あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

日本って美しい・・・!
お正月を迎えると改めて感じることが多いですが、世界に誇る日本の“美”、日本クオリティを形にしたブランド、@cosme nipponをご存知でしょうか?
遡って昨年12月、みんなのメイク コスメ勉強会&クリスマスパーティーに参加させていただき、@cosme nipponさま、ザ・ボディショップさまのコスメを勉強してきました。
今回の記事は@cosme nippon のカラーパウダーについてまとめたいと思います・・・♪

★@cosme nippon ★
加賀の光彩と縁付金箔のカラーパウダー
@cosme nippon は あっ!と驚く日本初コスメということで・・・こちらは金沢の「縁付金箔」を使ったカラーパウダー。
金箔には合金の配合率によっていくつかの種類があるそうなのですが、こちらは日本人の肌トーンに溶け込む23.44K(カラット)の縁付金箔を採用しているそう。
・・・といってもイメージ湧かないですよね??
じゃん!!見て下さい、この輝き・・・!!

分かりやすいように強めにつけてますが、しっとりしたツヤ感と繊細な煌き、伝わりますか??
上から、04 黄土 (おうど)、03 藍 (あい)、05 草 (くさ)、02 臙脂 (えんじ)、06 古代紫 (こだいむらさき)、01 金色 (こんじき)。

04 黄土 (おうど)は、拘り抜いて作ったブラウンでブランド一押しのカラーとおっしゃってました。
ルナソルのブラウンお好きな方はハマるんじゃないかな~。黄み系でカッコいい感じのブラウンです。
私が気に入ったのは赤みのある02 臙脂 (えんじ)。赤みを帯びたブラウンで女性らしい雰囲気です。
この日はクリスマスパーティーということでディープレッドのタートルを着ていたので、目の下に02 臙脂 (えんじ)をちょこっと入れて見ました。
パンフレットを載せますね。

単色で使っても綺麗ですし、2色3色と合わせても。
公式HP見ていただくと写真も見やすく載ってます。
→@cosme nippon
そうそう、これ、パンフレットの写真の下の方見ていただくと、03 藍 (あい)がキャットラインでギュインと色が出てますでしょ。
これ、水溶きで発色を強く、メタリックにすることもできるんです。

分かりにくいですね、すみません・・・。
使い方、のところを見てみてください。ツールで仕上がりが変わる、ということで左から指、ブラシ、チップ、水ありと4パターン紹介されています。
パウダー状なのでほんとに様々な楽しみ方ができて、例えば01 金色 (こんじき)はハイライトに、06 古代紫 (こだいむらさき)はチークに、あとはマスカラやネイルに混ぜてみたり、かなりアレンジができるのでメイク好きな方にはたまらないのではないかと思います。
私は水溶きでアイライナーとして使うのがかなり気に入りました・・・!!
メタリックなアイラインってけっこう好きなんですが、リキッドだとペロッととれてしまうものも多いし、ペンシルだと描くときにラメが痛かったり、ラメやパールが大粒だと私の年齢だとゴミみたいに見えるんじゃないかというのもあって(汗)うーん、ちょっと違うかも・・・となってしまいがちなんですよね。
でもこちらは、ほんっとに繊細で、品よく瞳がキレイに見える・・・!!

04 黄土 (おうど)のツールでの仕上がり比較ですが、下のスマッジブラシと細チップだけ水溶きしてます。
同じ水溶きでもブラシとチップではまた微妙に仕上がりが違うんですよね。
こすれには弱いので、朝つけて夜まで持たせるのは正直難しいかなと思いましたが、水溶きでアイライン入れた内側、まつ毛の隙間だけペンシルで埋めておけば、水溶きアイライナーが薄れてきてもぼやっとした印象にならなくていいかなと。
あとこちら、洗顔で落とせるミネラルコスメでした。
会場ではキラキラに魅せられていたのと、内容盛り沢山でお話全部聞き取れなくて・・・もしかしたら説明してくださっていたのかもしれませんが、いまこちら書きながらHP開いて気づ
きました。
HPからそのまま載せますね。
◆配合美容成分
・桜美精エキス *サトザクラ花エキス
・酒粕エキス(ターンオーバーサポート・ツヤ)
・シャクヤク根エキス(透明感)・ユキノシタエキス(保護)
・オトギリソウ花/葉/茎エキス(キメを整える)
・ヒキオコシ葉/茎エキス(保湿)
◆フリー成分
・防腐剤・合成着色料・タール系色素・石油系界面活性剤・シリコン・鉱物油・ナノ粒子・紫外線吸収剤・遺伝子組み換え成分不使用
年末は大掃除をなんとか終わらせ、紅白、ジャニーズカウントダウン見て、年始はそれぞれの実家に日帰りで行ってセールどころか買い物にも出ていないのですが、カラーパウダーの02 臙脂 (えんじ)を今年初コスメで買ってみようかなと思っています。税抜1800円で価格もお手頃☆さらに私、今月誕生日でバースデークーポンもあるんですよ・・・♪
もうここ最近当たり前のように元旦から新色発売ですよね。春のコスメにワクワクしつつ、吟味しつつ・・・
2018年は少しでも輝けるように頑張りたいです。
今回の勉強会での会場の様子やメンバーさんとのお話はまた別記事で書きたいと思います・・・♪
難病女子。女子…?
毛糸りんさん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
るぅ♪♪さん
美容で癒されたい人。
わきんぼうやさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
コスメ蒐集OL
ゆかり.*。゜+:*さん
ボニータさん
4年以上、3時間続けて寝られたことない人
かむかむれもんさん
パウダーママさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
ひぐまあらいぐまこあらさん
断捨離スト
narcisseさん
普通の主婦!
池住さん
ムーンリーバーさん
多分ブルベ夏 二児のワーママ
怪盗ちさん
AtIiさん
キキとリラックマさん
Mayumin♪さん
ranmaruさん