ドライアイが悪化してしまい
コンタクト禁止令が出て
メガネ生活になり早2週間
フレームも軽量のものを選び
レンズも最大限まで薄くして
新調しましたが
それでも最近なんだか
メガネを支えている鼻や耳上が
凝っているような感じです。
そしてここ数年前髪を伸ばして
つくっていなかったのですが
すべて纏めてしまうせいか
おでこが広くなっている確信を持ち
慌てて前髪を切りました笑
そんな感じで最近は
イメージチェンジしております。
さて、マイベストコスメ
メイクアップ編もついに最後です!

グロウ アイヴェール
RD 430
するするーと綺麗に伸びます。
薄く伸ばすとブラウンが強くて
昨年のセレクトアイカラー限定色
RD400に似ているなと勝手に思っています。
KANEBO
セレクションカラーズアイシャドウ
03 Gently Pink
ラメが控えめで一重の私でも
腫れぼったくならない
最強のピンクパレットです。
控えめな仕上がりなのに
目が大きく見えるので
子どもたちの行事に参加する時は
絶対にこれを使います。
ディオール
サンク クルール
867 アトラクト
左上ピーチベージュ?が
すんごく可愛いカラーなんです♪
(スウォッチはサンクの列、右から3番目です)
真ん中ピンクを使わずにメイクすると
赤みのある可愛らしいブラウンメイクに♪
今から春が待ち遠しくなるパレットです。
とにかく本当に可愛いんです。
眺めているだけでときめきます笑

とてつもなく雑なスウォッチに
なってしまいました(。>д<)すみません
皆様の予想道りかと思いますが
アイシャドウ編のマイベストコスメは
コスメデコルテ アイグロウジェム

その中でも使用頻度が多いのが

ベースに仕込むと深みが+され
パレットの雰囲気が変わったり
アイクレヨンとの相性の良さはもちろん
グロウアイヴェールとも相性が良く
下半期1番使ったアイシャドウです。
目元強調メイク最盛期?に育ったので
今の単色グラデメイクなどは物足りなく
感じてしまうのですが
BE382は今風の抜け感のある
お洒落な目元にしてくれます♪

これまたやっぱりアイクレヨン
アイカラーとしてジェムの前に
適当にまぶたにのせるだけで
ジェムの雰囲気が変わり楽しめました♪
アイライナーとしてBR321は
SUQQUの絢撫子と相性が良くて
よく組み合わせて使っています。
今年はかなりアイシャドウを
購入してしまいましたが
結局はジェムとアイクレヨン三昧の
下半期となりました。
最近は化粧品専門店でBAさんに
してもらったメイクがすっかり気に入り

この組み合わせばかりです。
この時にディップイン グロウを
下まぶたに入れて頂いて下まぶたが
ふっくら見えたので
メイクアップコフレの練りハイライトを
下まぶたに入れてみたら
代用出来ている気がしています笑
前回は説得されてしまいましたが
年明けこそリニューアル前に
ジェム購入してきます!
そんな感じで私の
ジェムブームは来年も続きそうです。
では、また更新します★
子育てに仕事に奮闘中の地方住まい
えねれさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
☆tanpopo☆さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ただのコスメ好き(*^^)v
ひめ☆ゆめさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
コスメ好きのアラサー会社員
ayub2798さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
一般人の事務職
らてラテさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ロサ・ケンティフォリアさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
パウダーママさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ゆ~めろさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ranmaruさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
ふんわり系皮膚科医/コスメコンシェルジュ
ゆーたそ☆さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
冬ダークの元コスメマニア
CIMA☆さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん