316views

BM ☆ ”守る”×”追い出す” 外敵と戦うチカラを補う!森永乳業 ラクトフェリンプラス レビュー

モニターブログ

BM ☆ ”守る”×”追い出す” 外敵と戦うチカラを補う!森永乳業 ラクトフェリンプラス レビュー

森永乳業株式会社のモニターに参加しています



森永乳業株式会社
ラクトフェリンプラス








森永乳業 100th anniversary

~皆様の人生に寄り添う企業でありたい~
2017年、おかげさまで森永乳業は創業100周年を迎えます
皆様のご支援の賜物とココロより感謝申し上げます

新しい100年に向けて、森永乳業グループは、笑顔あふれる豊かな社会の実現のため、
私たちならではの価値を高め、その価値をお届けし続けることによって、より一層社会に貢献してまいります




特長






※モニター商品は7日分です ↑



・ラクトフェリン、ビフィズス菌BB536、ミルクオリゴ糖 3つの健康成分を1本にギュッと凝縮

・”守るチカラ”ラクトフェリン600mg、”追い出すチカラ”ビフィズス菌BB53630億個、”ビフィズス菌を増やす”ミルクオリゴ糖600mg配合(6粒当たり)

・3つの成分(ラクトフェリン,ビフィズス菌BB536,ミルクオリゴ糖)が、年齢による健康力の維持をサポート

・一般的なビフィズス菌と比較して酸や酸素に強く、生きたまま腸に届き、悪玉菌を追い出す

・噛んでまたは舐めて食べるタイプ

・森永乳業は、長年の研究を経てラクトフェリンを製品化

・米国のGRAS認定を受けた安心の品質



●ラクトフェリンとは
初乳中に多く含まれる多機能性たんぱく質で、 生まれたばかりの赤ちゃんからお年寄りまで、 健康に役立つ成分です。

●ビフィズス菌BB536とは
腸の中にある善玉菌の代表です。ビフィズス菌は乳酸菌と違い、 酢酸をだすことによって悪玉菌の除去に役立ちます。

●ミルクオリゴ糖(ラクチュロース)とは
善玉菌の代表であるビフィズス菌の増殖に役立ちます。また、砂糖に比べカロリーも少ないので安心してご利用いただけます。




ラクトフェリンプラス








≪おすすめユーザー≫

・丈夫で健やかな人生を送りたいと思っている方

・ちょっとしたことで調子を崩してしまう

・グズグズがずっと長引く

・朝からスッキリしない毎日

・いつもグッタリしている

・抵抗力が低下して、病気にかかりやすい方

・健康をキープし続けたいと思っている方

・腸内バランスを整えたい方

・1本で戦う力を補いた人

・季節の変わり目に調子が整わない方





≪飲み方≫

1日6粒を目安に、噛んでまたは舐めてお召し上がりください







感想

M:cious Review  ★★★★☆☆☆

良かった/毎日続けたい





森永乳業様は、2017年に創業100周年という記念すべきアニバーサリーイヤーを迎えられております

誠におめでとうございます



100周年も皆様に愛され続けるグローバルカンパニー

森永乳業さんという大手メーカーが販売されているだけでも安全安心して食べられて信頼できますね



袋をあけると、乳酸菌の甘い匂いがします


1日6粒を 噛む or 舐めて 食べるサプリです
お菓子のような感覚ですね






乳酸菌飲料のような甘いお菓子のような感じなので、お子様でも美味しく食べられるようになっています

白色の三角形で、しっかり噛むと口の中で砕ける硬さ



コチラは三角形のタブレットになっていて、お薬サイズよりやや大きいかんじがします





お子様以外でも、水で飲みこむのが苦手な方にもおススメです



毎朝、ヨーグルトをたべて乳酸菌を取るよう心がけていますが、旅行中や外出先などでは食生活が乱れてしまったり、乳酸菌を摂取できないこともしばしば…

そういう時、携帯できるタブレットサプリがあれば便利だなぁと思っていたのでうれしいです




便秘がちな私にとっては、乳酸菌は必須で便秘解消のために頑張っているのですが、それでもなかなか快腸生活には程多い状態…
そんなお悩みの方いらっしゃいませんか


コチラのラクトフェリンプラスは、ビフィズス菌をしっかりとれて、かつビフィズス菌と相性の良いオリゴ糖も一緒に配合されているので効果がさらに期待できるのもうれしい






さらに、ラクトフェリンが入っているのが最大の特徴

多機能たんぱく質とも呼ばれているそうです




わたしは、いままでラクトフェリンを知らなかったのですが、いろんな効果をもたらせてくれる成分なんですね~

便秘解消など以外にも下記の効果があるそうです

〇感染症からの予防
〇免疫力を回復
〇腸内環境を改善
〇貧血を改善


乾燥する今の時期、風邪やウィルスなど蔓延しているので免疫力を上げるのも強力なカラダ作りに有効ですし、腸内環境を整えてくれることで体のバランスも整えてくれるので、しっかりした睡眠や倦怠感なども改善されていく作用につながっていきます


腸内環境を整えてくれることで、免疫力がアップして花粉症やアレルギーにも効果があるのでは!?とひそかに期待しています


ラクトフェリンやビフィズス菌は、毎日摂取することが大切です

なかなか食品から継続的に摂るのは大変だし、効率よく摂取するのも難しいです



なので、手軽で簡単、かつおいしいこのラクトフェリンプラスで美味しく続けられるのが効率的で強くおススメします



お菓子感覚でおいしく食べれて、カラダをしっかり守ってくれて、なおかつしっかり体の中からしっかり健康へと導いてくれるのはありがたいですね







今回のモニターは7日分で、食べ初めてしばらくたちますが、急にお腹がゆるくなったとか、痛みがあってトイレに駆け込むといったような感じでもなく、緩やかに便秘改善効果が出ている感じです



即効性はありませんが、確かに腸がぐるぐると動いているのがわかります

慢性的便利だった私の腸も、ラクトフェリン効果でぐるぐると活動してくれていて、とてもびっくり&うれしく感じています



摂取するタイミングはいつでもいいそうですが、私は朝と昼に分けて3粒ずつ食べました



腸内をきれいにすることで、むくみや肌荒れ予防&美容にもよさそうです

個人的に、便秘解消することで腸内活動もしっかりしてくれて、体内に善玉菌がしっかり体調を整えてくれることで、幾分体が楽になった気がします


そもそも、便秘ではない方が摂取されたら、さらに朝の目覚めもすっきりして、さらに活力アップで健康生活を維持できると思います


腸デトックスでこんなにも違うのかと実感しております
しっかり体の余分なものをデトックスして、体内にいいモノだけを残して毎日生活を続ければいつまでも若々しくいられますね



お子様から、老若男女問わず美味しく続けれます

ラクトフェリンプラスで、インナービューティと健やかな快腸生活を目指したい方 是非お試しください







最後までお読みいただきありがとうございました

素敵な一日をお過ごしくださいませ



M:cious beauty .com オーナー









#森永乳業 #morinaga #ラクトフェリンプラス #ビフィズス菌 #ミルクオリゴ糖 #ビフィズス菌BB536 #ラクチュロース #守るチカラ #追い出すチカラ #戦うチカラ #サプリメント #タブレット #健康生活 #生きたまま腸に届く #腸内活動 

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

健康食品・サプリメント カテゴリの最新ブログ

健康食品・サプリメントのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる