2371views

マスクしてる日のメイク☆

マスクしてる日のメイク☆

ご覧いただきありがとうございます(*´∇`*)

10数年前から花粉症のホワイトオニキスです。
どーも。

私の住む地域は2月上旬から4月までスギ花粉が飛ぶので、約3ヶ月間ほとんど一日中、マスクを付けて過ごす事となります。

アレルギー検査では、スギ花粉の項目は6段階中レベル2でしたので軽めの花粉症といったところです。

まだ薬を常用する程ではないのですが、マスクは欠かせません。

蒸れてお化粧崩れが気になる時もあったので、
今年は4月までの約3ヶ月間、思い切ってこんな感じで過ごしてみようとアイテムを集めました。


左から。

★ランコム UVエクスペール トーンアップ
(ランコムの新作です!)

を付けたら、軽くフェイスパウダーをのせる。

ランコムのは確かにトーンアップします!
でも白い日焼け止め塗ったら大抵はトーンアップするのでは?と思います。
とはいえ大好きなランコムだし、SPF最高レベルだし、気になる大気汚染対応との事で、これに決めました(*^^*) 塗り心地もいいです。

パウダーは色々持ってますが、
今日は、このパウダーを使いました。
ジルスチュアートのクリスマスコフレに入ってたパウダー。バニラのいい匂いがします☆

そして、以下の3本を日替わりで付ける。
これら3本はほとんど色が有りません。

★ディオール マキシマイザーか、

★ジバンシイ グロス アンテルディ 01か、
チップは最初からピンク色です。
透明なグロスですが、人によって発色が異なります。私は、うすーい うすーい ピンク色になりました。

★YSL ヴォリュプテ ウオーター カラーバーム 1
ナイトリパブリックマスク
関口まゆみさんの解説です。↓


私の人生では皆無のシュチュエーションですが、パリジェンヌっぽくていいですね!
水っぽいテクスチャーが面白い☆
サラサラのあと、しっとりして乾燥しませんでした!
愛用中のマキアージュ ウオータリールージュの付け心地に似ているなって思いました。
これ↓


一日中マスクとはいえど飲食する度にマスク外しますよね?
その時に、口紅やファンデがべったりと付いたマスクを見るのが、とても嫌だったんです私。

そして、そのマスクを再び付けるのもストレスだったんです!!!

でも、上記の日焼け止め&パウダー&リップだったらストレスフリーです。

まぁ1日に何度かマスクを付け替えた方が手っ取り早い解決策ですが(^^;;
そうすると1日に5枚くらい必要だしなぁ。
皆さん1日に何回マスク変えますか?
2回くらい?

コスメよりマスクの方が安いのでは?という疑問は、あえて無視してくださいね(о´∀`о)


そして。
マスクの中が薄化粧過ぎるくらいの超薄メイクなので、代わりにアイメイクをしっかりやりたいなって考え中です。そのうち花粉が多く飛ぶようになると目が痒くなりアイメイクできなくなるので、
それまでは、アイメイクを楽しみたいです(*^^*)

春コスメでは欲しいアイシャドウが、まだ無いので
既存のもので楽しみたいな(#^.^#)


1番気に入ってるアイシャドウを使いこんで、
初の底見え目指します。
クレドポー オンブルクルールデュオ01と02。

パールが悪目立ちせず、とっても使いやすいです。
しっとりした仕上がりに何度でも夢中です。
01と02両方使ってグラデーションにしたりしています。ピンクを全体的に。茶色をアイライン風にしたりしています。

そしてそして、
私もアイシャドウブラシ白鳳堂の持ってますよー☆

買ったのは昨年の夏。
ちょうど、クレドのアイシャドウを購入したころになります☆

平べったい方がB133 灰リス
尖ってる方がB533 ウマ (だと思う)

尖ってる方は、うまく使いこなせません(><)
おそらく、私の目の二重の幅が狭いから、だと思うんです。なので、この部分はチップで仕上げてます。



それでは、今日はこの辺で☆

最後までお読みいただきありがとうございました(*´∇`*)









このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • こんにちは。花粉症辛いですね、私はまだ発症してないのですがその時期になると
    目とか痒くなってくるのでヤバイかな~と思う今日この頃です。
    そしてホワイトオニキスさんの指が綺麗だなと画像を拝見して思いました。
    (どこ見てるだ。笑)ネイルの色も素敵です。自分の手を見て愕然。。
    それはさておき、私のホワイトオニキスさんのイメージ通り化粧アイテムも
    美人揃いですね~。ランコムはその昔使用していましたが、今は遠のいて
    しまってます。色々あったんです、ランコム。。

