ゲランにてフレグランスコンサルテーションに参加しました。
人間の五覚の中で一番記憶に残るのは嗅覚=香りと言われるそうです。
香りで思い出も蘇るとか・・・
始めに
シトラス・フレッシュ

フローラル

オリエンタル・グルマン

シプレー・ウッディ

の中から各々好みものを選び、さらに細かく。
例えば、フローラルならば、華やかな花か可憐な花かなど、
好きな季節や食事の好み、調味料なども聞かれました。
次に、二つの香りを交互に嗅いで、好きなほうを選んでいきます。
紙ではなく、素焼きのような呼び鈴のような形の物です。
それを5回ぐらい繰り返し、3種の香りを選んでいただきました。
ゲランでは、紙でのムエットはあまり奨励しないそうで直に肌へ。
手首と肘の内側に。
選んでいただいた香りは

シャマード

心臓の鼓動が「シャマード(降伏の合図)」を鳴らす時。それは、愛を確信する心のときめきを意味します。心を揺さぶるような感情に降伏し、心を解き放つ瞬間。このフレグランスは、泉のようにほとばしる愛の讃歌。フェミニンで、自立した魅力あふれる女性を思わせる香りです。多彩な陰影を織りなす花々の香りが、感情の動きを穏やかに受け入れ、ロマンティックで大胆な女性に語りかけます。
フォールフラワーズ

ゲラン5代目調香師ティエリー ワッサーとタッグを組んだのはデルフィーヌ・ジェルク。まだ朝露に濡れるフレッシュな花が並ぶフラワーマーケットからインスピレーションを得てつくられたブーケです。ローズ、イランイラン、ジャスミンそしてオレンジの花びらは、心を揺さぶり、五感を呼び覚ますかのよう。ベースに潜むホワイトムスクの香りは、包み込むような優しさを感じさせます。日常を離れ、花々のただ中へ。
ローズバルバル

最も普遍的で愛される花と、調香師たちに讃えられてきたローズ。ゲランの調香師は、あらゆるステレオタイプとは一線を画した、これまでにない現代的なローズを表現しました。「ローズ バルバル」は、ハニーを思わせるシプレーベースの、爽やかでいてセンシュアルな香りをあわせもつ、誇り高いターキッシュ ローズが特徴的。抑えきれない魅力を放つ官能的な誘惑が、心をとらえます。
一番好みはフォールフラワーズでしたが、お値段が良すぎて・・・
香りに疎い私には、その値段を出す勇気はなく諦めました。
有田焼きのボトルがとっても魅力的でしたが・・・・
シャマードは、何故この香りが?というぐらい自分のイメージとはかけ離れている気がしました。
BAさんもイメージではないですねと首をかしげるので却下。
最後まで香りも変化せず・・・
そして、ローズバルバル(野蛮な薔薇)
こちらも?という感じで、せっかく選んでいただいたのですが
モンゲランにしようかな~とそちらの香りも確かめたりして時間を過ごしていました。
最後にもう一度香りを確かめたら、なんとローズバルバルの香りが変化していました。
BAさん達も集まってクンクン(笑)
棘のある薔薇が、棘が取れて優しくなった感じです。
あ~、この香りいいかも^^好きだわ~というわけで、
ちょっと奮発して購入にいたりました。
刻印サービスがあったので、ひと月ほど待ちようやく手元に届きました。



香り
シプレー フローラル
ミステリアスで贅沢な、包みこむような香り。
トップ:アルデヒド、ブルガリアン ローズ エッセンス
ハート:ターキッシュ ローズ アブソリュート、フェヌグリーク
ベース:ピーチハニー、パチュリ、フォレスト フロア ノート
野蛮な薔薇という名の通り、内面を暴き出す香りだそうです(笑)
季節を問わず使える香りですし、ユニセックスな香りでもあります。
ボトルもスタイリッシュ。
書籍の背表紙をイメージするデザインも好みです。
刻印も素敵に入れていただきました。
いつの日か、誰かにこの香りで思い出してくれるような私の香りになるといいなと願いつつ。
「お出かけする20分前に使ってくださいね。そうすると、好みの香りに変化して丁度良いですよ」と言われながら・・・・
しかし、香りって面白いですね。
現品が届き、家で使うと始めから好みの香り♪
室温なのか、体温なのか、はたまたいろんな香りで脳が麻痺していたのか・・・笑
とりあえず、結果が良かったので安心です^^
あとはお取り置きしていただいていた
アベイユのコフレを。
ポーチがイエローで、寒い冬に元気をもらえそうです。
今のオイルが1/6ほどになっているので、早くこちらのオイルを使いたいです^^
サンプルもたくさんいただきました。


今年もいよいよあとわずかになりました。
復活したメンバー様、何も言わず去ってしまったメンバー様。
いろんな出会いと別れがありました。
メンバー様からいただいたコメントで、
ranmaruさんの記事を見ると「ほっとする」「安心する」「癒される」という
お言葉を頂戴しました。
私にとって、本当に嬉しいお言葉です^^
来年もそんなお言葉をいただけるように更新していきたいと思います。
そして、お気に入りメンバー様のような素敵な写真や、惹きつけるような内容の濃い文章を
書ける様に努力したいです(性格からか、簡素なので・・・笑)
本年も仲良くしていただき、ありがとうございます。
来年も仲良くしていただけると嬉しいです^^

この子も忘れずに・・・
この記事が2017年の最後の記事です。
大晦日も元旦も仕事なので・・・
でも、皆さんのところへはお邪魔したいです(笑)
年内最後のお休みなので美容室へ行ってきます。
さてさて、来年はどんな素敵なコスメと出会えるか。
それを思うとわくわくしますね→こういう気持ちって大事ですよね^^
良いお年をお迎えください☆
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
ranmaruさん
主婦
*gucci*さん
ranmaruさん
AYAMEさん
ranmaruさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ranmaruさん
シーザージュニアさん
ranmaruさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ranmaruさん
普通の人。
モリ×2さん
ranmaruさん
AtIiさん
ranmaruさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん
アジョシさん
ranmaruさん
うさぽんさん
ranmaruさん
ぷるんまんさん
ranmaruさん
☆tanpopo☆さん
ranmaruさん
colly_collyさん
ranmaruさん
クッキー&クリームさん
ranmaruさん
arch.
さらのすけさん
ranmaruさん
Mayumin♪さん
ranmaruさん