ついさっき届いたので忘れず、撮影(笑)

こちらのブランドは初めて使うので、ドキドキです!リップオイルをずっと試してみたいな~と思いつつ、何故かパレットを先に購入(^^;
一重&手先不器用なので、寒色や締め色をかなり気にして買うのでパレットはだいたい限定で惹かれたものしか買いません。定番はだいたいシングルシャドウを各メーカー気に入ったものを組み合わせたりパレットに詰め込んでます。色が豊富で質感も選べ発色も(私的に)優秀なADDICTIONやshu uemuraが好みっす。
特にパープル系の色味は大好きな色。


RMKは引き続き、冬のカラーメイクで活躍しそうです。
春のパステルメイクにも淡い感じを生かしたいな~とアイシャドウベースを買おうか思案中。IPSAが気になる・・

そして、高校デビューでお化粧を始めてからやめられないラメ!(笑)
トムフォード(05エメラルドサン)は少しラメが散るのが気になります。つけすぎなのかも←
ボビィ(03ハイオクタン)は本当に気に入った2017年のベストシングルシャドウ。色味も質感も大満足!可愛くもマニッシュにも外しにも使えて大活躍してます!黒ずんだくすみ色の何とも言えない発色にザラッとしたメタリックな質感に、赤ラメがチラチラ(*´∀`)
GIVENCHY(ノワールレヴェラトゥール)はさらっとした使い心地で、単品使いよりルージュとの組み合わせに活躍しております。

春より初夏に使いたいな~と思ってるYSL。
マリンメイクを上手にできそうなパレット。カラーマスカラにあわせて使いたい!



2月もNARS(アイシャドウパレット)、3月にplaylist(マルチチューブ?)などなど気になるアイテムがたくさんあるので、プチプラで抑えておける優秀アイテムを(笑)
@cosme nippon(フェイスパウダー01&カラーパウダー04黄土)はすっっっごくラメが繊細で細やか。カラーパウダーは他にも欲しい色があったけど、我慢(*_*)
ヴィセリシェ(マットリップラッカーBE381、クリスタルデュオリップスティックRD462&フォギーオンチークスPK801)とCOVERMARK(リアルフィニッシュフェイスカラー22)は会社用に。クリスタルの方は赤みが強いので、薄めにサーッと。マットはのびがいいですが、唇がすぐカピカピになる私には塗り直しには耐えられず・・未だにマットリップ(グロス)、ティントリップに乾燥が耐えられないのが悩みの種。春先はグロッシーアイテムが豊富なので一安心です(о´∀`о)
全身乾燥肌の私には欠かせない、バッシャバシャ使える全身用プチプリ化粧水&保湿アイテム!顔にはお高いものを適量に、体にはケアを重点に保湿保水力はたーっぷりつけます(笑)
北海道のあちらこちらで冬のイベントが始まりました。
もうすぐバレンタイン!明日は美味しいものたくさん買って食べます!(笑)
3連休の散財が怖いです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかもなんだか明日からは天気悪そうですが札幌・・(つд⊂)
一般人の事務職
らてラテさん
OL
aid☆さん