    0/500

    • 更新する

    2018/2/23 08:49

    0/500

    • 返信する

    うめきちちさん、おはようございます(о´∀`о)
    ランコムと何があったのですか?(*^_^*)気になりますーー(≧∇≦)花粉症の時期って黄砂も飛んで来るし単純に強風の日が多いから誰でも目が痒くなるのかもしれないですね(*^_^*) 私もそのうちメガネ付けます。
    指やネイルお褒めいただきありがとうございます(*゚▽゚*)
    でも光の加減でそう見えただけで(^^;;実際にはネイルのびのびで、お恥ずかしいです。

    0/500

    • 更新する

    2018/2/23 10:05
  • こんばんは★

    私もランコムの新作、@cosmeshoppingで買いました。まだ届いていないのですが、使用感など楽しみです(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 21:15

    0/500

    • 返信する

    ☆tanpopo☆さん、こんばんは(о´∀`о)
    ランコムの、おそろですね(≧∇≦)
    @cosme shoppingでランコム取り扱いスタートしてましたね♪♪ 私もたまに@cosme shoppingで買物するのですが、もう少しはやく届けてくれたらなぁって思います☆ あと売り切れ多いなーって感じています☆
    ランコムの上に何を重ねて使う予定ですか?
    今度、機会があれば是非 教えてください(≧∇≦)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 23:54
  • こんばんは(о´∀`о)
    花粉症の方たちはつらい時期ですね~!とはいえ私も秋花粉症気味なのでマスクは毎年必須アイテムです(;´д`)
    私はパウダーファンデ&ルースパウダーでファンデの色はあまりつかないのですが、チークが。。笑 ゴムが擦れる箇所が染まります…
    唇の色が悪いのでリップは必須なんですがセミマット系をブラシで二度塗り→ティッシュオフか、ティント系におまかせです(*^^*)

    しかし仕事時は塗らないって選択肢も多々ですー美意識高くてさすがだなーと思いました(о´∀`о)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 19:19

    0/500

    • 返信する

    らてラテさん、こんばんは(о´∀`о)
    北海道はスギ花粉が無いと聞き羨ましいと思いました!
    らてラテさんは秋の花粉がつらいのですね。
    パウダーファンデ&ルースパウダーだとマスクへの色移りが少ないのですか(≧∇≦)なるほど。。すっぱらしい情報ありがとうございます☆
    ここでの情報は本当にすごいです!!
    私もクチビルの色、悪いです(^^;; ついでに形も悪いです。らてラテさんは、リップブラシをきちんと使われてて、いいな♪って思いました(=´∀`)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 23:35
  • こんにちは☆
    私も花粉症です(/_;)小学校4年生から花粉症で…本当に風邪やインフルエンザに負けないくらい大変なのでは?…と毎年思っています(笑)

    白鳳堂のブラシ!!と思ったんですが、ブラシよりもホワイトオニキス様の腕と手がキレイで…なんてキメ細かいつやつやしたお肌…( *´艸`)とそちらに目が行ってしまいましたm(__)m私もブラシは白鳳堂が多いです!粉含みも良く使いやすくてお気に入りです♪そしてクレドのアイシャドウは使ったことがないので興味津々です☆01と02を組み合わせてメイクも良さそうですね(●´ω`●)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 12:36

    0/500

    • 返信する

    アジョシさん、こんにちは(о´∀`о)
    コメントありがとうございます!
    アジョシさんも花粉症なのですね^_^ 花粉が1番飛ぶ 3月がくるの怖いですよね。
    ありがとうございます!冬になり犬の散歩などに出る時に手袋するようになったら、少しだけ手が白くなった気もします。が、多分 光の加減でそう見えただけです笑。
    アジョシさんも白鳳堂のブラシ多いのですね(≧∇≦)
    いつも、大きく整ったぱっちり二重で優しさが滲み出てるアジョシさんのアイメイクを拝見し癒されていたところ、同じツールをお使いでうれしくなってしまいました(≧∇≦)

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 13:04
  • こんにちは!
    私も一人目出産後の春から花粉症になりました><スギ花粉です。。
    ホワイトオニキス様同様2~4月はマスク生活でした。
    北海道にはスギが無いのでとても快適な生活を送っております!!

    マスクしているならやはりアイメイクですよね!
    マスクの中の口紅問題・・・私も嫌です><

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 10:26

    0/500

    • 返信する

    怪盗ちさん、こんにちは(о´∀`о)
    沖縄はスギが無いの知ってましたが、北海道もスギが無いんですか!!(≧∇≦)なんとも羨ましいです。
    私はスギ花粉だけですが、娘はヒノキや、秋に飛ぶ花粉にも反応していてかわいそうになります(^^;;
    アイメイクできるのも多分あと10日くらいかな。
    そのうち、目が痒くなっちゃうのでアイメイクもできなくなります。本当は思いっきり派手なアイメイクにしたい気分ですが、なかなかね。。。笑

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 11:55
  • おはようございます!コメント失礼します。

    花粉症、この時期辛いですよね…。お大事になさってくださいね。ファンデがマスクにべったり付く問題ですが、医療従事者はシャネルのベースメイクを愛用しているらしいです。実際、私もシャネルのファンデの時はマスクに色移りしにくいと感じていました。ノーファンデだとちょっとな…というシーンには良いかもです(*^^*)
    ジバンシイのグロス、ずっと気になってる商品なので羨ましく拝見しました。私もホワイトオニキスさまと同様の発色具合なら欲しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 09:00

    0/500

    • 返信する

    +kina+さん、おはようございます(о´∀`о)
    コメントうれしいです!
    そしてそしてCHANELのファンデがマスクに色移りしにくいとは!!! これは、すっぱらしい情報ありがとうございました(≧∇≦)私も一つ持ってます。昨年8月に購入したレベージュダンベルミンです!
    日焼け止めと、フェイスパウダーだけでは心許ない日もあるので試してみます(#^.^#)
    ジバンシイのグロス、是非ぜひ試してみてください♪
    マスクの中でより保湿され上品に、←自分で言うか
    かすかにピンク色のクチビルになっております☆

    0/500

    • 更新する

    2018/2/22 10:03
  • こんばんは☆

    マスクがメイクで汚れるのが嫌なの、すっごくわかります!
    口紅がマスクに付かないように口をモゴモゴさせてみたり、無意味な悪あがきをすることもあります笑

    口紅もそうですが、ファンデも付きますよね。
    思い切ってベースをノーファンデにするのもアリかもしれませんね。

    それにしてもジバンシイのグロス、見た目が可愛すぎます!

    0/500

    • 更新する

    2018/2/21 21:21

    0/500

    • 返信する

    ♪ みゃ。♪さん、こんばんは(=^x^=)
    マスク汚れるのイヤですよね!
    お気に入りの口紅がマスクに付くと気分が下がりますし。無意味な悪あがき、分かります!笑。
    ジバンシイのグロス、チップ太くて塗りやすくてチップのGの模様部分で量を調整してくれるのかドバッと出てこないんです(о´∀`о) オススメです。
    予定日までもう少しですか?(*^^*)楽しみですね!
    私もとてもドキドキしています。頑張ってください!

    0/500

    • 更新する

    2018/2/21 23:25
  • こんばんは!(*>ω<*)
    LANCOMEの新作買われたのですね!以前のBBと比較していかがですか?(゚ー゚*)
    GIVENCHY、私もグロス欲しいです!щ(゜▽゜щ)
    そして、ジルののっぺらぼうパウダー、おそろいです( *´艸`)笑

    0/500

    • 更新する

    2018/2/21 21:14

    0/500

    • 返信する

    ゆーたそさん、こんばんは(=^x^=)
    ランコムの新作、テクスチャーは例のBBとよく似てます☆硬くもなく柔らかすぎず伸ばしやすいです!
    しっとりしていて、トーンアップして、肌がキレイに見えます。例のBBと同様にブルーライトカットの機能があれば完璧ですね。
    ただマスクしてるせいか午後には崩れてる気がするので少量のパウダーを重ねて直してます。
    ジバンシイのは、チップが大きくて塗りやすいしグロスの量がドバッと出てこないような仕組み?になってるので、よりマスク向きだと思いました!
    ジルのパウダー、いいですよね(*^^*)
    ほんとにジルのコフレは買って良かったとつくづく思います☆

    0/500

    • 更新する

    2018/2/21 23:03
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる