このブログを覗いていただいてありがとうございます。
また、フォローしてくださった方、likeを押してくださった方、コメントをくださった方心から感謝します。
本当にありがとうございます。
昨日ブログを打ち終わったところでシステムエラーで画面が消えてしまいかなり落ち込みましたが寝たら忘れました笑
また打ち直します。笑
本日は、ONOFFのヘアセットに欠かせないヘアアイロンのご紹介と最近ハマっているカラーについてです。
私は現在専業主婦ですが、子供を妊娠する前はながらくマスコミ企業で受付をしていました。
受付は、お客様が一番に触れる企業の顔であり会社のイメージに大きく影響するため第一印象でも清潔感があり親しみやすいヘアスタイルを選んでいました。
会社のイメージで明るく華やかなスタイルにすると好まれたため、派手になりすぎずOFFスタイルでも私服に浮きづらいカラーを選別するにあたり長年自分に似合うカラーは何なのかちょっとベースカラーを変えてみたりハイライトを入れてみたりトーンを上げたり下げたりしながら試行錯誤した結果、、、。
私のオススメはブルーです。
ブルーカラーというと「え!?」とびっくりされてしまうかもしれません。笑
でも、ブルーは寒色系アッシュのお色味の中でも比較的日本人の髪質に馴染みやすいです。
私は素人なので、専門的なお話については詳しく語れないのですが、、
地毛が黒髪の細い毛質で日光に当たると茶色い私はカラーが入りやすく色落ちしやすい体質なのでここ数年はブルー愛用者です。
アッシュ系のカラーには主にグリーン系とブルー系があり、同じトーンでカラーリングしてもグリーンは透けるような軽いカラーでブルーは均一に落ち着きのあるカラーになります。

↑こちらのスタイルは画像検索し、同じくらいのトーンでベースカラーが違うものを使わせていただきました。
私の髪ではないので、ご了承ください。
使わせていただいたヘアサロンの方、ありがとうございます。
素人目なので、トーンに多少の誤差があるかもしれませんがほぼほぼ同じくらいのトーンです。多分。笑
どちらもアッシュ系のくすんだようなカラーでとても綺麗ですがブルーの方が全体的に落ち着いて見えます。
光の加減でもグリーンだと明るく見えやすく色落ちしやすい、色落ちすると赤っぽくなるのが特徴です。
ちなみに暖色系カラーだと、逆に黄色っぽくなるのが私の研究結果です。笑

同じくらいのトーンをベースカラー別にサロンでやってもらい当日に撮影したものです。
毛先のダメージ部分が、グリーン系カラーだと赤っぽくなっています。
どうしてもくすんだお色味が入らない場合はこうなります。笑
一方でブルー系は全体的にムラなくつるんと仕上がっておりツヤも出ています。
やや、落ち着いた色味にはなりますが時間が経っても赤くならずサロン帰りの髪色を持続できるのはブルーの強みだと思います。
最近イルミナカラーが流行っていて光を取りこんでも発色が綺麗ですよね!
外国人風にしたかったりする場合も、ほどよく透け感が出てハイライトも映えやすい!
私も美容師さんにオススメしていただいてここ最近はイルミナカラーにしてもらっていますがベースカラーはずっとブルーのリピートです。
秋冬はモノトーンのコーディネートが増えるので、落ち着いた透明感のあるカラーで差をつけたいですね。
ぜひ、ブルーカラーを取り入れてみてください。
さて、ここで私のONスタイル、OFFスタイル別に愛用しているヘアアイロンをご紹介します。

まずはONバージョン。
昔からゆるめのランダム巻きが大好きで10年前は36ミリのコテを愛用していました。笑
ですが最近はアフロートのコテ38ミリ。
別ブランドの40ミリも一時期使用していましたが持ちがあまり良くないので、38ミリが一番絶妙なスタイリングができます。
毛先のワンカールも作りやすいですし、前髪も綺麗にボリュームを出しやすいです。
アフロートに通っていたため美容師さんから使い方を教えてもらえて慣れたのもありますが、ここ10年で何十本と試した中でアフロートのコテが一番です。
握りやすさ、髪を挟むレバーの位置、200度まで短時間で温度が上がりしっかり跡がつきやすくキープ出来るのがこちらのアイロンの特徴です。
朝メイクが終わると、こちらの電源を入れて歯磨きしてるとあっという間に熱くなっていてすぐに巻けるし5.6分で全体を巻けます。笑
忙しい朝も時短でスタイリング出来るのでとてもオススメです。
あとは、ヘアアイロンって初心者だと頬や首筋に火傷しやすくコツを掴むまで大変なんですがこちらはレバーの位置が掴んだり離したりしやすいので後れ毛をパラパラすることなく綺麗に巻けます。
髪をしっかり掴んでくれるので火傷もしません。
とっても楽チンで割としっかりめも、ワンカールも巻きやすい!
お値段も8000円くらいでした。
今はもう少しお値段下がってるかもです。
続いてはOFFスタイル。
会社さんによっては、ON.OFFが逆かもしれないのですみません、、、。笑

こちらは、モッズヘア マジックヒートブラシ ヘアアイロン カール38ミリです。
こちらの特徴は、ブラシ型のアイロンなのでツヤが出やすいこととストレートスタイルに強いです。
しっかりとくせ毛も寝癖も見ずに濡らすことなくストレートにしてくれます。笑
寝る前にドライヤーで乾かした髪をこちらでしっかりとかしておくと翌朝まで綺麗なストレートが持続してます。
なので、翌日にしっかりスタイリングしたい日や梅雨の時期にストレートを保ちたい方は必見です。
私の友人の間でもこちらのナチュラルな仕上がりが一時期ブームになり、我が家で使うと「買うわ!」と買ってくれた方が複数いました。笑
これを使うとしっかり巻いた感は出ないですが、毛先のワンカールなら作れるしツヤが出るのでストレートを生かしたいと思えます!
また、ブラシの毛先部分は熱くならないためしっかり手を添えてスタイリングできるのもありがたいですね。
それこそ火傷知らずです。笑

↑楽天さんからお写真お借りしました。
お値段も4000円くらいでした!
4000円でこのクオリティならおうちに一本あるとかなり心強いアイテムです。
最近雨が続いているので私はこのアイロンプラスヘアオイルが欠かせません、、。
みなさんにも良いヘアスタイリングアイテムが見つかりますように。
それではまた!
読んで下さりありがとうございました。
みなさん良い休日を!
断捨離スト
narcisseさん
yui0522103さん