信する

    @bhjさんへ
    グレーは紙一重ですね(´∀`)メイクに慣れるまでが勝負です笑

    お姉さん、その様にされては余計に辛い環境になりますよね。
    小学生の時、イジメられていたb子を不思議に思って話しかけたら普通の子で、仲良くしていて
    (知らなかったけども、発達障害でした)
    ある日、地主の金持ちボンボンに
    「あんなのと仲良くするな、もう話しかけるのよせよ、移るぞ。」
    と言われて
    「良くも知らない人を、人づてに聞いた話だけで評価する方が解らない。」
    と答えたら、騒がれて問題になって
    複数の教師に囲まれて
    「イジメられるから、b子とは、もう関わるのは良しなさい。」
    と放課後に呼び出されて
    「道に迷う子に地図を見せずに読めと言う馬鹿。」
    と言ったら学校問題になりました。

    何かしら壁があるのは、健常者だって持ち合わせているし、それが分かりやすい位置にあるのが悩める人な訳で、そこに拘る意味があるのかが解らないんですよね。

    伝えるべき大人がそれでは、口から出まかせの平和論に、子供が納得する訳ないですよね。
    今、あの子が、あのお母さんが感じた悲しみが少し分かった気がして、余計に胸が痛みます。
    >>

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 23:10
  • こんばんは♪
    アイブロウってほんとに印象がガラッと変わるので難しい(´-ω-`)私はイエベなので深く考えたことがなかったですが、確かにイザさんグレーのアイブロウが一番馴染んでる!(*゚艸゚*)素敵パレットが見つかって何よりです♪

    時代から考えると、イザさんまだお若いから、周りは年上のママたちが多いのではないでしょうか(´・ω・`)私の親友も若いうちに子供を産み、周りのママ友はみな年上ばかりで気を遣うと言っていたのを思い出しました。
    お手入れ会に快く送り出してくれる旦那様、とても素敵で、、、(*´ェ`*)♪以前もスーペリアをタッチアップしてお帰りになった時のブログで、「イザちゃん買いだよ!」と仰ってくれたり、本当に素敵な旦那様だなと心がほっこりします(*´ー`*)
    ストレスをうまく発散しながら、バランスをうまく保って楽しいコスメ生活を送ってくださいね(*´-`)♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 22:21

    0/500

    • 返信する

    aさんへ
    私は三日月眉毛みたいな、すらっとした眉に憧れるのですが自眉に合わすとキリッとします笑
    グレーってなかなか無いので骨が折れました(´∀`)

    そうなんですよね、私の母が23で出産したので、それが当たり前みたいに思っていて自分もと思っていましたが、25出産でも、まず20代のお母さんが少ない…。
    とにかく立ち回って出来ることはしてます。
    主人を労って、今日はスモークサーモンで一杯やって貰います笑

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 22:41
  • あっ、肝心の眉メイク。オルビスが一番しっくりです^^
    ゲランのMAさんは髪の色と瞳の色の中間色が良いと言っていました。
    参考にしてメイクしています。
    ペンシルタイプとパウダー使っています。

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 22:15

    0/500

    • 返信する

    私は目はブラウン、髪は黒なのでチャコールグレーピッタリなのかもしれません♪
    私もペンシルタイプもゲットしようかなぁと思います(´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 22:30
  • こんばんは。お手入れ会、いいですね~。優しいご主人ですね。思い切り楽しんできてください。子育てって、正解がないからいろいろ悩まれると思います。成長過程も個人差があるのが当たり前。我が家の孫もいやだいやだ期、真っ最中です。トイレもまだできないし~。でも、いつかはできるし(笑)その代わり、自分で洋服選んだり、たたむのを手伝ったり。息子さんも可愛いところいっぱいあるでしょ。
    今はママどうしの付き合いも大変みたいだから、悩みも多いと思いますが、好きなことでリフレッシュしてくださいね^^
    みんな、口には出さないだけで悩みはあるのよ~~。
    私は話すとスッキリするタイプです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 22:12

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさんへ
    そうですよね、その子その子にピッタリが有るから、私はどっしり構えて居たら良いのですよね。
    めちゃくちゃ可愛いです(´∀`)もうもう、腹の立つ事も沢山しますが、やっぱり可愛さが勝ります!
    私も、話したら気持ちが楽になったのか止まっていた女性周期が回ってきました!
    話すの大事ですね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 22:28
  • こんばんは(о´∀`о)ノ
    同じブルベ黒髪なのでアイブロウ参考になりました!
    私も最近アイブロウアイテム購入し記事書いてたので
    なんだかタイムリーな話題です\(^^)/
    オルビスいいお色ですね♪

    うちの長男も落ち着きがなく苦労したなーと思い出しました。
    いや、まだ現在進行形で悩みますけどね笑
    小学校4年生なのでだいぶ落ち着きました(^^;
    私も役員引き受けたり同級生のお母さんたちには迷惑かけてませんかーと声をかけます。
    駄目なことは駄目と伝えたらあとは本人が浮かないように出来ることをサポートするしかないですものね、、、母親なんて
    プレに通っているということは4歳前くらいですかね?
    大人の言っていること理解しているようでまだまだ理解しきれていない時期ですし
    自分の身の回りのことだってもっともっと長い目で見てもいいじゃないですか^^
    庇ってくれる旦那様で心強いですね!よかったです(*´∀`)

    素敵なコスメで癒されながら気楽にいきましょ\(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 22:04

    0/500

    • 返信する

    もこさんへ
    タイムリーアイブロウ記事見ました♪
    グレー落ち着きますよね(´・∀・`)

    ただいま2歳8ヶ月です(´∀`)
    イヤイヤも話聞かないのも当たり前だと思っていたら、周りの子めちゃくちゃ聞き分けよくて、浮いてしょうがないです( ´_ノ` )笑
    もこさんも頑張っていらっしゃるのですね、私もサポートしてあげられる様に頑張ります!

    コスメは本気で癒されます(´∀`)楽しくなります♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 22:24
  • こんばんは(*´ω`*)
    私も以前はブラウンのアイブロウを使っていたのですが、黒髪なのでグレー系の方が良いのかな?と思い今はグレーのペンシル(ケイト)と濃いめブラウンのアイブロウパウダー(YSL)を使っています。
    イザさんの比較分かりやすいですね、確かにオルビスが自然でしっくり来ていると思います( ´∀`)bグッ!

    お子さんの個性なのにお義母さんにそんな風に言われてしまっては傷つきますね(´・ω・`)
    成長すればだんだん周りと自分の距離とか接し方とか学んで行くと思いますし、それをするのがまずは幼稚園だと思うので今は焦らなくてもと思います。
    私も落ち着きのない子で親を困らせていました(笑)

    お手入れ会でゆっくり癒やされて来て下さいね(´∀`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/10/6 21:56

    0/500

    • 返信する

    椿妃さんへ
    ケイトにグレー系ペンシル有るのですね!
    今度見てきます(´∀`)
    なんとなく、顔から浮かなくなった気がします♪

    主人がどれだけ聞き分ける子だったかは分かりませんが、私が悪い!と言われてしまうと、そんな気がしてしまい、どう話しかけたら良いかすら分からなくなった日も有りましたが、今まで通り仲良く暮らしています笑
    私も両親や保母さんには頭の下がる思いです苦笑

    バッチリ癒されてきたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2017/10/7 22:20
  • もっとみる

眉メイク カテゴリの最新ブログ

眉メイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる