皮膚が丈夫ではないバイ菌が入ったのか、足指が腫れて歩くのも痛くなってしまいました / _ ;
健康に良い野菜ジュース。
果物や野菜のジュースは大好きで長年飲んでいますが、最近では、種類も豊富でおいしく、すぐに飲めるので助かります。
昔は人参をおろし金で摩り下ろし、茶漉しで漉して、レモンを絞り、オレンジを絞るか100%のオレンジジュースか、りんごジュースを入れていました。
その後は、「イワタニ ミルサー」を購入して野菜ジュースを作っていました。
素材を、刃で切るのではなく、粉砕するので、栄養分を丸ごと摂取できます。細かさも調節可能。ソース、ジュース、コーヒー、ペースト等、いろいろな調理に使えてコンパクトで便利。

現在の定番は、「カゴメ 野菜生活 オリジナル」。


大きいサイズも。


病院の薬局で買った「カゴメ 飲む 野菜と果実」。


おいしくて分量もちょうどいい(*^_^*)
栄養機能食品の「農協 野菜Days」は、1日分の野菜プラスマルチビタミンが摂取できておいしい。

「充実野菜 すりおろしにんじん」。


いつもは、「カゴメ にんじんジュース」(にんじんの味がおいしくて飲みやすい)。


「北海道 富良野 にんじん100」。




人参の健康効果には、ビタミンA、ベータカロテン豊富、細菌の抵抗力を高めて、鼻、喉、気管の粘膜も強くします。
癌予防効果もあるそうです。
「ドール グリーンスムージー」。


南国のグリーンスムージーのような明るいイメージの味。
何回も購入しています。(^o^)♪
「ドール ベリースムージー」も買ってみました。


「グリコ 幼児 野菜&フルーツ」100%ジュース。


少量なので、幼児だけではなく、食の細い人、体の弱い人にもおすすめです。
私もよく飲みますが、飲みやすくておいしい。
病気で亡くなった母にも飲ませていました。

グリコ 幼児のみもの
「明治 アンパンマン こだわり野菜 にんじんミックス」。


妹が買ったお高い高級ワインのようなボトルに入った「リーバーベリーラ」。
お金持ち!(◎_◎;)
すばらしい~!


1日も早く治りますように (。-_-。)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます