寒さのピークを越えたかな?と思うのは私だけですかね??
天気予報で今日は寒いですと言っていても一時のあの寒さよりはだいぶマシと思ってます☆
今日はコスメの選び方について書こうかなと(^^
商品がありすぎてどれにすればいいかわからない(^-^;
という人いませんか??見た目の色に一目ぼれ!だけど付けたら・・・・。
ベストコスメと雑誌に記載されていたから買ったけど・・・微妙・・・。
クチコミが良くて買ったけど、合わない!
等々、大体の人はコスメ購入にあたり失敗の経験があるのではないでしょうか?(^^;
購入の決め手で上記はどれも必要だし大事だけども、それ以上に重要なのは
その中から自分に合うものを見極める事です!
見極めろと言われても難しいですよね(^^;
なので今日はカンタンな判断ポイントをご紹介します。
☆アイシャドウ・チーク・リップ☆
ベストコスメの審査員コメントで色についてのコメントしか書いてない場合は要注意!
即買いの前に一息ついて冷静に購入すべきが考えてください。

ベストコスメ受賞・人気だからといってそのカラーが自分に似合うとは限りません。
肌の色・瞳の色・顔だち・髪の色等によって似合う色は違います。また審査している人たちはヘアメイクさん等、美容に精通している人なのでその人たちが
選んだ色が一般向けじゃない事も・・・。
なので試すのがマスト!!
色持ち・発色のよさや使用感等、カラー以外についてコメントがある場合は、
製品としては良いものだと思います(^^♪
機会があれば是非試してみるのがオススメです。
☆ベースアイテム☆
ベースの判断ポイントは
『自分の肌タイプにあっているか』
です!30overの人はそれ+『ツヤ肌に仕上げ』も条件に。
その理由は先日の記事に書いてあります(^^

ベストコスメのファンデが乾燥肌向けなのに脂性肌の人がそれを使って合うか?
と問われれば、合わない可能性の方が大きいのではないでしょうか。( ;∀;)
なのでちゃんと肌タイプに合ったものを選ぶのが重要!!
素肌をよりキレイに見せる事に重点を置いたベースメイクをすれば
時代・流行関係なしに通用するので、毎シーズン新作にこだわる必要もありません☆
(技術は年々進化してるので数年おきにアイテムの見直しはしてくださいね☆)
スキンケアに関しての判断基準もベースアイテムとほぼ同じです♪
いくら周りがみんな良い良い言っててもそれが自分に合うかは?なのがコスメの世界(^-^;
人気コスメを取り入れて旬顔になるのも女子力UPには不可欠ですが、
それ以上に
『自分に合うコスメを使う事』
が美人の秘訣かなと思います(^^♪今日も最後までお付き合いありがとうございました。
良い週末をお過ごしください~☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます