1134views

ローズティーやっと買えた(脱女時)

ローズティーやっと買えた(脱女時)

やっとローズティーの香りを手に入れることが叶う…。






毎年ローズティー欲しい、試したいと思いつつタイミングを逃していたのだが、今年は発売日当日にちょうど買い物に行けた。
香りが好みすぎてついついキットで買っちゃったわ。

ボックスがメテオ感あって超かわいい。高まるぅ~ ~。
これ、ネイルでやりたいわ。

これの1つ前の限定のコスモ感溢れるデザインもすごく良くなかったですか。
サボンのデザイナーって毎回毎回本当いいセンスしてる。

ボディソープからオイルまで一通り試させてもらったのだけど、気に入りすぎて会計に並んでる間ずっと自分の手をくんくんしてました笑






バラの紅茶というよりも、バラ石鹸と紅茶の香りと私は感じましたが、、ベルガモットっぽい(正直に言うと、これはメローイエローのにおいだ!と私は思いました笑)さわやかさも隠れてる。
明るく軽やかな香りです。

あくまでもイメージでお伝えするなら、クロエの香水っぽいかも(香りが似てるとかではなくて、イメージが似てる。同じくくりみたいな。)。

春を感じる香りですよ、これは。







ちょっと前色々とあって、結構気分が浮かない感じだったのですが、その色々も少しずつ解消されて、気持ちも持ち直したので人生は本当に男時女時なのです。
でも、それでいんだって。

今は男時モードなので昨日はついつい色々買いすぎてしまったよ笑
いい感じの色ものアイテム買えたので、ホクホク。

ちなみに男時女時という言葉はこの本で知りました。






元々は、世阿弥の言葉なんですね。

読書を異常に推奨する母の薦めで、向田邦子さんも中学生くらいから常に何かしら読んでたのですが数年前に大量にあった活字の本の大半を処分してしまったので、改めて購入して読む。

やっぱりおもしろい。
今になってあー、何であれもこれも処分しちゃったんだろう、って後悔してます笑

漫画もいいけど活字も好きだよ。






わんちゃんも好きだよ。












隙あらばわんちゃん。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • もうワンさんたらっっ
    可愛い過ぎて顔面緩みっぱなしです(笑)

    向田邦子さん、恥ずかしながらまだ読んだ事がなくて…
    ここのところ、実用書ばかり読んでいたので
    おススメの小説読みたいと思います。

    ローズティー毎年限定で出てるのですか?
    来年は要チェックですね!

    良い香りでケアすると気持ちが上がり、女性で良かったと感じますよね♪

    オバンの私は冬になってから尿素20%のクリームばかりだったので良い香りのボディケア用品が欲しいと刺激されました(笑)

    いつも素敵記事をありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2018/2/14 20:56

    0/500

    • 返信する

    毎度親バカパワー炸裂で恐縮です笑

    向田さん、話の筋としてはライトだと思うんですが、人間というものを書ききっていて個人的なランキングでは1位、2位を争うくらい好きな作家さんです。
    ぜひぜひ^^

    ローズティーは毎年この時期に発売されていて、3年越しくらいでようやく購入できました!
    店員さんも、限定で出るシリーズとしては一番人気、とおっしゃられていましたが、DAYONE~と納得しきりです。
    万人受けする良い香りだと思いますので、こちらもぜひ~^^

    香りも大事ですが、尿素も大事ですよ!笑
    私も35超えたくらいから一気に乾燥を感じるようになってきてますし…。
    でもできるだけマメに塗り塗りすると、大分保湿されている感がありますよね。

    いえ、こちらこそいつも仲良くして頂いて本当にありがとうございます^^
    そうそう、ナチュラル娘さんが以前記事にされていたレオノールグレイユですが、シャンプーのサンプルを使ったら、すごく良かったです!
    その時本当はオイル買いたかったのですが、売り切れで…涙
    今ポンドが高すぎなので、もう少し安くなったらリベンジしようと思ってます^^

    0/500

    • 更新する

    2018/2/15 15:21

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる