638views

「自分のため」より「娘のため」に買ったもの その1,ヘアビューザー2D plus,ドライヤー

「自分のため」より「娘のため」に買ったもの その1,ヘアビューザー2D plus,ドライヤー

再度自己紹介になりますが、私には9才の娘と3才の男女の双子がおります。

双子の妊娠発覚からつい最近までのおよそ4年間は「自分の事は後回し」、「自分より子供たち優先」の生活でした。

ようやく自分の事に目をむけられるようになり、こうして自分磨きを再スタートさせた訳ですが…

2016年の秋には当時8才の娘のために思いきって購入したものがあります。
それが【ヘアビューザー 2D plus】というサロン専用のヘアドライヤーです。

この古めかしい感じのするドライヤー、当時のお値段35,640円!
8才の娘のためにしては超!超!高額で、かなりの時間悩みました。

ですが、先に結論から言うと買って大正解!

髪が腰まであった超ロングヘアの娘。
その髪を綺麗に保つには当然ながらそれなりのお手入れが、子供であっても必要です。
ですが、小さな双子がいてお姉ちゃんにばかりお手入れの時間をさくこともできず
「お姉ちゃん自身に」自分でもお手入れをしてもらわないと困る状況でした。

それでもまだ8才、ヘアケアの技量があるわけではないのでテクニックいらずで効果を出せないかと母は悩みました。

それを叶えてくれたのが【ヘアビューザー 2D plus】でした。
私の長年の美容師さんに雑談の中で相談して勧められたものです。

テクニックいらずで、ただ乾かせばいい。
乾かせば乾かすほど髪が綺麗になっていく。
(最後に必ず冷風を当てるのがポイント、その冷風こそが髪を美しく保ってくれます♪)

更に、これは私も嬉しい効果だったのですがその冷風が美顔器効果もあるとのことでした。(きちんと実証済みだそうです!)

腰まで長い髪が傷むことなく、潤いがあって、静電気が起きません!
特に毛先には長めに冷風を当てることで、枝毛を防ぐこともできました。
子供達には遊び感覚で顔と手にも冷風を当てていましたが、肌の乾燥対策になっていたようにも感じました。

お姉ちゃんの為に買ったドライヤーですが、もちろん家族みんなで愛用しており現在に至ります!

ただ、少し不便な点が1つ。
【風量がない!】
ドライヤーとして、これかなりのマイナスですよね(涙)

そんな不便さを改良した【レプロナイザー 3D plus】なるものが現在出ています!
美容室でレプロナイザー3D plusを使っているので、本当に風量がかなりアップしていました。値段は4万円くらいしますが…

ただ早く乾かすとか、風量重視でなく
乾かすだけで美髪ケアが確実にできる、
子供でも技量いらずで効果が感じられる。

女の子のママさん、忙しいママさん
もちろん自己投資にもとてもオススメです!

次は娘のために買ったものその2.をご紹介しますね。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる